プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 小西 一成
- トシユキ
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:113
- 昨日のアクセス:493
- 総アクセス数:2685113
QRコード
巻きジグ・ボルトで初青物!
こんにちは!杉浦永です!
2017年1発目は青物狙い!ということで、伊勢湾に出撃してきました!
現状の伊勢湾は状況に日ムラがあり、ベイトが少ないというコンディションでした。
しかし、ベイトが少ない時に活躍するのが巻きジグ・ボルトです!
基本はただ巻きをベースとして、ストップやフォールをたまに織り交ぜていく…
2017年1発目は青物狙い!ということで、伊勢湾に出撃してきました!
現状の伊勢湾は状況に日ムラがあり、ベイトが少ないというコンディションでした。
しかし、ベイトが少ない時に活躍するのが巻きジグ・ボルトです!
基本はただ巻きをベースとして、ストップやフォールをたまに織り交ぜていく…
- 2017年1月11日
- コメント(0)
狙える魚は魚種多彩!巻きジグ・ドロップ!
こんにちは!杉浦永です!
巻ジグシリーズの第2弾!巻ジグ・ドロップを使って、ランカーシーバスを狙ってきました!
巻ジグ・ドロップはブレードの集魚力や安定したスイミング姿勢で、シーバスはもちろん、青物、真鯛、底物と狙える魚は魚種多彩です!
扁平ボディにより、ライントラブルも少なく、ストレスなく釣りがで…
巻ジグシリーズの第2弾!巻ジグ・ドロップを使って、ランカーシーバスを狙ってきました!
巻ジグ・ドロップはブレードの集魚力や安定したスイミング姿勢で、シーバスはもちろん、青物、真鯛、底物と狙える魚は魚種多彩です!
扁平ボディにより、ライントラブルも少なく、ストレスなく釣りがで…
- 2016年12月19日
- コメント(0)
衣浦港 デカロックシーズン到来!
こんにちは!杉浦永です!
12月の衣浦湾は様々な魚種が狙えて楽しいシーズンに突入しました!
今回は、クロソイを狙って来ました!
潮通しの良いポイントを見つけ、BOTTLE SHRIMPを使い、釣果を伸ばすことができました!
魚系か甲殻類系のベイトのどちらかを食べているので、魚探の反応をみてBOTTLE SHRIMPとSUPER SPIND…
12月の衣浦湾は様々な魚種が狙えて楽しいシーズンに突入しました!
今回は、クロソイを狙って来ました!
潮通しの良いポイントを見つけ、BOTTLE SHRIMPを使い、釣果を伸ばすことができました!
魚系か甲殻類系のベイトのどちらかを食べているので、魚探の反応をみてBOTTLE SHRIMPとSUPER SPIND…
- 2016年12月12日
- コメント(0)
師走シーバスはX-CREW!
- ジャンル:釣行記
- (杉浦 永, X-CREWシリーズ, シーバス)
こんにちは!杉浦永です!
12月に入り、愛知県衣浦港は水温が下がり、同時にレンジも下がったシーバスをX-CREWで攻略して来ました!
X-CREWはブレードを付けたり外したりすることで、バイブレーションにもスピンテールにもなる二面性をもったルアーです!
使い分けとしては、活性が高くピッチの早いアクションに反応…
12月に入り、愛知県衣浦港は水温が下がり、同時にレンジも下がったシーバスをX-CREWで攻略して来ました!
X-CREWはブレードを付けたり外したりすることで、バイブレーションにもスピンテールにもなる二面性をもったルアーです!
使い分けとしては、活性が高くピッチの早いアクションに反応…
- 2016年12月6日
- コメント(0)
PICUSの可能性は無限大!
こんにちは!杉浦永です!
黒鯛専用クランクのPICUSを使って、縦ストに着いて雑食化した黒鯛を狙ってきました!
PICUSはアクションをつけた時や、PICUSがストラクチャーや牡蠣殻にあたると、イレギュラーアクションを生み出して黒鯛のヤル気スイッチを入れます!
リア1フックにより、縦ストでもシャローでも根掛かり率を…
黒鯛専用クランクのPICUSを使って、縦ストに着いて雑食化した黒鯛を狙ってきました!
PICUSはアクションをつけた時や、PICUSがストラクチャーや牡蠣殻にあたると、イレギュラーアクションを生み出して黒鯛のヤル気スイッチを入れます!
リア1フックにより、縦ストでもシャローでも根掛かり率を…
- 2016年11月30日
- コメント(0)
浅場のハイプレッシャーにはカットアッパー!
