プロフィール
hiratch
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SEABASS -スズキ-
- BLACKFIN SEABASS -ヒラスズキ-
- LATES JAPONICUS -アカメ-
- BLACK(YELLOW) SEABREAM -クロダイ・キビレ-
- GT -ジャイアントトレバリー- etc.
- FLAT FISH -フラットフィッシュ-
- LIGHT GAME -ライトゲーム-
- EGING -エギング-
- フカセ釣り
- ハク・イナッコ・ボラ
- コノシロ
- カタボシイワシ
- 稚鮎・アユ
- サヨリ
- バチ・その他虫
- ZENAQ -ゼナック-
- PLAISIR ANSWER PA89 -Technical Surfer-
- Fishman -フィッシュマン-
- Beams RIPLOUT 7.8ML
- TULALA -ツララ-
- Staccato78MHSS-HX
- GOLDEN MEAN -ゴールデンミーン-
- DAIKO -ダイコー-
- KANJI international -カンジインターナショナル-
- SHIMANO -シマノ-
- 21CALCUTTA CONQUEST 101HG
- 18 STELLA 3000MHG
- 18 STELLA 4000
- 15 CURADO 200HG
- DAIWA -ダイワ-
- ZILLION SVTW 1016SV-SH
- 18 CALDIA LT4000-CXH
- 14 CALDIA 3012H
- FULLHANDS -フルハンズ-
- Mellow Noise89 -メロウノイズ-
- SUNLINE -サンライン-
- VARIVAS -バリバス-
- YAMATOYO -ヤマトヨ-
- APIA -アピア-
- Blue Blue -ブルーブルー-
- HALCYON SYSTEM -ハルシオンシステム-
- ima -アムズデザイン-
- i Jet Link -アイジェットリンク-
- Megabass -メガバス-
- RAPALA -ラパラ-
- Pazdesign -パズデザイン-
- SUBROC -サブロック-
- POZIDRIVE garage -ポジドライブガレージ-
- PUEBLO -プエブロ-
- HEDGEHOG STUDIO -ヘッジホッグスタジオ-
- STUDIO OCEAN MARK -スタジオオーシャンマーク-
- SMITH -スミス-
- Handmade Lure -ハンドメイドルアー-
- 1989Lures -いちきゅうはちきゅうるあーず-
- Cork -コルク-
- Cork "SLUMBER" -コルクスランバー-
- Snowmelo -スノウメロ-
- 10Parabellum -イチマル パラベラム-
- P.P.B -ポスポスボーン-
- 13Monsterleg -イチサン モンスターレッグ-
- TACKLE & TOOL -タックル・ツール-
- アクティバン【MT4WD】
- ROCK SHORE -磯-
- HARBOR -港湾-
- TIDAL FLATS -干潟-
- SURF -砂浜-
- RIVER -河川-
- 上流域
- 中流域
- 下流域
- 河口域
- DAY -デイゲーム-
- NIGHT -ナイトゲーム-
- 離島出張釣行旅
- 2018年 キャリアハイ6 ブログキャンペーン
- シンキングポッパーができるまで
- 熊本シーバスパーティ
- アングラーズパーティ in 薩摩川内
- 1095日のスズキ
- ブログを育てる
- バイクツーリング記録
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:64
- 昨日のアクセス:162
- 総アクセス数:1090972
QRコード
▼ 【軽箱バン】車中泊 & 釣り仕様車計画!
- ジャンル:車・バイク
- (アクティバン【MT4WD】)
ここ最近は釣りにも行かず平日は日勤と夜勤入り乱れる日々をこなし、たまの休日は娘の少年団のイベントや家族と公園で体力尽きるまで遊ぶ日々を過ごしております。
「3人も子供がいて、よく釣りに行けるね」
これまでの人生、そんなセリフを言われることも多々ありましたが、「そう?」とたいして気にもしない生活サイクルを送ってきたし、なんなら今後も無縁なセリフだろうと思っていたのですが…
子供たちが大きくなるにつれ、そのセリフの真意をひしひしと感じ始めるここ最近です。笑
とはいえ釣りに行かずとも充実した日々を送れていますので、ブログタイトルにもあるように最近になって始動した"軽箱バン 車中泊 & 釣り仕様車計画!"について、記録がてら書き残していこうと思います。
■ 夢の釣り専用車
今年で30歳になりますが、僕は自分の車を所有したことは一度もありません。
とは言っても、妻の名義で使用している車は一台ありますので実質的には所有していることになるかもしれませんが自分専用ではなく、通勤などは100ccのスクーターを利用しています。
雨の日は濡れながら通勤、仕事終わりに釣りに直行したくても一度家に帰って車にタックルを積み込む等の支度というタイムロス、釣りに車を使用するものなら、残された家族は強制的に家に缶詰め…全く良いことがありません。
長女が小学生にあがりスポーツも始め、長男も幼稚園でスポーツを始めました。
学校行事に加えスポーツ行事、職場復帰が決定した妻も車を使うとなると、もう車一台では到底やり繰り出来ない…という経緯も重なり、車購入に踏み切ることにしたのです。
「車、何にする?」
5人家族なので、選択肢としては広々乗れるミニバンか?でもやっぱりそこは憧れのデリカD5が良い!なんていう会話を何度繰り返したことか。
家系事情を踏まえ協議に次ぐ協議を重ねた結果…
「軽箱バン買っていい?…いや、もう軽箱バンにする」
普通に考えたら5人乗れない軽は選択肢にないはずだけど、2台に別れないといけないシチュエーションならば5人が車に乗ることもないわけで。
そして結局行き着く先は、"釣り好きの、釣り好きによる、釣り好きのための車"なわけで。笑
我が家のお財布事情を考慮しなければ5人乗れる乗用車のデリカかランクルあたりでしょうが、そこは初期費用と維持費を冷静に考慮しつつ、最終的には冷静にいられず"完全に自分の為に"車を選ぶことに決めたのです。
■ 妄想が止まらない
軽箱バンといえど、軽くネットで調べるだけでも恐ろしい程にさまざまなカスタムが施され、車中泊をする上でのこだわりの内装に仕上げられた軽箱バンが出てくるわ出てくるわ。
フルフラットに自作ロッドホルダー、換気ファンにポータブル電源、ソーラーパネル設置による自家発電システムに悪路も乗り越えるMT4WD車のリフトアップ&オフロードタイヤ装備…
ちょっと、夢が詰まりすぎてますよね。笑
もう釣りがメインなはずなのに、軽箱バンをどうカスタムしてやろうかと、車メインになりつつある自分がいます。
住んでいるアパート付近で駐車場を探すとなんと残り1台しか空きがなく、まだ車が決まっていないのに先月契約を交わし支払いを済ませてしまいました。
もう後戻りなど、1000パーセントする気はないですね。笑
■ 仕事漬けの日々
2ヶ月間に及ぶ夜勤が終わりを迎えつつも相変わらず仕事は忙しく、先週も日勤からそのまま夜勤というシフトをこなし1日休みを挟んだら12連勤に突入します。
最後に釣りに行ったのは、5/20くらいなのでもう2週間近く釣り具も触れていません。
でも、良いんですよね。それで。
釣りは好きだけど、釣りする為に生きてるわけではない。
釣りを通して生きてはいるけど、釣りに生かされているわけではない。
ギスギスしない程度に釣りはして、たまの休みを家族と過ごす時間に当て、仕事に行く。
ただそれだけ。でも充実はしています!
早く良い車が見つかると良いけどなぁと毎日妄想する日々が、1番楽しい時なのかもしれませんけどね。笑
借りた駐車場が草ボーボーなので草刈りから始めないといけませんが、たまの休みに限って雨降り模様。
どうやら九州南部は梅雨入りした模様?
かなり久々に開いた潮汐アプリで、大潮周りということに気付くここ最近ですが、ようやく夜勤がない日勤だけの日々が続くので、隙を見てナイトゲームに繰り出そうかと思います。
理想の軽箱バンに出会えたら、釣りより車カスタムログばかりのブログになりそうな予感がします…苦笑
■Twitter -ツイッター-
■Facebook -フェイスブック-
https://www.facebook.com/1989Lures
■Instagram -インスタグラム-
https://www.instagram.com/hiratch_1989lures/
- 2019年6月3日
- コメント(0)
コメントを見る
hiratchさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 31 分前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 12 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント