プロフィール

hiratch

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:179
  • 昨日のアクセス:162
  • 総アクセス数:1022698

QRコード

【離島出張旅】与論島のカスミアジ

普段、鹿児島本土にいる時よりも釣りに出る日々を与論島で過ごせました。
仕事での来島ですが台風で延泊が決まった2日間は休日扱いと会社から通達が来たので、思う存分"やりたいことができる"2日間となったわけです。
とはいえ台風直撃の1日目は大人しく宿篭り。
台風が過ぎ去った2日目にガッツリ釣りをしようと思いました…

続きを読む

【離島出張旅】与論島を愉しむ日々

あたりはまだ薄暗い夜明け前に身支度を整えると、そっと宿を出る。
人気のない通りを歩いて抜け、幾分多めの湿気をまとった風を背中から受ける海辺に立つ。
まだ目を覚ましていない与論の海に小さめの声で「おはよう」と声を掛けるかのように、ハンドメイドミノー"10Parabellum-パラベラム-"をキャストした。
与論の海は寝…

続きを読む

離島出張遠征 〜沖永良部島はAMEMIYAと夏祭り編〜

与論島から沖永良部島までのフェリーは約2時間程度で、沖永良部島に着いたのは14時過ぎ。そこから仕事を軽くやった後は、身体の疲労も少ないと感じたので、さっそく近くの海岸に繰り出した。
[沖永良部島はヤドカリがそこらじゅうにいた]
釣りが出来そうなポイントを探すのだが、島に着いてしばらく仕事してると突然や…

続きを読む

離島出張遠征 〜与論島の小さなカラフル獰猛魚編〜

約1年前の夏の離島出張を思い出す。その時は徳之島と奄美大島に約2週間滞在したのだが、職場が変わって初めての離島出張で釣竿なんて持って行こうとも考えなかった。だがそこは釣り人の性で、次こそは釣竿を持っていかねば、と心に決めて夏の離島出張を終えた。
半年前の冬の離島出張では与論島、沖永良部島、徳之島を約…

続きを読む

リバーシーズンに向けて【90ミリシンペン、コードネームはCork】

約二週間に及ぶ連勤を終えた。昼間はもちろん働き、そのまま夜も働く。そして次の日も朝から働く…徹夜の日もあった。残業時間は約二週間で100時間程になった。
…俺の職場、ブラック企業過ぎるやろ!笑
まぁいいや。従うも去るも、自分の意思だ。そこだけは誰からも指図されるところではない。そもそも、仕事内容が嫌いなら…

続きを読む

春が待ち遠しい

朝3時起きで釣りに行くはずが、起きてみれば9時…この時点ですでに6時間のロス。まぁ久々だし寒すぎだからこんなもんだよね僕って…
気を取り直し久々のホーム河川へ。僕はこの川でメーターを獲るのが目標だ。
だから日が空いてしまってベイトの動向とか状況とかわかんなくても、長いスパンで見るように調査に向かう。
今日…

続きを読む

あくまで俺はキャス練にいってるだけ

日曜日、昼からホーム河川まわってみました
ベイトを探すところから始め、成果といえばこんなの食えねぇよなぁというデカさのボラ達が意外なエリアにいるのを発見したくらい。
終わってみれば、ノーフィッシュ。
そんなもんだよなぁ。笑
デイゲームで釣れるアングラーになりたいです
とりあえず、ベイトがどこにいるかって…

続きを読む

ハンドメイドシンキングペンシルでの初フィッシュ

この前作ってたこいつ。
連日降り続く雨で塗装が出来なかったり、ウレタンコーティングも瓶に湿気が余計に入るから敬遠してたりもしつつ、ほぼ一カ月かけてようやく完成。
出来たてホヤホヤのハンドメイドシンペン、エンデバー持ってホーム河口へ。
アングラーはざっと見渡して8人くらい。
誰もいない対岸の空いてるスペー…

続きを読む

フグるし、ソゲる

フグってほんとに食ってきてんのかなぁ?
何度もチェイスがあったのは知ってるけど、一体なんなんだろうねぇ
それにしても、新しく揃えたベイトタックルでの初物がフグとは…
まぁそのあと、お初なソゲが釣れたから良しとしよう!
嬉しくてソゲの写真何枚か撮ったのに、なぜか携帯のデータにないのはフグの呪いか?
ソゲっ…

続きを読む

久しぶりホームで完敗

ひっさしぶりのホーム河川に出向いたけど、朝の5時から13過ぎまでやってノーバイト!
完敗でござる。
日暮れまで一日中やるつもりだったけど、体力もたなかった!笑
帰ったら爆睡で夕方からルアーのスイムチェックには行ったけどね。
日が昇ると途端にあたり一面真っ白な霧が発生してきたな〜
なんて気持ちの良い休日の朝…

続きを読む