こんにちは!杉浦永です!
最近の伊勢湾では20メートル~30メートルラインの浅場に青物が回遊しています!
土、日ともなると大船団になってしまい、ハイプレッシャーモードに…
でも、そんな浅場のポイントに効果絶大なのがカットアッパー!
ジグを動かすレンジが狭い浅場こそ、ゆっくりしたフォールで入念にレンジを探って…
最近の伊勢湾では20メートル~30メートルラインの浅場に青物が回遊しています!
土、日ともなると大船団になってしまい、ハイプレッシャーモードに…
でも、そんな浅場のポイントに効果絶大なのがカットアッパー!
ジグを動かすレンジが狭い浅場こそ、ゆっくりしたフォールで入念にレンジを探って…
- 2016年11月18日
- コメント(0)
X-80SW Shallow 磯の無限バイト
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, 杉浦 永, X-80SWシリーズ)
こんにちは!杉浦永です!
今回は磯でのキャスティングシーバスゲームを僕の1軍ルアーであるX-80SW Shallowを使い攻略してきました!
流れが入り組んだ、起伏の激しい磯で、姿勢を崩さず真っ直ぐな姿勢で泳いでくれて、シャローモデルなので磯にリーダーが擦れる心配が少ないので、磯のキャスティングシーバスに相性抜群で…
今回は磯でのキャスティングシーバスゲームを僕の1軍ルアーであるX-80SW Shallowを使い攻略してきました!
流れが入り組んだ、起伏の激しい磯で、姿勢を崩さず真っ直ぐな姿勢で泳いでくれて、シャローモデルなので磯にリーダーが擦れる心配が少ないので、磯のキャスティングシーバスに相性抜群で…
- 2016年11月14日
- コメント(0)
X-80SW Shallowで秋シーバス!
- ジャンル:釣行記
- (杉浦 永, シーバス, X-80SWシリーズ)
こんにちは!杉浦 永です!
新しくリリースされたX-80SW Shallowが衣浦港のシーバスにマッチして爆発的な釣果を出しています!
衣浦港のシーバスは春夏秋冬でレンジが全く違うのですが、この時期の衣浦港の秋シーバスはレンジがもっとも浅いです!
浅いレンジにいるシーバスの上を通すことができるX-80SW Shallowはシーバ…
新しくリリースされたX-80SW Shallowが衣浦港のシーバスにマッチして爆発的な釣果を出しています!
衣浦港のシーバスは春夏秋冬でレンジが全く違うのですが、この時期の衣浦港の秋シーバスはレンジがもっとも浅いです!
浅いレンジにいるシーバスの上を通すことができるX-80SW Shallowはシーバ…
- 2016年10月25日
- コメント(0)
雨の日の低活性でもONETEN Jr. SW!
こんにちは!杉浦 永です!
本日はあいにくの雨ですが、雨の中衣浦シーバスを狙って出撃してきました!
こんな雨の日のシーバスの低活性時には、ONETEN Jr. SWのダートアクションでシーバスの活性をあげるパターンが有効です!
ONETEN Jr. SWに何匹ものシーバスたちがバイトしてくるシーンがたくさん見れました!
バ…
本日はあいにくの雨ですが、雨の中衣浦シーバスを狙って出撃してきました!
こんな雨の日のシーバスの低活性時には、ONETEN Jr. SWのダートアクションでシーバスの活性をあげるパターンが有効です!
ONETEN Jr. SWに何匹ものシーバスたちがバイトしてくるシーンがたくさん見れました!
バ…
- 2016年9月23日
- コメント(0)
心強いパートナーSILVER SHADOW SS-63MCを武器に!
- ジャンル:釣り具インプレ
- (シーバス, 杉浦 永, X-80SWシリーズ)
こんにちは!杉浦永です!
今回はSILVER SHADOW SS-63MCを使って秋シーバス攻略に行ってきました!
まだ海の中は夏?!なのか、水は綺麗だけど水温は高くて、なかなか秋の荒喰いモードではなかったです。
でも、しっかりバースの奥の奥の超ピンスポットにデカシーバスが潜んでいました!
X-80に飛びつくようなバイトも…
今回はSILVER SHADOW SS-63MCを使って秋シーバス攻略に行ってきました!
まだ海の中は夏?!なのか、水は綺麗だけど水温は高くて、なかなか秋の荒喰いモードではなかったです。
でも、しっかりバースの奥の奥の超ピンスポットにデカシーバスが潜んでいました!
X-80に飛びつくようなバイトも…
- 2016年9月20日
- コメント(0)
最新のコメント