プロフィール

メガバス株式会社

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (6)

2023年 7月 (6)

2023年 6月 (5)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (9)

2023年 2月 (5)

2023年 1月 (8)

2022年12月 (18)

2022年11月 (9)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (8)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (14)

2022年 6月 (12)

2022年 5月 (14)

2022年 4月 (17)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (12)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (7)

2021年11月 (10)

2021年10月 (11)

2021年 9月 (8)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (18)

2021年 6月 (22)

2021年 5月 (11)

2021年 4月 (15)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (15)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (9)

2020年11月 (16)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (5)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (17)

2020年 2月 (23)

2020年 1月 (28)

2019年12月 (16)

2019年11月 (20)

2019年10月 (20)

2019年 9月 (20)

2019年 8月 (13)

2019年 7月 (20)

2019年 6月 (15)

2019年 5月 (16)

2019年 4月 (20)

2019年 3月 (22)

2019年 2月 (18)

2019年 1月 (29)

2018年12月 (12)

2018年11月 (26)

2018年10月 (17)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (13)

2018年 5月 (14)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (11)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (10)

2017年12月 (8)

2017年11月 (12)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (9)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (6)

2016年11月 (9)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (1)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (7)

2015年11月 (8)

2015年10月 (10)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (1)

2014年11月 (3)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (3)

2014年 3月 (1)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (6)

2013年11月 (5)

2013年10月 (1)

2013年 9月 (1)

2013年 8月 (1)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (11)

2012年12月 (1)

2012年11月 (1)

2012年 9月 (3)

2012年 3月 (1)

2012年 2月 (1)

2011年12月 (2)

2011年 7月 (1)

2011年 5月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:34
  • 昨日のアクセス:160
  • 総アクセス数:2593641

QRコード

吉報です!知多半島のフラットフィッシュが開幕しました!

こんにちは!杉浦永です!
 
毎年ゴールデンウィークあたりから開幕するという噂があるマゴチゲーム!
今回はマイボートから知多半島エリアを中心に調査してまいりました!
 
(過去pic、夏は大型マゴチが釣れやすい時期)
 
しかし、マゴチの本格シーズン「夏」に比べて、まだ時期早々かと思われる4月の春マゴチ。
シーズ…

続きを読む

初めまして!

初めまして!
今年からメガバスプロスタッフとして活動させて頂くことになりました、藤沢朝陽(ふじさわあさひ)と申します!!
メガバス本社がある静岡県浜松市育ちの22歳です。
 
 
僕が住む浜松市内には馬込川(まごめがわ)という川があり、そこには鯰、雷魚、チヌ、シーバスなど、ルアーフィッシングのターゲットとな…

続きを読む

冬の愛知県・知多半島ボートマゴチゲーム!三叉ヘビキャロでヒラメも!?

こんにちは!杉浦永です!
5月から釣れ始めたマゴチが11月後半でもシャローで釣れています。
 
特に落ちハゼのシーズンとも重なり、ハゼドンシャッドSW絶好調!
 
この日はリフトアンドフォール よりもズル引きに好反応を示しており!
 
20mほどキャストして、その後はボトムからルアーが離れないようにズル引き!
 
ボー…

続きを読む

師走の底物狩り!落ちハゼパターンを先取り攻略!?

こんにちは!杉浦永です!
11月も終盤でかなり冷え込んできました!
この冷え込みとともに、産卵に備えて深場に落ちてくる「落ちハゼ」をエサで狙いつつ、ルアーゲームも織り交ぜたボート釣行に行ってきました!
 
エサ釣りで大型ハゼをダブルキャッチ!
 
 
水深9m前後の川の河口や海底がすり鉢状に深くなっているポイン…

続きを読む

ソコッパでクロダイゲーム!

皆さんこんにちは。
東京湾奥エリアの加藤です。
 
近年、急速に人気が高まってきている東京湾奥エリアのクロダイゲーム。
今年はクロダイ狙いのアングラーが昨年よりも更に増えてきているように感じています。
 
そして、そのクロダイ人気に拍車を掛けるかのように今季はクロダイの魚影も濃く、例年よりも早く5月前半か…

続きを読む

ソコッパを持って底モノ狩りに出掛けてみない!?

こんにちは!杉浦永です!
 
今回は大人気のマキッパシリーズから登場したソコッパをたくさん持って、愛知県の三河湾へ底モノ狩りに行ってきました!
 
狙いの魚は特に決めていないので、色々な魚のバイトを得る五目釣りスタイルです!
 
 
ソコッパの使い方ですが、「ボトム→スイミング→ボトム」といったアクションを繰り…

続きを読む

この夏はMegabass・アパレル「GAME T-SHIRTS」を着てストレスフリーなルアーゲームを!

こんにちは!杉浦永です!
 
梅雨明けとともに猛烈な暑さがやってきましたね。
 
釣りに出かけるのも億劫になりがちな季節ですが、メガバスの最新アパレル「GAME T-SHIRTS」が着弾しました!
 
 
どうしてもこの服を着て釣りがしたくて行ってきました!
 
 
見た目から分かる様に通気性も抜群です!
 
夏の釣りは汗との戦…

続きを読む

MAKIPPAマゴチゲーム

こんにちは岡本順哉です。
夏が本番のマゴチ狙ってきました!
ソフトルアーのアタリからフッキングを決める釣りもスリリングで面白いですが、
硬いルアーで釣るのも醍醐味の1つですね!
今回はハードルアーの中でも、金属系ルアーのMAKIPPAで狙ってみる事に。
 
今回、MAKIPPAの中でもMAKIPPA SAWARA TUNEを使用。
オリジ…

続きを読む

【SW Lure】HALIBUT90 新色登場 (10月頃発売予定)

サーフや河口のヒラメゲームをメインターゲットに開発されたヘビーウェイテッド・ミノー、HALIBUT90に新色登場!
その小型のシルエットと抜群の飛距離、強烈なウォブンロールで安定したスイム姿勢が近年人気のサワラゲーム効果的!今回はサワラゲームにも、効果的な3色をご用意しました。
 
HALIBUT90 Products Page
https…

続きを読む

MAKIPPAプロトタイプでマゴチゲーム

こんにちは岡本順哉です。
今回、MAKIPPAの新サイズ、60gのプロトを使って、ディープレンジのマゴチを狙ってみました。
マゴチにブレードが効果的なのは分かっていますが、ブレードが付くとどうしても沈下速度が遅くなります。
特にマゴチ狙いでは、底質が砂地の場合がほとんどで、ボトムを感じづらく、ディープレンジのマ…

続きを読む