プロフィール

メガバス株式会社

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2023年11月 (9)

2023年10月 (8)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (6)

2023年 7月 (6)

2023年 6月 (5)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (9)

2023年 2月 (5)

2023年 1月 (8)

2022年12月 (18)

2022年11月 (9)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (8)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (14)

2022年 6月 (12)

2022年 5月 (14)

2022年 4月 (17)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (12)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (7)

2021年11月 (10)

2021年10月 (11)

2021年 9月 (8)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (18)

2021年 6月 (22)

2021年 5月 (11)

2021年 4月 (15)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (15)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (9)

2020年11月 (16)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (5)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (17)

2020年 2月 (23)

2020年 1月 (28)

2019年12月 (16)

2019年11月 (20)

2019年10月 (20)

2019年 9月 (20)

2019年 8月 (13)

2019年 7月 (20)

2019年 6月 (15)

2019年 5月 (16)

2019年 4月 (20)

2019年 3月 (22)

2019年 2月 (18)

2019年 1月 (29)

2018年12月 (12)

2018年11月 (26)

2018年10月 (17)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (13)

2018年 5月 (14)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (11)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (10)

2017年12月 (8)

2017年11月 (12)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (9)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (6)

2016年11月 (9)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (1)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (7)

2015年11月 (8)

2015年10月 (10)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (1)

2014年11月 (3)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (3)

2014年 3月 (1)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (6)

2013年11月 (5)

2013年10月 (1)

2013年 9月 (1)

2013年 8月 (1)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (11)

2012年12月 (1)

2012年11月 (1)

2012年 9月 (3)

2012年 3月 (1)

2012年 2月 (1)

2011年12月 (2)

2011年 7月 (1)

2011年 5月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:172
  • 昨日のアクセス:493
  • 総アクセス数:2685172

QRコード

名古屋港ガイドレポート・キジハタ好調

こんにちは岡本順哉です!
名古屋港エリア、キジハタが釣れています!!
今回もBOTTLE SHRIMPでの釣果!!
 
併せて使用するロッドは、礁楽 LIMITED SLL-74MHC。
繊細なアタリを敏感に感じ取ることが出来るパワーロッドとして、オススメです!!
 
>>> TEAM TOP GUN

続きを読む

名古屋港ガイドレポート・X-CREW

こんにちは岡本順哉です。
夏に向けて、いよいよデイシーバスの活性が上がってきました!!
ミノーや、時にはトップでのゲームも楽しめてしまいますが、
今回、ご紹介したいのがX-CREWです。
ミノーなどを通した同じコースをフォローで通してみると、結構取りこぼしを拾うことが出来ます!
使い方は簡単。キャストして、カウ…

続きを読む

伊勢湾ジギング釣行

こんにちは、岡本順哉です。
今回は、マダイをメインターゲットに沖への釣行です!
朝一ポイントに着くと、魚探にはベイトがいい感じで映っていたので、まずはSLASH BEATを投入。
速めのアクションで探るが反応が無く、次にMAKI JIG DROPでリアクションバイトを誘うが不発。
今度はMETAL-X CUT UPPERへとルアーチェンジ。T…

続きを読む

名古屋港ガイドレポート・マゴチ好調

こんにちは岡本順哉です。
今回もお馴染みのタックル、礁楽 LIMITED SLL-74MHC+BOTTLE SHRIMPで、マゴチ狙ってきました!
この時期になると、ハズレは、ほぼないですね!
 
日に日に、釣果が良くなってきています!!
今年もマゴチフィーバーありそうです!!
>>> TEAM TOP GUN

続きを読む

名古屋港ガイドレポート・デイシーバスゲーム

こんにちは岡本順哉です!
今回はガイドレポートです。
いよいよ本格的に楽しめるようになってきた、デイシーバスゲームですが、今回はX-80SWが大活躍!!
 
ベイトにマッチしていたのかクロダイもガッツリバイト!!
 
ベイトロッドでもキャストし易いウエイトなので、ストラクチャー撃ちには欠かせません!!
>>> TEAM TOP GUN

続きを読む

名古屋港ガイドレポート・底物ターゲット活性上昇中!

こんにちは、岡本順哉です。
名古屋港エリアでは、キジハタ、マゴチ等、初夏の底物ターゲットの活性が上がってきましたよ!
今回はマゴチを狙ってきましたが、礁楽 LIMITED SLL-74MHC + BOTTLE SHRIMPで連続ヒットでした!!
 
 
例年6月に入ってから好調になってくるターゲットなので、まだまだしばらく楽しめそうです!!
>>…

続きを読む

名古屋港ボートシーバス・ガイドレポート

こんにちはプロスタッフ・岡本です。
シーバスガイドレポートです!
名古屋港エリアではいよいよ荒食いのシーズンがやってきました!
ナイトゲームは勿論、デイゲームでも好釣果が上がり出してます。
今回、X-80SW、ONETEN Jr. SW、MARGAY SWに好反応。
中でも、1番反応が良かったのが、MARGAY SWでした!!
 
この日一番の…

続きを読む

ガイドレポート

こんにちは、岡本順哉です!
今回はガイドレポートです。
今、名古屋港では、冬のクロダイが盛り上がりを見せています。
メインとなるベイトが甲殻類となるこの時期、ボトムを丁寧に探ることが必須となります。
元々水深のあるポイントでは、METAL-X SPIRAL FALLやMETAL-X SLIDE WOBBLERでのボトムバンプで釣果を上げてき…

続きを読む

九州遠征 後編

こんにちは、岡本順哉です!
先日の九州遠征の続きです!
朝の時合の後、まったりとした時間が訪れました。
こんな時は、あれだ!
 
↑これです巻きジグ VOLT! 今回は240gを使用。
240gあると、やはり沈みも早く、ラインスラッグも出難い分、アタリも取りやすく使い易いです!
ジグを巻きジグ VOLTに変えてからは、単発的…

続きを読む

九州遠征 前編

こんにちは、岡本順哉です!
先日、九州遠征に行ってきました!
2日間の釣行予定でしたが、残念ながら、初日は激荒れ・・・
何とか昼頃から出船でき、島陰オンリーでヒラマサキャスティングに挑みましたが、惨敗。(涙)
気を取り直しての2日目、大分風も落ち着き、気持ちも高ぶります!
ポイントに着くと、魚影はある様子。…

続きを読む