プロフィール
hiratch
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SEABASS -スズキ-
- BLACKFIN SEABASS -ヒラスズキ-
- LATES JAPONICUS -アカメ-
- BLACK(YELLOW) SEABREAM -クロダイ・キビレ-
- GT -ジャイアントトレバリー- etc.
- FLAT FISH -フラットフィッシュ-
- LIGHT GAME -ライトゲーム-
- EGING -エギング-
- フカセ釣り
- ハク・イナッコ・ボラ
- コノシロ
- カタボシイワシ
- 稚鮎・アユ
- サヨリ
- バチ・その他虫
- ZENAQ -ゼナック-
- PLAISIR ANSWER PA89 -Technical Surfer-
- Fishman -フィッシュマン-
- Beams RIPLOUT 7.8ML
- TULALA -ツララ-
- Staccato78MHSS-HX
- GOLDEN MEAN -ゴールデンミーン-
- DAIKO -ダイコー-
- KANJI international -カンジインターナショナル-
- SHIMANO -シマノ-
- 21CALCUTTA CONQUEST 101HG
- 18 STELLA 3000MHG
- 18 STELLA 4000
- 15 CURADO 200HG
- DAIWA -ダイワ-
- ZILLION SVTW 1016SV-SH
- 18 CALDIA LT4000-CXH
- 14 CALDIA 3012H
- FULLHANDS -フルハンズ-
- Mellow Noise89 -メロウノイズ-
- SUNLINE -サンライン-
- VARIVAS -バリバス-
- YAMATOYO -ヤマトヨ-
- APIA -アピア-
- Blue Blue -ブルーブルー-
- HALCYON SYSTEM -ハルシオンシステム-
- ima -アムズデザイン-
- i Jet Link -アイジェットリンク-
- Megabass -メガバス-
- RAPALA -ラパラ-
- Pazdesign -パズデザイン-
- SUBROC -サブロック-
- POZIDRIVE garage -ポジドライブガレージ-
- PUEBLO -プエブロ-
- HEDGEHOG STUDIO -ヘッジホッグスタジオ-
- STUDIO OCEAN MARK -スタジオオーシャンマーク-
- SMITH -スミス-
- Handmade Lure -ハンドメイドルアー-
- 1989Lures -いちきゅうはちきゅうるあーず-
- Cork -コルク-
- Cork "SLUMBER" -コルクスランバー-
- Snowmelo -スノウメロ-
- 10Parabellum -イチマル パラベラム-
- P.P.B -ポスポスボーン-
- 13Monsterleg -イチサン モンスターレッグ-
- TACKLE & TOOL -タックル・ツール-
- アクティバン【MT4WD】
- ROCK SHORE -磯-
- HARBOR -港湾-
- TIDAL FLATS -干潟-
- SURF -砂浜-
- RIVER -河川-
- 上流域
- 中流域
- 下流域
- 河口域
- DAY -デイゲーム-
- NIGHT -ナイトゲーム-
- 離島出張釣行旅
- 2018年 キャリアハイ6 ブログキャンペーン
- シンキングポッパーができるまで
- 熊本シーバスパーティ
- アングラーズパーティ in 薩摩川内
- 1095日のスズキ
- ブログを育てる
- バイクツーリング記録
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:198
- 総アクセス数:1090751
QRコード
▼ 【軽箱バン】下準備と車探しの終結
- ジャンル:車・バイク
- (アクティバン【MT4WD】)
最後に釣りに行ってから、もう3週間近くフィールドに行ってないかもしれませんね…
たまーにこうやって釣りをしない時期が訪れるんですが、まさかこの梅雨時期にそれがやってくるとは。
仕事ばっかりっていうのもあるけれど、家族がそれぞれの道を確実に歩み始めてるってのが1番の理由かもしれません。
でもそれで良いんですよね。なーんの問題もない。
夜勤シフトから抜けた今、夜になればひとつ屋根の下で家族みんなでご飯を食べて、また朝起きたら行ってらっしゃいとそれぞれの1日が始まる。
釣りなんて行ける時にすればいーし、釣りなんて家族と過ごす時間を常に犠牲にしてまでするもんでもない。
だって、ただの釣りだもん。
簡単に言えば、エサを水の中に投げて食いついた魚を針で引っ掛けて陸にあげる作業。
ただそれだけのこと。
でも、"ただそれだけのこと"にロマンを求め、自らのスケールで価値を付加して夢を見て…気付けば没頭するのが釣り人というもの。
ふと目に止まった、とあるSNSの投稿。
「魚を釣ることが好きな、釣り人」
「魚が好きな、釣り人」
同じ釣り好きでも、このふたつには明確な違いがあって。
去年、様々な"釣り人"と話をさせて頂く中で感じた違和感の答えが、このふたつの文章を見て今やっとわかった気がします。
もうちょっと柔軟に、もうちょっとシンプルかつしなやかに。
すると僕は、そもそも"釣り人"でなくていいってことにも、今気付いちゃったわけなんですが。笑
■ 草むしり
借りた月極駐車場がボーボーなもんだから、空いた時間を見つけては少しずつ草をむしってます。
「草むしりするぞ〜」の掛け声に飛びついてくる、小2の娘と年長の息子。
範囲を説明する前にむしり始める程にテンション高かったのに、ススキみたいな草の種が軍手に刺さり、種にカエシが付いてるもんだから簡単には取れずにチクチク手に刺さりまくって、みるみるうちにテンションだだ下がり。笑
それでも頑張ってみんなで少しずつ草をむしっていって、もうじき納車予定の軽箱バンの為のスペースを準備していく。
「今日はサッカー日本代表戦だから、早く風呂入るぞ!」と言うと、サッカーを習い始めた息子はすんなり家に帰る。
いつもは、まだ外で遊びたいとダダこねるくせにね。笑
風呂場の床が、足についた泥で汚れていく。汗にまみれた頭をガシガシ洗ってあげる。
昼間は仕事をしていた僕は 、1日を楽しんだ子供達をそこで知る。
一歳の娘にご飯を食べさせながら、ビールと鳥刺しを食べながら、「あぁ〜惜しい!」とか「おっしゃー!」とか言いながら過ごす時間。
部屋の明かりを消す頃は、子供達の小さな寝息が静かな空間を包み込む。
釣り人は、ここから夜のフィールドへ。
僕は、川の字で子供達と共に夢の中へ。笑
■ 車探しの終結
軽箱バンを探し始めて、約3週間ほど。最初の条件として挙げたのが、シルバーMT4DW。
早々に市場にあって候補に上がったのが、AT2DWの白色バモス。
価格が安かっただけにもうこれで良いかなぁ〜と思い購入の意思を伝えると…"こんなに早く買い手が見つかると思わなかった"という現ユーザーさんの意向により、交渉決裂。笑
それから無音の日々が2週間続き、意外とそんなに良い軽バンって転がってないもんだなぁと半ば諦めていたのですが、それでも探しまくってればいづれ何かが見つかるわけで。
まさかのシルバーMT4DWというドンピシャな子を発見!笑
早速連絡を取ってみると、たんたんと話は進んで購入決定。
これにて車選びは、ひとまず終了!
残すは諸手続き関係というところまで来ました。
ここまで本当に長く苦しかった…とは言えないほどに、ササっとお目当ての車にたどり着きました。笑
今思うと、あそこでAT2DWのバモスを購入してしまっていたらMT4DWのアクティバンには出会えなかったわけで。
これも良い方向へ導いてくれた運命と思って、夢だった釣り仕様車のマイカーライフの始まりを、MT4DWのアクティバンで楽しみたいと思います。
■Twitter -ツイッター-
■Facebook -フェイスブック-
https://www.facebook.com/1989Lures
■Instagram -インスタグラム-
- 2019年6月11日
- コメント(0)
コメントを見る
hiratchさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 16 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント