プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 小野澤 康平
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 中川 俊介
- 小西 一成
- トシユキ
- 山根 正之
- 福田 雅宏
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 馬場 走
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:179
- 昨日のアクセス:472
- 総アクセス数:2591011
QRコード
▼ 釣りモノ多くて大変です。
- ジャンル:釣行記
- (小野澤 康平, X-80SWシリーズ, 青物, シーバス, CUTVIBシリーズ, ヒラメ)
こんにちは!浜松の小野澤です。
もう間もなく12月というのにまた産声を上げてしまった台風…
何も被害が無いことを祈りたいですね。
さて、そんな11月もアチコチ落ち着きなく伴走するワタクシ含みGUNSHA.CREWメンバー。
遠州灘サーフで青物の回遊がコンスタントにあり、ベイトをしっかり捕捉してポイントに入ればお祭り騒ぎ?
当日はメインベイトがヒイラギということで鉄板バイブのメタルエッジを大遠投してベイトゾーンを直撃!
ガツガツ当たり毎投フックに引っ掛かるヒイラギに四苦八苦しながら
一方、外海が荒れてダメな日の癒しの浜名湖ナイトゲーム。
相変わらずの好釣果を叩きだす、松島メンバー。
得意のX-80SW LBOを明暗の絡むブレイクに流し込んで。
白川メンバーも得意のカットバイブ55HWを遠投し、ボトムをしっかり取って小刻みなリフト&フォールで
流れの強いエリアではワンテンJr.SWでドリフトで明暗に流し込み暗部からシーバスを誘い出し!
プラグへの反応がイマイチな時はソフトマテリアルのマグビートを使用してアクション変化でプラグに反応しなくなっていたシーバスが連続バイト。
まさに死角無しのメガバスルアーラインナップ…
あれもこれも!と色々狙えるシーズンで時間が足りませんし、イチイチ寝不足に襲われて大変ですが(笑)様々な状況、魚種に対応出来るメガバスSWルアーを引っ提げて水辺で楽しんじゃいましょう!
ではまた!
>>> GUNSHA FISHING CREW はまぞうブログ
もう間もなく12月というのにまた産声を上げてしまった台風…
何も被害が無いことを祈りたいですね。
さて、そんな11月もアチコチ落ち着きなく伴走するワタクシ含みGUNSHA.CREWメンバー。
遠州灘サーフで青物の回遊がコンスタントにあり、ベイトをしっかり捕捉してポイントに入ればお祭り騒ぎ?
当日はメインベイトがヒイラギということで鉄板バイブのメタルエッジを大遠投してベイトゾーンを直撃!
ガツガツ当たり毎投フックに引っ掛かるヒイラギに四苦八苦しながら
イナダクラスですが青物をキャッチ。
小型とはいえ良いファイトで楽しませてくれます。
一方、外海が荒れてダメな日の癒しの浜名湖ナイトゲーム。
相変わらずの好釣果を叩きだす、松島メンバー。
得意のX-80SW LBOを明暗の絡むブレイクに流し込んで。
グッドサイズのヒラメをキャッチ!
白川メンバーも得意のカットバイブ55HWを遠投し、ボトムをしっかり取って小刻みなリフト&フォールで
安定のシーバス量産(笑)
流れの強いエリアではワンテンJr.SWでドリフトで明暗に流し込み暗部からシーバスを誘い出し!
プラグへの反応がイマイチな時はソフトマテリアルのマグビートを使用してアクション変化でプラグに反応しなくなっていたシーバスが連続バイト。
まさに死角無しのメガバスルアーラインナップ…
あれもこれも!と色々狙えるシーズンで時間が足りませんし、イチイチ寝不足に襲われて大変ですが(笑)様々な状況、魚種に対応出来るメガバスSWルアーを引っ提げて水辺で楽しんじゃいましょう!
ではまた!
>>> GUNSHA FISHING CREW はまぞうブログ
- 2019年11月27日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス株式会社さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 19 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント