プロフィール

hiratch

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:116
  • 昨日のアクセス:529
  • 総アクセス数:1029254

QRコード

【春のマイクロベイトパターン】豪雨の中の稚鮎ボイル

橋脚の下に車を停めるが、強い風により細かい飛沫となった雨が、カッパを着込む前の身体を濡らす。


今回のログはまさに豪雨となった先週末の鹿児島で、スピニングタックルに持ち替えたことで久々に足を運ぼうと思った「稚鮎リバー」でのシーバス釣りの話。




先日ラインローラーのベアリングをグリスアップしたが、一向に直る気配のない愛機14カルディア3012Hのシャリシャリ音は叩きつけるような雨音にかき消されまったく聞こえない。


ちょっと酷すぎる雨に少し心が折れかけたが、橋を照らす外灯の明かりに雨ではない波紋が広がったような気がした。


少しの間キャストせずに様子を見ていると、間違いなくそれはシーバスのライズリング。



「シーバスはいる」


この雨の中それを目視で確認出来たのはとても大きかった。




この季節、この川を埋め尽くすベイトが「稚鮎」だということは、かれこれ4年前に初めて訪れた時から知っていた。


稚鮎のサイズは足場の少し高い護岸からだと目視できないほど小さく、足元で時折見かける個体で5センチ程となかなかの小ささ。


それでも先発はハンドメイドの90ミリシンキングペンシルのCork。


Corkはボディがファットでもあるので、正直シルエットで言えばどう考えても稚鮎よりふた回り以上大きいのだが、迷わずCorkをチョイスした理由は「手持ちのルアーの中で一番飛距離が出る」から。



単純にそれだけ?

いや、理由はまだある。


巻けばS字スラロームアクションだが、春のマイクロベイトパターンとして世間でもよく言われているように"極力アクション"させないことを意識している。


着水寸前でサミングし余計な糸ふけは出さないように心掛け、水面に乗ったPEラインの円弧の具合に気を配り、尚且つリーリングを我慢して橋脚が作る明暗に向かってただ流す事だけに集中すると…



7gff4fa6vcz2zw34jsfv_480_360-5515241c.jpg

【ヒットルアー:Corkレッドヘッドレンズホロ】



あっさりと一発目のバイトが出てキャッチしたのは30センチ代のセイゴクラス。



撮影中もただ雨が凄すぎて、防水でないNikon COOLPIX A900が危険な目にあってる…今日はコンデジは封印だな、と車内に置いてきた。



その間に大潮ということに雨がプラスして、下げの流速はどんどん増していく。

すると面白いことに、単発で出ていたライズが徐々に増えていき…


豪雨の中のボイルへと変わった。


ただ…ボイルのポイントまで少し距離があり、Corkでもあと少しが届かない。




潔く対岸へ移動しボイルのあった明暗へCorkをただ流すと、期待通りのヒット!



bijrkaa5e9kuz2jbsemi_360_480-609de4b2.jpg

【ヒットルアー:Corkレッドヘッドレンズホロ】


凄腕用にメジャーに乗せて写真も撮る。


m9v7fk6ek9khcae4do7n_480_360-b0ed3fd2.jpg



濁りも強いのでマットチャートにも分がある。


7v34ca34ytfv79vyjw24_480_360-bccae137.jpg

【ヒットルアー:Corkマットチャート】





対岸に渡ってきたらボイルポイントも10Parabellumの射程範囲内なのでルアーチェンジをこまめにおこない、なるべくスレさせないように配慮する。


10Parabellumのレッドヘッドアルミ、ブラックバックレンズホロ、チャート…それぞれ少し上流へキャストし明暗に向けてただ流すと、バイトが連発した。



だが全然フックアップしない。


原因はなんとなくわかっているが…いや、もうこれしかないと思うのがひとつ。



3y275o2pjuzuukm4fpmm_480_360-af5ee7f0.jpg

【シングルフック仕様の10Parabellum】



mkbvgj8zpwfheibudkxg_360_480-6328c401.jpg



シングルフックが驚く程フックアップしない。

(錆びてるからと言われればそれまで。笑)


きっと相手が小さいからだろうと判断したが、それでもこのまま終われないと意地になってなんとか1匹掛けたが、そいつもバラしてしまった。



10Parabellumでフッキングが決まらずバイトも遠のいたタイミングで再びCorkを入れるとヒット!


50センチ代のフッコサイズということと雨も強いので撮影も断念し即リリースしたが、よくよく考えると凄腕の一つの目標である「オールハンドメイドルアーでリミットメイクすること」の最後の1匹だったことに気付く。


まぁ次釣ればいいかと切り替えたが、切り替わったのは僕の気持ちだけでなくフィールドの状況もだったようで…


いよいよ水深が浅くなり過ぎて、所々にある根にルアーが引っ掛かるので釣りが出来なくなってきた。



終わってみれば僕自身久々に味わうバイト数で二桁バイト、5ヒット4キャッチとなった。



終わる間際にちょうど雨が止んだのだが、リールのシャリシャリ音が凄い事に気付く。



つい先日までうるさくて集中力も欠き、だいぶストレスが溜まっていたのだが、もうここまでくると逆に愛おしくなってくる。笑


まだ喋る事も出来ない赤子がただただ泣く事で感情を表現するかのごとく、シャリシャリ言い続ける14カルディア。


「18カルディアに乗り換えないで使ってくれてありがとう」


と言っているのか


「メンテナンスしねーからこーなんだよ、早くダメなパーツ変えやがれこのやろう」


って言ってんのか。笑


どちらにせよ、まだまだ使い倒さねば元は取ったと思えないこのリール。

なんとしてでもこのシャリシャリ音の原因を突き止めてやろうと思う。




【tackle data】

Rod:Golden Mean OUTRANGE ORS-90ML

Reel:DAIWA 14CALDIA 3012H

Line:SUNLINE CAREER HIGH6 1.7号(30lb.)

Leader:SUNLINE CUT IN SHOCK LEADER FLUOROCARBON 30lb.(#7)

Lure:10Parabellum,Cork …all handmade lures


【wear & tool data】

Cap:Pazdesign フラットバイザーIII

Protect gear:Pazdesign フェイスガード グレーカモ

Life jacket:Shimano XEFO ショートゲームベスト VF-274L

Wader:REALMETHOD チェストハイウェーダー ピンフェルト TG-2904

Fish grip:STUDIO OCEAN MARK OG2100Newbie M/Go

Camera:Nikon COOLPIX A900



■ハンドメイドルアーやシーバスフィッシング情報などのリアルタイム更新をTwitterにておこなっています♪ お気軽にフォローして下さい♪

http://twitter.com/hira__tch


■Facebookでは釣りはもちろんの事、日常やプライベートなど色々投稿してます♪

https://www.facebook.com/1989Lures


■Instagramページです♪ コンデジ"Nikon COOLPIX A900"で撮った写真達を紹介しています

https://www.instagram.com/hiratch_1989lures/


コメントを見る