プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 小西 一成
- トシユキ
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:118
- 昨日のアクセス:3688
- 総アクセス数:2644271
QRコード
秋の訪れ
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, KAGELOUシリーズ)
こんにちは!フィールドスタッフ本間です!
暫くブログ更新をサボってしまい忘れてしまっている方も居ると悪いのでもう一度言います。
こんにちは!!!フィールドスタッフ本間です!!!!笑
冗談はさておき、実は生業としている建築会社の世代交代に伴い事業拡大や資格取得に追われ、なかなか釣りに行けておりませ…
暫くブログ更新をサボってしまい忘れてしまっている方も居ると悪いのでもう一度言います。
こんにちは!!!フィールドスタッフ本間です!!!!笑
冗談はさておき、実は生業としている建築会社の世代交代に伴い事業拡大や資格取得に追われ、なかなか釣りに行けておりませ…
- 2018年10月10日
- コメント(0)
究極的フローティングミノー!カゲロウ100F!
- ジャンル:釣行記
- (KAGELOUシリーズ, シーバス, 杉浦 永)
こんにちは!杉浦永です!
最近巷で話題になっているMegabassの新作ルアーであるカゲロウ100Fを使ってシーバスを狙ってきました!
先に結論から言うと、究極的フローティングミノーです!
なぜなら、流れの強い中でも流れの緩やかな中でもしっかりと姿勢を崩さずにロールアクションで泳いでくれて、ハイリトリーブ、スロ…
最近巷で話題になっているMegabassの新作ルアーであるカゲロウ100Fを使ってシーバスを狙ってきました!
先に結論から言うと、究極的フローティングミノーです!
なぜなら、流れの強い中でも流れの緩やかな中でもしっかりと姿勢を崩さずにロールアクションで泳いでくれて、ハイリトリーブ、スロ…
- 2018年9月13日
- コメント(0)
マッチ ザ カゲロウ!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, KAGELOUシリーズ)
こんにちは広島の門永です!
朝晩はかなり涼しくなって段々と秋の気配を感じられるようになりました!
そうなってくると気になるのが河川でのシーバスゲームです♪
実は、今年リリースされたカゲロウのダウンサイジングモデル「カゲロウ100F」をあまりにも気に入ってしまいまして、最近は完全にこのミノー中心のローテー…
朝晩はかなり涼しくなって段々と秋の気配を感じられるようになりました!
そうなってくると気になるのが河川でのシーバスゲームです♪
実は、今年リリースされたカゲロウのダウンサイジングモデル「カゲロウ100F」をあまりにも気に入ってしまいまして、最近は完全にこのミノー中心のローテー…
- 2018年9月10日
- コメント(0)
ジャストサイズ!カゲロウ100F
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, KAGELOUシリーズ)
お久しぶりです。広島の門永です!
中国地方を襲った豪雨災害からもうすぐ二ヶ月。心境的にも環境的にもようやく釣りに行ける状況になりました!
心配して連絡を下さった友人知人の皆さん、本当にありがとうございました!門永は元気です♪
そして、久しぶりのシーバスフィッシング♪
「カゲロウ100F」を使ったイカパタ…
中国地方を襲った豪雨災害からもうすぐ二ヶ月。心境的にも環境的にもようやく釣りに行ける状況になりました!
