プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 小西 一成
- トシユキ
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:160
- 昨日のアクセス:1023
- 総アクセス数:2638999
QRコード
師走のタコーレ♪アモーレ♪
- ジャンル:釣行記
- (8podシリーズ, TACO-LEシリーズ, タコ)
タコーレ♪アモーレ♪
娘たちが『アナ雪2』を見に行きたいという事で家族みんなで観に行き、誰よりも興奮し感動しちゃってた香川のタコ野郎こと峰重です(笑)
この間まで、まだまだ暑い日が続いていたのに、やっぱり時間と季節は進んでいくもので、いよいよ大忙しな師走に突入しました。
インフルエンザや胃腸炎も流行っ…
娘たちが『アナ雪2』を見に行きたいという事で家族みんなで観に行き、誰よりも興奮し感動しちゃってた香川のタコ野郎こと峰重です(笑)
この間まで、まだまだ暑い日が続いていたのに、やっぱり時間と季節は進んでいくもので、いよいよ大忙しな師走に突入しました。
インフルエンザや胃腸炎も流行っ…
- 2019年12月10日
- コメント(0)
【イベント情報】12/14 第1回メバルワンナイトバトル in 丹後 メガバスブース出展
12月14(土)、フィッシングナカジマさん主催イベント『第1回メバルワンナイトバトル in 丹後』にメガバスブースを出展いたします!
当日は丹後エリアを舞台におこなうメバル釣り大会ですが、環境問題、マナー問題、技術アップなども含めての交流を深めるイベントとなります。
メガバスブースにはアラマキシンヤ氏が常駐して…
当日は丹後エリアを舞台におこなうメバル釣り大会ですが、環境問題、マナー問題、技術アップなども含めての交流を深めるイベントとなります。
メガバスブースにはアラマキシンヤ氏が常駐して…
- 2019年12月7日
- コメント(0)
【イベント情報】12/13 メバルコラボイベント(フィッシングマックス上野芝店)開催
12月13日(金)、大阪府堺市のフィッシングマックス上野芝店にてメガバス×ジャストエースによるメバルプラッギングコラボイベントを開催!
泉南エリアでメバルプラッギングが盛り上がってる中、メガバス・アラマキシンヤ氏とジャストエース上田氏が徹底レクチャー!
また、メガバスからこの冬に登場するメバルアイテムもがっ…
泉南エリアでメバルプラッギングが盛り上がってる中、メガバス・アラマキシンヤ氏とジャストエース上田氏が徹底レクチャー!
また、メガバスからこの冬に登場するメバルアイテムもがっ…
- 2019年12月6日
- コメント(0)
薄暮時に
- ジャンル:釣行記
- (KAGELOUシリーズ, シーバス)
東京フィールドスタッフ・髙橋昇吾です。
夕方に時間が空いたので港湾部へ行ってきました!
日没まであと30分ぐらいでエントリー。
ポイントに着くとエサ釣りの方がずらり。
間に入れてもらい日没までは豆アジを捕食してるであろうシーバスを狙っていく!
ルアーはスパロー30g。
飛距離に加えてアジのシルエットにぴっ…
夕方に時間が空いたので港湾部へ行ってきました!
日没まであと30分ぐらいでエントリー。
ポイントに着くとエサ釣りの方がずらり。
間に入れてもらい日没までは豆アジを捕食してるであろうシーバスを狙っていく!
ルアーはスパロー30g。
飛距離に加えてアジのシルエットにぴっ…
- 2019年12月6日
- コメント(0)
コノシラスで極太ランカーシーバス!
- ジャンル:釣行記
- (KONOSIRUSシリーズ, SHADOWシリーズ, 加藤 光一, シーバス)
皆さんこんにちは。
東京湾奥エリアの加藤です。
今回は晩秋の陸っぱりから狙うシーバスのランカーパターンのお話です。
このランカーパターンで意識するベイトはコノシロなのですが、東京湾奥の陸っぱりからコノシロの群れを追うのは釣り場の制限もあり容易な事ではありません。
陸っぱりから確認できるコノシロの…
東京湾奥エリアの加藤です。
今回は晩秋の陸っぱりから狙うシーバスのランカーパターンのお話です。
このランカーパターンで意識するベイトはコノシロなのですが、東京湾奥の陸っぱりからコノシロの群れを追うのは釣り場の制限もあり容易な事ではありません。
陸っぱりから確認できるコノシロの…
- 2019年12月3日
- コメント(4)
最新のコメント