プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 小西 一成
- トシユキ
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:569
- 昨日のアクセス:1052
- 総アクセス数:2636650
QRコード
低水温期のリバーシーバス
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
こんにちは!メガバスオーシャンフィールドスタッフとして活動させていただくことになりました本間 昌和(ホンマ ヨシカズ)と申します。
主なフィールドとしては、新潟周辺をメインに釣行しています。
僕の住む、新潟県でも雪が降り始めていたり、夜にもなると気温も1桁台…
そんな中、メインフィールドとしている河川…
主なフィールドとしては、新潟周辺をメインに釣行しています。
僕の住む、新潟県でも雪が降り始めていたり、夜にもなると気温も1桁台…
そんな中、メインフィールドとしている河川…
- 2016年11月29日
- コメント(0)
X-CREWのお話
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, X-CREWシリーズ, ヒラメ)
X-CREWマニアならわかるこの写真。
正解は魚種が違う。ではなくルアーのセッティングが違うのです。
ブレード無しで釣ったシーバスと有りで釣ったヒラメ。
最近のお気に入りな X-CREW 30g。
シーバスや青物に早いストップ&ゴーで使うならブレード無しで。←ヒラメも釣れますが(笑)
フラット向きなゆっくり目のスト…
正解は魚種が違う。ではなくルアーのセッティングが違うのです。
ブレード無しで釣ったシーバスと有りで釣ったヒラメ。
最近のお気に入りな X-CREW 30g。
シーバスや青物に早いストップ&ゴーで使うならブレード無しで。←ヒラメも釣れますが(笑)
フラット向きなゆっくり目のスト…
- 2016年11月25日
- コメント(0)
X-80SW Shallow 磯の無限バイト
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, 杉浦 永, X-80SWシリーズ)
こんにちは!杉浦永です!
今回は磯でのキャスティングシーバスゲームを僕の1軍ルアーであるX-80SW Shallowを使い攻略してきました!
流れが入り組んだ、起伏の激しい磯で、姿勢を崩さず真っ直ぐな姿勢で泳いでくれて、シャローモデルなので磯にリーダーが擦れる心配が少ないので、磯のキャスティングシーバスに相性抜群で…
今回は磯でのキャスティングシーバスゲームを僕の1軍ルアーであるX-80SW Shallowを使い攻略してきました!
流れが入り組んだ、起伏の激しい磯で、姿勢を崩さず真っ直ぐな姿勢で泳いでくれて、シャローモデルなので磯にリーダーが擦れる心配が少ないので、磯のキャスティングシーバスに相性抜群で…
- 2016年11月14日
- コメント(0)
ハチマルマグナムという選択
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
昼と夜の気温差がとても激しいこの季節。今年は特にその傾向が強いようで、昼間はTシャツ、夜間は防寒着みたいな日々が続いています(笑)
シーバスのハイシーズンにあたるこの時期なのですが、僕のホームは正直、今年あまり調子がよくない。(セイゴはよく釣れてますが‥)
サヨリやコノシロの入川もまだ殆ど確認でき…
シーバスのハイシーズンにあたるこの時期なのですが、僕のホームは正直、今年あまり調子がよくない。(セイゴはよく釣れてますが‥)
サヨリやコノシロの入川もまだ殆ど確認でき…
- 2016年10月26日
- コメント(0)
X-80SW Shallowで秋シーバス!
- ジャンル:釣行記
- (杉浦 永, シーバス, X-80SWシリーズ)
こんにちは!杉浦 永です!
新しくリリースされたX-80SW Shallowが衣浦港のシーバスにマッチして爆発的な釣果を出しています!
衣浦港のシーバスは春夏秋冬でレンジが全く違うのですが、この時期の衣浦港の秋シーバスはレンジがもっとも浅いです!
浅いレンジにいるシーバスの上を通すことができるX-80SW Shallowはシーバ…
新しくリリースされたX-80SW Shallowが衣浦港のシーバスにマッチして爆発的な釣果を出しています!
衣浦港のシーバスは春夏秋冬でレンジが全く違うのですが、この時期の衣浦港の秋シーバスはレンジがもっとも浅いです!
浅いレンジにいるシーバスの上を通すことができるX-80SW Shallowはシーバ…
- 2016年10月25日
- コメント(0)
雨の日の低活性でもONETEN Jr. SW!
こんにちは!杉浦 永です!
本日はあいにくの雨ですが、雨の中衣浦シーバスを狙って出撃してきました!
こんな雨の日のシーバスの低活性時には、ONETEN Jr. SWのダートアクションでシーバスの活性をあげるパターンが有効です!
ONETEN Jr. SWに何匹ものシーバスたちがバイトしてくるシーンがたくさん見れました!
バ…
本日はあいにくの雨ですが、雨の中衣浦シーバスを狙って出撃してきました!
こんな雨の日のシーバスの低活性時には、ONETEN Jr. SWのダートアクションでシーバスの活性をあげるパターンが有効です!
ONETEN Jr. SWに何匹ものシーバスたちがバイトしてくるシーンがたくさん見れました!
バ…
- 2016年9月23日
- コメント(0)
心強いパートナーSILVER SHADOW SS-63MCを武器に!
- ジャンル:釣り具インプレ
- (シーバス, 杉浦 永, X-80SWシリーズ)
こんにちは!杉浦永です!
今回はSILVER SHADOW SS-63MCを使って秋シーバス攻略に行ってきました!
まだ海の中は夏?!なのか、水は綺麗だけど水温は高くて、なかなか秋の荒喰いモードではなかったです。
でも、しっかりバースの奥の奥の超ピンスポットにデカシーバスが潜んでいました!
X-80に飛びつくようなバイトも…
今回はSILVER SHADOW SS-63MCを使って秋シーバス攻略に行ってきました!
まだ海の中は夏?!なのか、水は綺麗だけど水温は高くて、なかなか秋の荒喰いモードではなかったです。
でも、しっかりバースの奥の奥の超ピンスポットにデカシーバスが潜んでいました!
X-80に飛びつくようなバイトも…
- 2016年9月20日
- コメント(0)
X-80SW シャロー
- ジャンル:釣り具インプレ
- (シーバス)
地元港湾内にかなりの数のカタクチイワシの群れが入った情報をもらったので、明暗部を中心に狙ってみました!
ポイントには足元から沖目までイワシがビッシリ!
岸にも沢山打ち上げられているほどの数です!
サイズも6~8㎝くらいで釣りやすそう♪
今シーズン満を持してリリースされた『X-80SWシャロー』を投入!
僕も非…
ポイントには足元から沖目までイワシがビッシリ!
岸にも沢山打ち上げられているほどの数です!
サイズも6~8㎝くらいで釣りやすそう♪
今シーズン満を持してリリースされた『X-80SWシャロー』を投入!
僕も非…
- 2016年9月15日
- コメント(0)
X-80SWの性能をそのままにシャローレンジを探れるX-80SW Shallow!
- ジャンル:釣行記
- (岡本 順哉, シーバス, X-80SWシリーズ)
こんにちは、岡本順哉です!
今回のターゲットはシーバス!先日発売されたばかりのX-80SW Shallowの仕上がり具合を確かめてきました。
このX-80SW Shallow正直に申し上げて、贅沢なルアーですねー!
シーバス爆釣ルアー・X-80SWのシルエット、操作性をそのままに、レンジの選択を拡げ、更にはX-80SW の代名詞ともいえる…
今回のターゲットはシーバス!先日発売されたばかりのX-80SW Shallowの仕上がり具合を確かめてきました。
このX-80SW Shallow正直に申し上げて、贅沢なルアーですねー!
シーバス爆釣ルアー・X-80SWのシルエット、操作性をそのままに、レンジの選択を拡げ、更にはX-80SW の代名詞ともいえる…
- 2016年8月8日
- コメント(0)
X-80SW物語 Episode.3
- ジャンル:釣り具インプレ
- (シーバス, X-80SWシリーズ)
X-80SW物語、最終回の今回はちょうどデリバリーが始まったX-80SW Shallowに焦点を当ててみたいと思います。
前回のEpisode.1、Episode.2をチェックしていない方はこちらからご覧ください。
前回、前々回で記した通りシーバス用ミノーとして不動の地位を築いたX-80SW。
アクションや潜行深度など、一般的なシーバス用ミノー…
前回のEpisode.1、Episode.2をチェックしていない方はこちらからご覧ください。
前回、前々回で記した通りシーバス用ミノーとして不動の地位を築いたX-80SW。
アクションや潜行深度など、一般的なシーバス用ミノー…
- 2016年8月3日
- コメント(0)
最新のコメント