プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 小野澤 康平
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 中川 俊介
- 小西 一成
- トシユキ
- 山根 正之
- 福田 雅宏
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 馬場 走
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:341
- 昨日のアクセス:506
- 総アクセス数:2590222
QRコード
九州遠征 後編
こんにちは、岡本順哉です!
先日の九州遠征の続きです!
朝の時合の後、まったりとした時間が訪れました。
こんな時は、あれだ!
↑これです巻きジグ VOLT! 今回は240gを使用。
240gあると、やはり沈みも早く、ラインスラッグも出難い分、アタリも取りやすく使い易いです!
ジグを巻きジグ VOLTに変えてからは、単発的…
先日の九州遠征の続きです!
朝の時合の後、まったりとした時間が訪れました。
こんな時は、あれだ!
↑これです巻きジグ VOLT! 今回は240gを使用。
240gあると、やはり沈みも早く、ラインスラッグも出難い分、アタリも取りやすく使い易いです!
ジグを巻きジグ VOLTに変えてからは、単発的…
- 2017年2月27日
- コメント(0)
九州遠征 前編
こんにちは、岡本順哉です!
先日、九州遠征に行ってきました!
2日間の釣行予定でしたが、残念ながら、初日は激荒れ・・・
何とか昼頃から出船でき、島陰オンリーでヒラマサキャスティングに挑みましたが、惨敗。(涙)
気を取り直しての2日目、大分風も落ち着き、気持ちも高ぶります!
ポイントに着くと、魚影はある様子。…
先日、九州遠征に行ってきました!
2日間の釣行予定でしたが、残念ながら、初日は激荒れ・・・
何とか昼頃から出船でき、島陰オンリーでヒラマサキャスティングに挑みましたが、惨敗。(涙)
気を取り直しての2日目、大分風も落ち着き、気持ちも高ぶります!
ポイントに着くと、魚影はある様子。…
- 2017年2月24日
- コメント(0)
「海ボトル」
- ジャンル:釣行記
- (クロダイ・キビレ)
こんにちは広島の門永です!
先日、釣友達とアフター回復系のキビレを狙ってデイゲームに行ってきました♪
僕はこのデイでのブリームゲームに、7~14gのテキサスリグを多用するのですが、そこで使うワームが「ボトルシュリンプ」の3inchなんです!
チヌ狙いだとベストなサイズは「ボトルシュリンプ」2.4inchモデルなので…
先日、釣友達とアフター回復系のキビレを狙ってデイゲームに行ってきました♪
僕はこのデイでのブリームゲームに、7~14gのテキサスリグを多用するのですが、そこで使うワームが「ボトルシュリンプ」の3inchなんです!
チヌ狙いだとベストなサイズは「ボトルシュリンプ」2.4inchモデルなので…
- 2017年2月21日
- コメント(2)
fimo動画「厳冬期に狙え! ルアーローテションによるシーバス攻略」公開
- ジャンル:釣り具インプレ
- (CUTVIBシリーズ)
寒さが堪える厳冬期。メガバスOCEANプロスタッフ久保田剛之氏がルアーローテーションをしながら、厳冬期でも釣果に繋げる攻略法を実釣交えて紹介!ぜひご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=_JqSd22pg5Q&feature=youtu.be
https://www.youtube.com/watch?v=_JqSd22pg5Q&feature=youtu.be
- 2017年2月20日
- コメント(0)
キープキャスト・メガバスブースにご来場いただきありがとうございました。
- ジャンル:日記/一般
- (イベント情報)
週末にキープキャスト・メガバスブースにご来場頂きました皆様、ありがとうございました!
メガバスブースは楽しんで頂けましたでしょうか?
30thのメガバスはこれからも走り続けて参りますし、その一部をメガバスブースで感じ取って頂けていると、嬉しく思います。
ショーというかたちでの大きなイベントはこれでいったん…
メガバスブースは楽しんで頂けましたでしょうか?
30thのメガバスはこれからも走り続けて参りますし、その一部をメガバスブースで感じ取って頂けていると、嬉しく思います。
ショーというかたちでの大きなイベントはこれでいったん…
- 2017年2月20日
- コメント(0)
「ザ・キープキャスト」メガバスブース出展
- ジャンル:日記/一般
- (イベント情報)
2/17~18にポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)にて開催されるザ・キープキャストにメガバスブースが出展されます。
2017年発売予定の新製品はもちろんのこと、イベント限定販売アイテム、豪華賞品が当たるガラポン抽選会、メガバスプロスタッフによるガラポン抽選会などイベント盛り沢山です!
皆様のご来場をスタ…
2017年発売予定の新製品はもちろんのこと、イベント限定販売アイテム、豪華賞品が当たるガラポン抽選会、メガバスプロスタッフによるガラポン抽選会などイベント盛り沢山です!
皆様のご来場をスタ…
- 2017年2月17日
- コメント(0)
アフターシーバス!?!?
- ジャンル:釣行記
皆さんこんにちは。
フィールドスタッフの本間です!!
今回もメバルを狙いに湾内へ。
天候も優れず、湾内に風波が立つ程の強風。
nada.のBEAGLEから探るものの風により全く釣りにならず…
そこで同じくnada.のTERRIERにて表層から刻む。
風があってもぶっ飛びTERRIERなら何とか出来そうです♪
が、表層、中層とロッ…
フィールドスタッフの本間です!!
今回もメバルを狙いに湾内へ。
天候も優れず、湾内に風波が立つ程の強風。
nada.のBEAGLEから探るものの風により全く釣りにならず…
そこで同じくnada.のTERRIERにて表層から刻む。
風があってもぶっ飛びTERRIERなら何とか出来そうです♪
が、表層、中層とロッ…
- 2017年2月15日
- コメント(0)
極寒のメバルプラッギング!!
- ジャンル:日記/一般
こんにちは!フィールドスタッフの本間です!!
暫く更新が途切れてしまい、ブログをご覧頂いてる皆様に忘れられていないか心配です(笑)
安心してください。釣りには行ってますよ(笑)
冗談はさておき、本題です。
ここ最近、メバルプラッギングなるものを勉強しようと天候を見ながら釣り場に足を運んでました。
この時…
暫く更新が途切れてしまい、ブログをご覧頂いてる皆様に忘れられていないか心配です(笑)
安心してください。釣りには行ってますよ(笑)
冗談はさておき、本題です。
ここ最近、メバルプラッギングなるものを勉強しようと天候を見ながら釣り場に足を運んでました。
この時…
- 2017年2月10日
- コメント(0)
ソリッドティップの実力。
こんにちは広島の門永です!
今回は釣友のガイドで2日連続のクロダイナイトゲームに行ってきました☆
一般的に冬から春にかけてのクロダイゲームは、ボトム中心の釣りがメインになるのですが、今回は温排水が絡んだポイントということで、中層より上の高活性のクロダイを狙います!
ベイトの種類は不明ですが、釣れる魚の…
今回は釣友のガイドで2日連続のクロダイナイトゲームに行ってきました☆
一般的に冬から春にかけてのクロダイゲームは、ボトム中心の釣りがメインになるのですが、今回は温排水が絡んだポイントということで、中層より上の高活性のクロダイを狙います!
ベイトの種類は不明ですが、釣れる魚の…
- 2017年2月8日
- コメント(0)
最新のコメント