プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 小西 一成
- トシユキ
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:245
- 昨日のアクセス:875
- 総アクセス数:2620961
QRコード
根魚最適!「礁楽 LIMITED SLL-74MHC」
こんにちは、岡本順哉です!
先日、ガイドのゲストが、新たに礁楽 LIMITED SLL-74MHCを購入していただき、初釣りに来てくださいました!
今までも永く根魚釣りをされてきたゲストですが、礁楽 LIMITED SLL-74MHC の使いやすさにベタ惚れのご様子!
今回、名古屋港ではレアなヒラメ!そしてマゴチ、カサゴなどの根魚を…
先日、ガイドのゲストが、新たに礁楽 LIMITED SLL-74MHCを購入していただき、初釣りに来てくださいました!
今までも永く根魚釣りをされてきたゲストですが、礁楽 LIMITED SLL-74MHC の使いやすさにベタ惚れのご様子!
今回、名古屋港ではレアなヒラメ!そしてマゴチ、カサゴなどの根魚を…
- 2016年11月2日
- コメント(0)
秋モード突入♪
- ジャンル:日記/一般
- (岡本 順哉)
こんにちは、岡本順哉です!
夜になると肌寒さを感じるようになってきましたね。
いよいよ秋モード突入と言ったところでしょうか!?
名古屋港エリアでは、シーバス、根魚、クロダイ、マゴチ等々… 多くの魚種の活性が上がってきています。
そんな中、今回は、スピニングモデルの礁楽リミテッドSLL-76LSで、まったりと根魚…
夜になると肌寒さを感じるようになってきましたね。
いよいよ秋モード突入と言ったところでしょうか!?
名古屋港エリアでは、シーバス、根魚、クロダイ、マゴチ等々… 多くの魚種の活性が上がってきています。
そんな中、今回は、スピニングモデルの礁楽リミテッドSLL-76LSで、まったりと根魚…
- 2016年10月17日
- コメント(0)
PICUSでクロダイ・シャローゲーム
こんにちは、岡本順哉です。
9月に入り、若干水温も下がり気味なのか? シャローのクロダイの調子が上向きになってきました!
今回は、防波堤際、足元の捨て石周りでの釣果です!
進行方向へPICUSをキャスト、ボトムを軽く小突くくらいのスピードでリトリーブ。巻き終わったら5mほど進みまたキャスト。こうして広範囲…
9月に入り、若干水温も下がり気味なのか? シャローのクロダイの調子が上向きになってきました!
今回は、防波堤際、足元の捨て石周りでの釣果です!
進行方向へPICUSをキャスト、ボトムを軽く小突くくらいのスピードでリトリーブ。巻き終わったら5mほど進みまたキャスト。こうして広範囲…
- 2016年9月2日
- コメント(0)
メガバスプロスタッフ 楠本直樹に聞く!SLASH BEATのコンセプト
- ジャンル:日記/一般
- (タチウオ)
タチウオ専用センターバランスジグ「SLASH BEAT」のこだわりをプロデュースしたメガバスプロスタッフ楠本直樹がボディ形状からカラーまで自ら解説!
ぜひ実釣動画と共にご覧ください。
http://www.megabass.co.jp/site/engineer/20160819_slash_beat/
ぜひ実釣動画と共にご覧ください。
http://www.megabass.co.jp/site/engineer/20160819_slash_beat/
- 2016年9月1日
- コメント(0)
トップウォーターの王道 水面炸裂ゲーム
こんにちは、杉浦永です!
今回はオカッパリから!
大量のイナッコがベイトとなり、そのベイトを沢山のシーバスが追い、スーパーボイル祭になっています!
こんなスーパーボイル祭はGIANT DOG-X SWを使用します。
ベイトが大量にいる時にはやはり大きめルアーでよりアピールさせたいからです。
DOG-X シリーズはドッグ…
今回はオカッパリから!
大量のイナッコがベイトとなり、そのベイトを沢山のシーバスが追い、スーパーボイル祭になっています!
こんなスーパーボイル祭はGIANT DOG-X SWを使用します。
ベイトが大量にいる時にはやはり大きめルアーでよりアピールさせたいからです。
DOG-X シリーズはドッグ…
- 2016年6月15日
- コメント(0)
ベイトっ気が薄くなってきたらタダ巻き
- ジャンル:日記/一般
- (岡本 順哉)
今回は、沖へ行ってきました!
朝一は、ベイトの気配もあり、メタルジグでワラサやサワラが上がっていましたが、日が昇りベイトの気配が薄くなってきたのを感じるとバイトも激減。
そこで、MAKI JIG VOLTへとルアーチェンジ!!
アタリの少ない時間帯はタダ巻きのルアーの方が、集中力が保てますね!
着底と同時に高速…
朝一は、ベイトの気配もあり、メタルジグでワラサやサワラが上がっていましたが、日が昇りベイトの気配が薄くなってきたのを感じるとバイトも激減。
そこで、MAKI JIG VOLTへとルアーチェンジ!!
アタリの少ない時間帯はタダ巻きのルアーの方が、集中力が保てますね!
着底と同時に高速…
- 2016年4月27日
- コメント(0)
名古屋港クロダイルアーセレクト
いや~、クロダイ釣り、面白いですね!!
前回は、PICUSで良い思いをさせてもらったのですが、今回は、PICCOLAでの釣果です!
僕なりの使い分けですが、PICUSは、じっくり狙いたいときに、PICCOLAは広範囲をテンポよく探りたいときに使います。
マヅメ時など、少しでも時間が惜しいですからね!使い方としては、PICUSは、ボト…
前回は、PICUSで良い思いをさせてもらったのですが、今回は、PICCOLAでの釣果です!
僕なりの使い分けですが、PICUSは、じっくり狙いたいときに、PICCOLAは広範囲をテンポよく探りたいときに使います。
マヅメ時など、少しでも時間が惜しいですからね!使い方としては、PICUSは、ボト…
- 2016年4月19日
- コメント(0)
名古屋港クロダイゲームスタート
- 2016年4月14日
- コメント(0)
シーズンイン?
- ジャンル:日記/一般
メガバスプロスタッフの三倉です。
キープキャスト最終日名古屋から大阪に帰り。
キビレが釣りたくてそのまま大阪湾奥へキビレ釣りに出掛けてしまいました(笑)
いつものように礁楽リミテッドSLL-78ULT・GAUS20のセット!
ルアーはオサムズファクトリーのズル引きコーン7gにブルンブルン・ライムチャート
少し風があ…
キープキャスト最終日名古屋から大阪に帰り。
キビレが釣りたくてそのまま大阪湾奥へキビレ釣りに出掛けてしまいました(笑)
いつものように礁楽リミテッドSLL-78ULT・GAUS20のセット!
ルアーはオサムズファクトリーのズル引きコーン7gにブルンブルン・ライムチャート
少し風があ…
- 2016年3月2日
- コメント(0)
Megabass2016コンセプトアルバム
- ジャンル:日記/一般
- (岡本 順哉)
今年もカッコいいコンセプトアルバムが手元に届きました!
中を開き、目を輝かせているユーザーも多いのでは!?
僕にとっては、こちらの方にもっとも力が入ります!(笑)
今年も、メガバス製品のスピリッツ、そして魚からの素直なリアクションを皆さんに伝えられるように頑張っていきます!!
中を開き、目を輝かせているユーザーも多いのでは!?
僕にとっては、こちらの方にもっとも力が入ります!(笑)
今年も、メガバス製品のスピリッツ、そして魚からの素直なリアクションを皆さんに伝えられるように頑張っていきます!!
- 2016年1月28日
- コメント(0)
最新のコメント