心配して連絡を下さった友人知人の皆さん、本当にありがとうございました!門永は元気です♪
そして、久しぶりのシーバスフィッシング♪
「カゲロウ100F」を使ったイカパタ…
- 2018年8月31日
- コメント(0)
【イベント情報】9月9日久保田剛之・店頭アドバイザー in キャスティングルアー館 開催
- ジャンル:日記/一般
- (久保田 剛之, KAGELOUシリーズ, イベント情報)
9月9日(日)13時から神奈川県厚木市のキャスティング・ルアー館にて「久保田剛之・店頭アドバイザー」の開催。
会場ではいよいよ発売となる新製品「KAGELOU100F」の展示を始め、メガバス・SW製品各種を展示やメガバス製品お買い上げ3,000円毎に1回挑戦できる豪華賞品が当たるガラポン抽選会などをご用意し、皆様のご来場を…
会場ではいよいよ発売となる新製品「KAGELOU100F」の展示を始め、メガバス・SW製品各種を展示やメガバス製品お買い上げ3,000円毎に1回挑戦できる豪華賞品が当たるガラポン抽選会などをご用意し、皆様のご来場を…
- 2018年8月26日
- コメント(0)
KAGELOU100Fと124Fの使い分け、より釣る為のコツ
- ジャンル:釣行記
- (KAGELOUシリーズ, シーバス, 久保田 剛之)
メガバスプロスタッフの久保田です。
KAGELOU100Fが発売になりました。今日はこのKAGELOU100Fの使い分けや、より釣る為のコツをご紹介したいと思います。
基本的には既にご好評頂いているKAGELOU124Fと同じくただ巻きで大丈夫です。
流れのヨレや変化をダーターカップが拾って食わせのアクションが勝手に入ります…
KAGELOU100Fが発売になりました。今日はこのKAGELOU100Fの使い分けや、より釣る為のコツをご紹介したいと思います。
基本的には既にご好評頂いているKAGELOU124Fと同じくただ巻きで大丈夫です。
流れのヨレや変化をダーターカップが拾って食わせのアクションが勝手に入ります…
- 2018年8月20日
- コメント(0)
メガバスルアーで五目釣り
- ジャンル:釣行記
- (KAGELOUシリーズ, 根魚, シーバス, SUPER SPINDLE WORM SW, 青物, X-80SWシリーズ)
鹿児島の中村です。
ようやくじめっとした梅雨が明け本格的に夏のシーズンを迎えます。
夏といえばシイラやカツオ等の回遊魚に、オオモンハタやアカハタなどの賑やかな海。
X-80マグナムでメーターシイラ!
METAL-Xウェービングライダー30gでオオモンハタ!
スピンドルワームでアカハタ♫
そして8月末に発売と…
ようやくじめっとした梅雨が明け本格的に夏のシーズンを迎えます。
夏といえばシイラやカツオ等の回遊魚に、オオモンハタやアカハタなどの賑やかな海。
X-80マグナムでメーターシイラ!
METAL-Xウェービングライダー30gでオオモンハタ!
スピンドルワームでアカハタ♫
そして8月末に発売と…
- 2018年7月26日
- コメント(0)
巷で噂のあのルアー。
- ジャンル:釣行記
- (KAGELOUシリーズ)
こんにちは!フィールドスタッフ本間です!
巷で噂のあのルアー。
そう!
8月末発売予定の
久保田さんプロデュースのKAGELOU100F!!
発売から未だ大人気のKAGELOU124Fの弟分とでも言いましょうか…
でも、ただダウンサイジングされただけでは無い!という事。
早速、サンプルを引っさげて釣り場へ。
足下で泳…
巷で噂のあのルアー。
そう!
8月末発売予定の
久保田さんプロデュースのKAGELOU100F!!
発売から未だ大人気のKAGELOU124Fの弟分とでも言いましょうか…
でも、ただダウンサイジングされただけでは無い!という事。
早速、サンプルを引っさげて釣り場へ。
足下で泳…
- 2018年7月24日
- コメント(0)
ランカーヒラスズキと磯ヒラでハチマルマグナム
- ジャンル:釣行記
- (KAGELOUシリーズ, シーバス, X-80SWシリーズ)
ずいぶんと更新が空いてしまいました。
九州の中村です。
というのも、移住して1ヶ月。
早いうちから良いサカナを獲りたいと奮闘しておりました。
鹿児島のヒラスズキは夜のサーフも、昼の磯もとても楽しめています(^^)
ワンテン Jr.、フラップスラップLBOでの連発劇
やっと出てくれたカゲロウ124Fでのラ…
九州の中村です。
というのも、移住して1ヶ月。
早いうちから良いサカナを獲りたいと奮闘しておりました。
鹿児島のヒラスズキは夜のサーフも、昼の磯もとても楽しめています(^^)
ワンテン Jr.、フラップスラップLBOでの連発劇
やっと出てくれたカゲロウ124Fでのラ…
- 2018年5月16日
- コメント(0)
はじめまして!中村です!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, KAGELOUシリーズ)
皆さまはじめまして。
四月よりメガバスフィールドスタッフとなりました中村 祥也といいます。
「あれ?見たことあるぞ?」
とお思いの方もいらっしゃると思いますが、nadarのフィールドスタッフをしていました。
この度、今までnadarのメインターゲットとしていたメバル等のサカナ達とアソビヅライ土地に移住することに…
四月よりメガバスフィールドスタッフとなりました中村 祥也といいます。
「あれ?見たことあるぞ?」
とお思いの方もいらっしゃると思いますが、nadarのフィールドスタッフをしていました。
この度、今までnadarのメインターゲットとしていたメバル等のサカナ達とアソビヅライ土地に移住することに…
- 2018年4月23日
- コメント(0)
最新のコメント