プロフィール

そそそげ
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:220
- 総アクセス数:41439
2025成績 最終更新10/30
ヒラメ(ソゲ)1マゴチ9シーバス7マダイ1ヌーティ2アコウ4素晴らしいゲスト25ESO2
ヒットルアー
ペンシルベイト6
ポッパー5
ミノー6
メタルジグ9
鉄板バイブレーション4
ソフトルアー16
ヘビーシンペン4
ブレード1
▼ ブローウィン110Sでチーバス
仕事定時で終わったので昨日買ったプガチョフコブラの練習でいつもの河川に行って〆にブローウィン110Sでなんやかんやしたら狙い通りチーバスと出会ったそういうお話です。
7/28(月)大潮後中潮
時間的に下げがきいてるんじゃないかなーと思っていったら予想通り雰囲気はよかった!
1匹だけだけど、エンピツサヨリがノコノコ昇っていくのが見えたので、出たらラッキーくらいのノリで18:30頃プガチョフの練習開始。
スマイルドッグさんざん練習した後だからかわかんねーけどすんげえ使いやすいw(スマイルドッグも使いやすい)
2時間くらい練習して満足した頃
「バシャーーーン!!!」
「おファッ!?」
川上のほうからすんげえライズ音がしたのでイソイソと向かってプガチョフ投げてみたけど何もできなかったぜ。
念のため持ってきたブローウィン125Fslimを流す…
ライズ音したあたりまで巻いたり巻かなかったりしてみる
1番巻き抵抗あるとこで完全に巻かないで放置
「ニュン」
何か生き物にぶつかったようなバイトなような謎の反応があったけどナチュラルに反応できなかったぜ。
その後同じように何回かやってみたけど反応なし!!www
まあそんなもんかーと思って納竿しようかと思ったけど、もしかしたら気のあるスズキさんが昇ってくる時間なんじゃないかなーーと思って過去実績のあるココいるっしょポイントにブローウィン125Fslimをダウン方向へキャストしてテロテロリトリーブするも反応なし!!www
もう少し下のレンジを調べてみようとブローウィン110Sを同じコースへキャスト
ヌーティーと出会った時と同じようにウェイト戻してブローウィン110Sの挙動は全く感じないけど水を噛んでる圧を感じるリトリーブスピードでラインが張らず緩まずの感じをキープ…
反応なし!!www
まったく同じコースを今度はほんの少しロッド角度あげて同じようにリトリーブ…
「うーん、スズキさんがいるならここ!w」
2回トゥイッチ風味ジャーキングして姿勢戻すためにすこーーーしリトリーブ
「ニョーーーン」
成し遂げたぜ。
絶対にばらさないぞという強い意志をもってしっかりフッキング
すんげえかわいい鰓洗いがみえた
ちゃんとした?鰓洗いはじめてみたかもしれない
チーバスと出会えてよかった!!
過去実績のあるココいるっしょポイントは今日もいたぜ。
サイズはともかく出会えたことがとてもうれしいね!!
口の中にガッツリフッキング決まってるのも大変結構チャン
そんな感じで大変結構チャンな釣行となったんやぜ!
ありがとうブローウィン110S!
タイミングが合えばスズキサイズのスズキさんも通るんだろうなー
そういえば、エアリティ3000HにためしにバリバスのマックスパワーPE X9巻いてみたぜ。
初心者のいうことだから全く参考にならんけど、くっそしょぼーーーーい流れでもミノー使っててここ巻き感重いなー軽いなーっていうのがほんの少しわかりやすい気がしたぜ。
あと、ラインスラック出にくい気がするぜ。
視認性もよい気がするなー
なんとなく使用感がよかったのでしばらく使ってみようと思う。
あ、昨日朝まずめブローウィン140Sのリーリングジャークでブローウィン140Sとほぼ同じサイズのワカシちゃんが連発したぜ。
サンドウォーカーのリーリングジャークはアマペンもブローウィンもバチクソきれいにテーブルターンするのでラクチン操作で疲れないのがいいね!!
あとナレージ65でモズクガニっぽいの釣りました。
タックル
#YAMAGA BLANKS 88CHAIN
#DAIWA 23エアリティLT3000-H
#VARIVAS アバニシーバスマックスパワーPE X9 0.8 MAX18lb150m
#Seaguar Grandmax FX shock leader 2.5号12.5lb
#Blue Blue ブローウィン!110S/ヌーディーフラッシュ



7/28(月)大潮後中潮
時間的に下げがきいてるんじゃないかなーと思っていったら予想通り雰囲気はよかった!
1匹だけだけど、エンピツサヨリがノコノコ昇っていくのが見えたので、出たらラッキーくらいのノリで18:30頃プガチョフの練習開始。
スマイルドッグさんざん練習した後だからかわかんねーけどすんげえ使いやすいw(スマイルドッグも使いやすい)
2時間くらい練習して満足した頃
「バシャーーーン!!!」
「おファッ!?」
川上のほうからすんげえライズ音がしたのでイソイソと向かってプガチョフ投げてみたけど何もできなかったぜ。
念のため持ってきたブローウィン125Fslimを流す…
ライズ音したあたりまで巻いたり巻かなかったりしてみる
1番巻き抵抗あるとこで完全に巻かないで放置
「ニュン」
何か生き物にぶつかったようなバイトなような謎の反応があったけどナチュラルに反応できなかったぜ。
その後同じように何回かやってみたけど反応なし!!www
まあそんなもんかーと思って納竿しようかと思ったけど、もしかしたら気のあるスズキさんが昇ってくる時間なんじゃないかなーーと思って過去実績のあるココいるっしょポイントにブローウィン125Fslimをダウン方向へキャストしてテロテロリトリーブするも反応なし!!www
もう少し下のレンジを調べてみようとブローウィン110Sを同じコースへキャスト
ヌーティーと出会った時と同じようにウェイト戻してブローウィン110Sの挙動は全く感じないけど水を噛んでる圧を感じるリトリーブスピードでラインが張らず緩まずの感じをキープ…
反応なし!!www
まったく同じコースを今度はほんの少しロッド角度あげて同じようにリトリーブ…
「うーん、スズキさんがいるならここ!w」
2回トゥイッチ風味ジャーキングして姿勢戻すためにすこーーーしリトリーブ
「ニョーーーン」
成し遂げたぜ。
絶対にばらさないぞという強い意志をもってしっかりフッキング
すんげえかわいい鰓洗いがみえた
ちゃんとした?鰓洗いはじめてみたかもしれない
チーバスと出会えてよかった!!
過去実績のあるココいるっしょポイントは今日もいたぜ。
サイズはともかく出会えたことがとてもうれしいね!!
口の中にガッツリフッキング決まってるのも大変結構チャン
そんな感じで大変結構チャンな釣行となったんやぜ!
ありがとうブローウィン110S!
タイミングが合えばスズキサイズのスズキさんも通るんだろうなー
そういえば、エアリティ3000HにためしにバリバスのマックスパワーPE X9巻いてみたぜ。
初心者のいうことだから全く参考にならんけど、くっそしょぼーーーーい流れでもミノー使っててここ巻き感重いなー軽いなーっていうのがほんの少しわかりやすい気がしたぜ。
あと、ラインスラック出にくい気がするぜ。
視認性もよい気がするなー
なんとなく使用感がよかったのでしばらく使ってみようと思う。
あ、昨日朝まずめブローウィン140Sのリーリングジャークでブローウィン140Sとほぼ同じサイズのワカシちゃんが連発したぜ。
サンドウォーカーのリーリングジャークはアマペンもブローウィンもバチクソきれいにテーブルターンするのでラクチン操作で疲れないのがいいね!!
あとナレージ65でモズクガニっぽいの釣りました。
タックル
#YAMAGA BLANKS 88CHAIN
#DAIWA 23エアリティLT3000-H
#VARIVAS アバニシーバスマックスパワーPE X9 0.8 MAX18lb150m
#Seaguar Grandmax FX shock leader 2.5号12.5lb
#Blue Blue ブローウィン!110S/ヌーディーフラッシュ



- 7月28日 22:46
- コメント(0)
コメントを見る
そそそげさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- レガーレ:ディモル70
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 8 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 9 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント