プロフィール

メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
 - アラマキシンヤ
 - 福嶋 信悟
 - 大友 純一
 - 徳永 兼三
 - 岡本 順哉
 - 遠藤 真一
 - 中澤 新一郎
 - 川村 竜太
 - 大塚 涼奨
 - 山浦 良明
 - マミタス
 - 加藤 光一
 - 小西 一成
 - トシユキ
 - 遠藤 逸郎
 - 小塚 拓矢
 - 西出 慎之介
 - 田口 知宏
 - 若杉 貴裕
 - 関 義則
 - 西川 健太
 - 村上 哲
 - 中臺 翔
 - 増田 佑一
 - 湯川 一希
 - 星月 みづき
 - 増田 佑一
 - 小濵 和彦
 - 根魚
 - 青物
 - シーバス
 - クロダイ・キビレ
 - メバル
 - アジ
 - イカ
 - タコ
 - タチウオ
 - ヒラメ
 - マゴチ
 - マダイ
 - サクラマス
 - イベント情報
 - 久保田 剛之
 - 木下 丈士
 - 久保田 秀樹
 - 藤沢 朝陽
 - 8podシリーズ
 - CUTVIBシリーズ
 - FLATBACKER
 - FLAPSLAP SWシリーズ
 - GENMAシリーズ
 - GIANT DOG-X SW
 - HAZEDONG SHAD SW
 - i-SLIDE SWシリーズ
 - KAGELOUシリーズ
 - KONOSIRUSシリーズ
 - ROCK HOG
 - MAKIPPAシリーズ
 - MEGADOG
 - POPPING DUCK
 - SHADOWシリーズ
 - SUPER SPINDLE WORM SW
 - TACO-LEシリーズ
 - X-80SWシリーズ
 - X-140SW
 - X-CREWシリーズ
 - 礁楽
 - ZONK SINPEN77
 - Cookai-空海-
 - Cookai SLIMシリーズ
 - ONIMARU
 - オオニベ
 - 長岡 正孝
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:325
 - 昨日のアクセス:669
 - 総アクセス数:2723118
 
QRコード
ソコッパでボートキジハタゲーム
- ジャンル:釣行記
 - (福嶋 信悟, MAKIPPAシリーズ)
 
              こんにちはソルトスタッフ福嶋信悟です。
今回はソコッパをメインにボートロックゲーム(キジハタ)を楽しんで来ました!
 
 
手軽に底モノが狙え、しかも巻くだけ!
そんな『ソコッパ』ですが、よりボトムをタイトに攻めれるようオフセットフックを取り付け、ブレード位置を変えてみました。
 
 
根掛かりしにくく、立ち上…
    今回はソコッパをメインにボートロックゲーム(キジハタ)を楽しんで来ました!
手軽に底モノが狙え、しかも巻くだけ!
そんな『ソコッパ』ですが、よりボトムをタイトに攻めれるようオフセットフックを取り付け、ブレード位置を変えてみました。
根掛かりしにくく、立ち上…
- 2021年6月30日
 - コメント(0)
 
不朽の名作 X-80SWシリーズ
- ジャンル:釣行記
 - (シーバス, 遠藤 逸郎, X-80SWシリーズ)
 
              東京湾奥エリアの遠藤逸郎です。
梅雨時期となり、各所でイワシの群れが確認出来る様になってきました。
 
船で走っているとあたり一面イワシだらけという日も少なくなく、釣れたシーバスの多くがイワシを大量に捕食してます。
 
こんな時はド定番のX-80SWシリーズが本当によく釣れる!
この日はサイズこそ出ませんでした…
    梅雨時期となり、各所でイワシの群れが確認出来る様になってきました。
船で走っているとあたり一面イワシだらけという日も少なくなく、釣れたシーバスの多くがイワシを大量に捕食してます。
こんな時はド定番のX-80SWシリーズが本当によく釣れる!
この日はサイズこそ出ませんでした…
- 2021年6月29日
 - コメント(0)
 
【The FISHING TREND】底を取って巻くだけ。底釣りをもっとお手軽にする『SOKOPPA』とは
              詳細はこちら
https://www.megabass.co.jp/site/engineer/ft_sokoppa/
世界中の海を席巻する大人気のマキッパシリーズから、登場した「SOKOPPA(ソコッパ)」。驚異的根掛かり回避性能により、底釣りをお手軽なものにしたキャスティング・ブレードベイト。
今回はSOKOPPAの特徴、使い方、オススメカスタマイズなどについて…
    https://www.megabass.co.jp/site/engineer/ft_sokoppa/
世界中の海を席巻する大人気のマキッパシリーズから、登場した「SOKOPPA(ソコッパ)」。驚異的根掛かり回避性能により、底釣りをお手軽なものにしたキャスティング・ブレードベイト。
今回はSOKOPPAの特徴、使い方、オススメカスタマイズなどについて…
- 2021年6月28日
 - コメント(0)
 
「ヒラメさ~ん!時間ですよぉ~!」 ~ MARINE GANG Cookai 140S ~
深夜から竿を振り、海の様子を伺う。
探しているのは地形変化、それに流れ。ついでにベイトも見つけられたらハッピー♪
そんな事を願いながら、浜辺を黙々と歩きつつキャストを重ね、少しづつ地形図を描いている。
数日前の雨により、河口からは灰色の水が海に注がれておりこれが、どう影響するのか、しないのか・・…
- 2021年6月27日
 - コメント(0)
 
これからの時期に役立つギア&ウェア
- ジャンル:釣り具インプレ
 - (根魚)
 
              こんにちは、スタッフ木山です。
今回は数あるメガバスギアの中から、この梅雨時期、特に役に立つアイテムを3つご紹介したいと思います!
 
今年の東海地方は梅雨とは言え雨が降る日があまり多くなく、
降ってもすぐ止むなどパッとしない天気が続いています。
そんな時の釣行、服装に困りますよね!
レインウェアはコンパ…
    今回は数あるメガバスギアの中から、この梅雨時期、特に役に立つアイテムを3つご紹介したいと思います!
今年の東海地方は梅雨とは言え雨が降る日があまり多くなく、
降ってもすぐ止むなどパッとしない天気が続いています。
そんな時の釣行、服装に困りますよね!
レインウェアはコンパ…
- 2021年6月26日
 - コメント(0)
 
長崎県を釣りの聖地化にするテレビ番組に登場!?
              どうも!アラマキシンヤです。
 
夏の日差しになってきた今日この頃、アングラーの皆様良い釣りされていますでしょうか。
先日、長崎県にて良い釣りをさせていただきましたので告知をいたします。
 
 
長崎国際テレビ企画の壮大なプロジェクト番組の『釣り聖地化TV』とメガバスがタッグを組むことになり、今回は僕が長崎県…
    夏の日差しになってきた今日この頃、アングラーの皆様良い釣りされていますでしょうか。
先日、長崎県にて良い釣りをさせていただきましたので告知をいたします。
長崎国際テレビ企画の壮大なプロジェクト番組の『釣り聖地化TV』とメガバスがタッグを組むことになり、今回は僕が長崎県…
- 2021年6月25日
 - コメント(0)
 
i-SLIDE262Tでシーバスゲーム!!
- ジャンル:釣行記
 - (i-SLIDE SWシリーズ, 福嶋 信悟, シーバス)
 
              こんにちは。
ソルトスタッフ・福嶋信悟です。
 
今回は『i-SLIDE 262T』について書いてみたいと思います。
 
 
私のホーム山陰エリア(宍道湖、中海)では6月~7月に掛けて大型ベイト(コノシロやボラ)を捕食するシーバスを、ビックベイトで狙うゲームが最盛期を向かえます。
 
昨年は、メガドックをメインに狙っていましたが…
    ソルトスタッフ・福嶋信悟です。
今回は『i-SLIDE 262T』について書いてみたいと思います。
私のホーム山陰エリア(宍道湖、中海)では6月~7月に掛けて大型ベイト(コノシロやボラ)を捕食するシーバスを、ビックベイトで狙うゲームが最盛期を向かえます。
昨年は、メガドックをメインに狙っていましたが…
- 2021年6月25日
 - コメント(1)
 
水キレッキレのファイナルウエポン「BIRAN70」で愛知県・衣浦湾のシーバス攻略!
              こんにちは!杉浦永です!
今回は僕のホームである愛知県衣浦港のデイシーバスを調査してきました!
狙い方としては、遠浅エリアにあるブレイクラインに回遊してくるシーバスを「BIRAN70」で仕留める作戦です!
 
背に取り付けられたフィンがキモ!?
 
BIRAN70のボディに取り付けられた「フィン」により飛行姿勢が安定し…
    今回は僕のホームである愛知県衣浦港のデイシーバスを調査してきました!
狙い方としては、遠浅エリアにあるブレイクラインに回遊してくるシーバスを「BIRAN70」で仕留める作戦です!
背に取り付けられたフィンがキモ!?
BIRAN70のボディに取り付けられた「フィン」により飛行姿勢が安定し…
- 2021年6月24日
 - コメント(0)
 
止める!がキモ。ROCKHOG チヌゲーム
              こんにちは!浜松の小野澤です。
 
浜名湖でも関西方面からお越しのフリーリグを使用したチヌゲームが大人気となっており、岸から狙える範囲でも基本だいたい何処にでも居る好ターゲット。
 
とはいえ、やはり毎度毎度狙われている人気ポイントではだんだん魚も賢くなりましてスレてくるというもの。
 
しばらく渓流ゲーム…
    浜名湖でも関西方面からお越しのフリーリグを使用したチヌゲームが大人気となっており、岸から狙える範囲でも基本だいたい何処にでも居る好ターゲット。
とはいえ、やはり毎度毎度狙われている人気ポイントではだんだん魚も賢くなりましてスレてくるというもの。
しばらく渓流ゲーム…
- 2021年6月23日
 - コメント(0)
 
上流域・激流シーバス
- ジャンル:釣行記
 - (KAGELOUシリーズ, シーバス)
 
              Megabass茨城フィールドスタッフの寺門です。
ブログの更新が遅くなりすみません。
 
今回は稚鮎付きシーバスを狙って地元・那珂川上流へ。
河口から約2、30km離れた上流ですが、時期になると稚鮎を追って遡上したシーバスを狙えるポイント。
 
早い時間からポイントへ足を運ぶと、手前に稚鮎の群れが見え、
いかにも釣れ…
    ブログの更新が遅くなりすみません。
今回は稚鮎付きシーバスを狙って地元・那珂川上流へ。
河口から約2、30km離れた上流ですが、時期になると稚鮎を追って遡上したシーバスを狙えるポイント。
早い時間からポイントへ足を運ぶと、手前に稚鮎の群れが見え、
いかにも釣れ…
- 2021年6月21日
 - コメント(0)
 

 
 
 
 


 
最新のコメント