プロフィール
メガバス株式会社
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 杉浦 永
- アラマキシンヤ
- 福嶋 信悟
- 大友 純一
- 徳永 兼三
- 岡本 順哉
- 遠藤 真一
- 中澤 新一郎
- 川村 竜太
- 大塚 涼奨
- 山浦 良明
- マミタス
- 加藤 光一
- 小西 一成
- トシユキ
- 遠藤 逸郎
- 小塚 拓矢
- 西出 慎之介
- 田口 知宏
- 若杉 貴裕
- 関 義則
- 西川 健太
- 村上 哲
- 中臺 翔
- 増田 佑一
- 根魚
- 青物
- シーバス
- クロダイ・キビレ
- メバル
- アジ
- イカ
- タコ
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- マダイ
- サクラマス
- イベント情報
- 久保田 剛之
- 木下 丈士
- 久保田 秀樹
- 藤沢 朝陽
- 8podシリーズ
- CUTVIBシリーズ
- FLATBACKER
- FLAPSLAP SWシリーズ
- GENMAシリーズ
- GIANT DOG-X SW
- HAZEDONG SHAD SW
- i-SLIDE SWシリーズ
- KAGELOUシリーズ
- KONOSIRUSシリーズ
- ROCK HOG
- MAKIPPAシリーズ
- MEGADOG
- POPPING DUCK
- SHADOWシリーズ
- SUPER SPINDLE WORM SW
- TACO-LEシリーズ
- X-80SWシリーズ
- X-140SW
- X-CREWシリーズ
- 礁楽
- ZONK SINPEN77
- Cookai-空海-
- Cookai SLIMシリーズ
- ONIMARU
- オオニベ
- 長岡 正孝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:118
- 昨日のアクセス:518
- 総アクセス数:2644789
QRコード
▼ メガドッグのちカナタSW
秋の一大イベント、コノシロパターン。
コノシロパターンといえば大きいルアーで大きなシーバスや青物という豪快なイメージ。
ということで朝マズメにまずはメガドッグで広範囲を探る…
全く気配なし!
いつの間にか日が昇る。
こうなってくると気分転換にカラーチェンジしてメガドッグ。笑
やっぱり気配なし!
そんなことを繰り返すこと4時間。
お昼も兼ねて少し休憩。
そして午前中の反省を生かさず、再びポイントに戻りメガドッグ。
こればっかり投げてると他のルアーでは見つけてもらえないんじゃないかという錯覚が起きてきます。というかこれでド派手なバイトシーンを見たい!
そうこうしていると、メガドッグを買ってくれた友人も合流して一緒にひたすらメガドッグ。
かれこれ3時間。さすがに腕が限界ギリギリになってきたし、もう夕日も沈んでしまいそうになってきた…
相変わらず気配もないし流石にヤバい!
ずっと気になっていたけどメガドッグではギリギリ届かない潮目。
あそこまで届かせればなんとかなるかもしれない!
タックルを持ち替えて、カナタSWをフルキャスト!
サイズの割にロール主体のアクションで引き抵抗の少ないカナタSW。疲労困憊の腕にも優しく広範囲にアピールしてくれます!
するとすぐさまガツンッ!とバイト!
シーバスを想定していたドラグが一気に引き出される!青物だ!
ドラグを締めこんで一気に寄せる!
魚が見えてきた、良いサイズ!
そのまま友人の構えてくれたネットにイン!
計測してもらうとブリサイズ!
フックは2番搭載で、青物とのガチンコ勝負も安心のカナタSW。
コノシロだけでなく、マイワシやハタハタなどの大型ベイトパターンでも活躍してくれると思います!
コノシロパターンといえば大きいルアーで大きなシーバスや青物という豪快なイメージ。
ということで朝マズメにまずはメガドッグで広範囲を探る…
全く気配なし!
いつの間にか日が昇る。
こうなってくると気分転換にカラーチェンジしてメガドッグ。笑
やっぱり気配なし!
そんなことを繰り返すこと4時間。
お昼も兼ねて少し休憩。
そして午前中の反省を生かさず、再びポイントに戻りメガドッグ。
こればっかり投げてると他のルアーでは見つけてもらえないんじゃないかという錯覚が起きてきます。というかこれでド派手なバイトシーンを見たい!
そうこうしていると、メガドッグを買ってくれた友人も合流して一緒にひたすらメガドッグ。
かれこれ3時間。さすがに腕が限界ギリギリになってきたし、もう夕日も沈んでしまいそうになってきた…
相変わらず気配もないし流石にヤバい!
ずっと気になっていたけどメガドッグではギリギリ届かない潮目。
あそこまで届かせればなんとかなるかもしれない!
タックルを持ち替えて、カナタSWをフルキャスト!
サイズの割にロール主体のアクションで引き抵抗の少ないカナタSW。疲労困憊の腕にも優しく広範囲にアピールしてくれます!
するとすぐさまガツンッ!とバイト!
シーバスを想定していたドラグが一気に引き出される!青物だ!
ドラグを締めこんで一気に寄せる!
魚が見えてきた、良いサイズ!
そのまま友人の構えてくれたネットにイン!
計測してもらうとブリサイズ!
フックは2番搭載で、青物とのガチンコ勝負も安心のカナタSW。
コノシロだけでなく、マイワシやハタハタなどの大型ベイトパターンでも活躍してくれると思います!
- 2018年11月15日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス株式会社さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント