プロフィール

hiratch

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:65
  • 昨日のアクセス:184
  • 総アクセス数:1028309

QRコード

ゆるふわリーリングでポジる

僕は普段、購入したルアーはアクションや潜行レンジ、飛行姿勢や移動重心システムの戻り具合…などを、日中に一度確認してから実践投入します。


ですが、この日新たに加わったポジドライブガレージのフリルドスイマー115Fとナンバーセブン117Fは、釣り場に行く前に寄った釣具屋で購入し、そのままルアーケースへIN♪


そういった場合1番恐れているのが、キャスト感がわからなくてストラクチャーにぶつけること。


そして、どのレンジを泳いでいるかわからず根掛かりにて1発KOになること。


スイムチェックが出来ずぶっつけ本番ですが、その分集中力は極限まで高めて(ビビりながら(笑))キャストを開始したのでした。




■シャロー対応ルアーの強みは、根掛かりを恐れずに使えるということ


僕が普段釣りする河川はそのほとんどが深くても2メーターちょっと、潮が大きく動く日の最干潮には干上がるようなところばかりです。


ゆえに、自分の作るハンドメイドルアーもそのほとんどがシャローを意識して作成していますし、潜るルアーは根掛かりが怖くてなかなか使えません。

(最近、しっかり地形を把握してシャローだけどボトムを通すことの重要性に気付き始めたので、また新たな試行錯誤を始めようと思ってはいます)



それを踏まえた上で僕が意識するのは、とにかくトップレンジからルアーローテは行いたいということ。


根掛かり回避もさることながら、不用意にボトムレンジまでルアー送りルアーやラインのプレッシャーを与えたくないというのが、その1番の考えです。



一通りいつものルアーローテを行なった上で選んだのは、ナンバーセブン117Fボラカラー。


7pzpkfrwohbjajut38ks_361_480-2f05dd53.jpg


デッドスローで水面直下、マックスレンジ40センチというシャロー性能!


まずは、不用意に根掛かりさせない守りの釣りで実践投入です。


キャスト感、ウエイトの戻り具合、伝わってくるアクション、アップとダウン時の水噛み抵抗の差…ひとつずつ確認していって思ったのは、使いやすいということ。


素直な感じでいてロール主体のアクションも相まってスレた状況にも投入したいと思える、というのが何も見えないナイトゲームで感じた第一印象です。



そして次にスナップに繋いだのが、フリルドスイマー115F CHモヒート


54crzrn6m6vpjy44z8gu_361_480-df6bc90c.jpg


20〜50センチの潜行レンジですが、僕が作っている10Parabellumと大体同じくらいなので特別意識することなく使っていきます。


こちらもキャスト感や水噛み具合など確かめながら得た感触は、使いやすいということ。


ラインとロッド、リールのハンドルを通して伝わってくるエリマキリップが掴むアクションの変化が面白いという印象です。



それにしてもこのフリルドスイマー、最初出た時はエリマキリップに興奮すると同時に「僕もこんなルアー作ってみたかった!」と、恐縮ながら軽嫉妬心まで芽生えたぐらい(笑)魅力的なルアーでした。


なかなか市販ルアーを購入することがないまま、ここ4〜5年スズキ釣りを通してきたのですが、こだわりを脱却した今、とにかく色んなルアーを使うことが楽しくて仕方ないです。笑




■フリルドスイマー115Fでの初フィッシュ!


そんなフリルドスイマーをアップに投げて、ラインを張らず緩めずのドリフト気味の"ゆるふわリーリング"で流してきます。


ダウンに入るあたりで幸先よくいくつかバシャっとバイトが出るものの、乗らないそいつは明らかにセイゴサイズ。


身体が反応しないほどに軽いバイトは無視して、ノーマルリトリーブやファーストリトリーブなんかでも探っていきます。



そして、たどり着いたのはやはり、ゆるふわリーリング。


とは言え、今回はどちらかというとラインを張る側に少し多めに気持ちを込めてアップから流しつつ巻いてくると、今度はトンっと気持ちよく止まりました。



uzy9cncccm2oytkaswxm_480_361-da14bff2.jpg


カラーはもちろん、CHモヒート!

もうコレも、僕にとってはなくてはならないカラーのひとつです。


3p7uh495gt4gh9u23y5m_361_480-b25d1980.jpg

9er93p432kx6pskmcc9d_480_361-5a62b72d.jpg



この1匹をキャッチした後、なかなか思うような反応は得られずあっという間に潮位的にタイムアップ。


9月の終わりにジグザグベイト60Sにて連発して始まったこの河川通いですが、どうもここ最近は橋の明暗の釣りが通用しなくなってきたように感じます。


魚が着いていないのか、ベイトパターンが微妙に変わっているのか。


あれこれと他のルアーも試してはいますが、イマイチ連発とはならないこの状況を打開しないといけません。


釣れない時こそ、頭と足を使わないと。


イージーじゃなくなってきたこの河川、だいぶ面白くなってきました。



idgyd6225m5xdcnzokve_361_480-09f7be63.jpg

【シーバス × フリルドスイマー115F × キャリアハイ6】





【TACKLE DATA】

Golden Mean/OUTRANGE ORS-90ML

DAIWA/18CALDIA LT4000-CXH

SUNLINE/CAREER HIGH6 1号(16lb.class)

SUNLINE/STATE CLUTCH SHOCK LEADER NYLON 16lb.

BOMBADA/BOMBADA SNAP Ovo


【WEAR & TOOL DATA】

Pazdesign/フラットバイザーIII

Shimano/XEFO ショートゲームベスト VF-274L

Columbia,RBB/ポーチ

REALMETHOD/チェストハイウェーダー フェルトラバーソール

STUDIO OCEAN MARK/OG2100Newbie M/Go

Nikon/COOLPIX A900


■Twitter

http://twitter.com/hira__tch


■Facebook

https://www.facebook.com/1989Lures


■Instagram

https://www.instagram.com/hiratch_1989lures/



コメントを見る