プロフィール

はしお
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:61
- 昨日のアクセス:167
- 総アクセス数:616272
QRコード
▼ 夏の景色の中で
- ジャンル:ニュース
- (金沢)

8月終盤になっても、まだまだ高気温。
今度の休日は何処へ行こうか、釣友さんと相談しても、
なかなかピンとこないまま、とりあえず少しでも水の動く清流域へ。
久しぶりで全く状況が分かりませんでしたが、
一投目からトップに誤爆。ビックリしました。
その後も水面を3回ほど追ってきて誤爆。
プラグの後ろを大きな影が追尾してくるのはドキドキです。
しかし、どうしても乗らず、暑すぎて1時間半ほどで見切りました。
翌日は珍しく朝から動き出して一人で同じポイントへ。
もちろんトップからスタートして反応なく。

風が強く水面が波立っていたので少し沈めても喰うかもしれない。
ダウスイを放り込んで一流し反応なく。
少し水をかませた二流しにコンッとバイト。
流れの速いド真ん中で喰ってきました。
初動が不気味なほどゆっくりで良型を確信した瞬間、
身体を全て水面から出して頭から落ちるジャンプ。
あのサイズで…あんなジャンプ…ッ!

純淡水域まで上がってくる清流鱸の行動は、いつも想像を超えてきます。

スラリとした身体に見合わないファイトの75㎝UP。
本来は、この一本を獲るために、どれほど清流へ足を運ぶ必要があるのか。
たまたま、あまりの高水温で選択肢がなくなって絞り込めた魚でした。
一帯を観察してみると、淡水魚だけでなく、
けっこう色んな生き物が集まっていました。
鮎の気配はさほど感じず、たまに瀬の中を跳ねるくらい。
一応、浅いエリアも探っておこうかとダウスイを流したら、
流れが絞り込まれて狭いところでゴンッとバイト。

ヒットしたところの水深はヒザくらい。キレイな60㎝UPでした。
落ち鮎には早く、まだまだ気温の高い日が続く予報にしても、
ひとつ季節が進んだ気がしました。
夏が終わりゆく実感は、何度味わっても寂しさをともない、
つい振り返って、過去の景色を探してしまう。
■TACKLE DATA
ROD:MIDNIGHT JETTY MJS-872-TR
REEL:22 EXIST LT3000-H
LINE:X-BRAID UPGRADE X4 20lb
LEADER:DMV NYLON Shock Leader 20lb
HIT LURE:DOWZ SWIMMER 180SF
- 00:01
- コメント(0)
コメントを見る
はしおさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 夏の景色の中で
- 7 時間前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 17 時間前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 1 日前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント