プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 小西 一成
- トシユキ
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:616
- 昨日のアクセス:754
- 総アクセス数:2652919
QRコード
エギングにも対応する究極の汎用性!礁楽SL-75MLS!
こんにちは!杉浦はるかです!
5月2日(月)に三重県のボートエギングに行ってきました!
乗船した船は三重県紀北の久勝丸さんです。
ボートアオリは初挑戦だったのでメソッドもわからない状態でしたが、朝イチに船長さんの的確なレクチャーから始まり、釣り方に対する不安は即解消!
そして早速の実釣です!
今回…
5月2日(月)に三重県のボートエギングに行ってきました!
乗船した船は三重県紀北の久勝丸さんです。
ボートアオリは初挑戦だったのでメソッドもわからない状態でしたが、朝イチに船長さんの的確なレクチャーから始まり、釣り方に対する不安は即解消!
そして早速の実釣です!
今回…
- 2022年5月13日
- コメント(0)
ボトムワインドには礁楽SL-75MLSが至高の一品!
こんにちは!杉浦永です!
浜名湖発祥のボトムワインドゲーム!近年爆発的な釣果を出し続けているメソッドですが、このボトムワインド!メガバスの礁楽シリーズのあのロッドが至高なんです!
・ボトムワインドメソッドとは
ボトムワインドはジグヘッド+ワームのリグです。ジグヘッドは三角系になっているものがボトムで…
浜名湖発祥のボトムワインドゲーム!近年爆発的な釣果を出し続けているメソッドですが、このボトムワインド!メガバスの礁楽シリーズのあのロッドが至高なんです!
・ボトムワインドメソッドとは
ボトムワインドはジグヘッド+ワームのリグです。ジグヘッドは三角系になっているものがボトムで…
- 2022年5月9日
- コメント(0)
ボートで「磯」を撃てばデカシーバスがボコボコ釣れる!?
- ジャンル:釣行記
- (杉浦 永, ONIMARU, Cookai SLIMシリーズ)
こんにちは!杉浦永です!
5月といえば私が大好きな釣り!!ボートからの磯撃ち最盛期!
ボートでしか行けない磯にルアーをブン投げに行ってまいりました!
では、その際の磯撃ち釣行記をどうぞ!
・磯撃ちとは
磯撃ちとは、沖磯にボートを近づけて、磯ギリギリやサラシの中にルアーを投げる釣りを展開するシーバス…
5月といえば私が大好きな釣り!!ボートからの磯撃ち最盛期!
ボートでしか行けない磯にルアーをブン投げに行ってまいりました!
では、その際の磯撃ち釣行記をどうぞ!
・磯撃ちとは
磯撃ちとは、沖磯にボートを近づけて、磯ギリギリやサラシの中にルアーを投げる釣りを展開するシーバス…
- 2022年5月7日
- コメント(0)
マッチザベイトとマッチザレンジの重要性
こんにちは!愛知県スタッフの杉浦永です!
今回は「ZONKシリーズでのシーバスパターン」と「メガバスルアーで釣れた魚を提供しているお店」をご紹介いたします!
・当日の状況
この日は前日に上流域で雨が降ったらしく、ホームの衣浦港・三河湾にも雨水が入っており、水温が少し低下したとともに海水が真水で甘くなった…
今回は「ZONKシリーズでのシーバスパターン」と「メガバスルアーで釣れた魚を提供しているお店」をご紹介いたします!
・当日の状況
この日は前日に上流域で雨が降ったらしく、ホームの衣浦港・三河湾にも雨水が入っており、水温が少し低下したとともに海水が真水で甘くなった…
- 2022年5月6日
- コメント(0)
最新のコメント