プロフィール
トランスセンデンス
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- イベント
- 釣果報告
- オセレイト59+
- Enhance65/75
- Batuta67/80
- Dwarve XX
- LateBloomings510+
- Laulau83GT-S
- Botia
- Currentes
- Empinado108
- Pulchra
- Estremo76
- Eta quattro
- Monsterfin70
- Twinslide
- Slowslide
- Galupa
- Trapa
- カランクス
- Shore98S
- レイブルMD
- オリカラルアー
- イギ―タ5インチ
- Chilloutfishing
- スタッフ紹介
- Masaaki Katayama
- Yusuke Takada
- Masayuki Yamane
- Keisuke Doi
- Naomichi Toishi
- Kodai Kimura
- Kimi Hiroyuki Yamane
- Shoya Nakamura
- Ryo Miyaguchi
- Hiromu Matsumura
- Takato Yamada
- Kakeru Baba
- シーバス
- ヒラスズキ
- メバル
- オフショア
- ヒラマサ
- クロマグロ
- GT
- アカハタ
- オオモンハタ
- ロックフィッシュ
- クロダイ・チヌ
- 青物
- バス
- 渓流
- イワナ
- ライギョ
- アカメ
- イトウ
- ビワコオオナマズ
- タマン
- コブダイ
- サワラ
- ホウキハタ
- イソマグロ
- ライトゲーム
- アジング
- ヌマガレイ
- マトウダイ
- スネークヘッド
- バラマンディ
- カショーロ
- ピーコックバス
- パプアンバス
- チョウザメ
- ナマズ類
- アリゲーターガー
- グルーパー
- キングサーモン
- サケ・マス類
- 北海道
- 青森
- 龍飛
- 小泊
- 東北
- 八丈島
- 房総半島
- 首都圏
- 神奈川
- 静岡
- 伊豆半島
- 相模湾
- 相模川
- 名古屋
- 関西
- 琵琶湖
- 久六島
- 高知県
- 玄界灘
- 鹿児島
- 東京湾
- 荒川
- インドネシア
- ボルネオ島
- マレーシア
- パタゴニア
- アメリカ
- タイランド
- メキシコ
- ガイアナ
- コロンビア
- 中米
- 2022年 新製品紹介
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:80
- 昨日のアクセス:127
- 総アクセス数:618199
QRコード
▼ 新発売!カラーマークシリーズChillタングステンシンカー
- ジャンル:日記/一般
- (Yusuke Takada, Chilloutfishing)
こんにちは。ビックリマン高田です。
激安!高品質!で大好評のChillタングステンシンカーW183に、
新商品が加わりました。
今月発売で、随時お店に並ぶと思います。
その名もカラーマークシリーズ。
その名の通り、カラーが付いたシンカーシリーズです。
タングステンシンカーの色というのは非常に重要です。
鉛素材よりも光沢のあるタングステンは魚へのアピールが強く、それは一つの長所ですが、時折光の反射が強すぎるが故に魚をスプークさせてしまうことがあります。
特にハイプレッシャーな場所では光の反射を抑えることによって、釣果が急激に伸びることがあるのです。
ビックリマン高田は特にバスフィッシングにおいて光沢を抑えたカラーシンカーの威力を感じてきました。
左は加工なしのバレットシンカー。
右は今回新発売のカラーマークバレットシンカーブラック。
反射する範囲や強さが違うのが一目でおわかりいただけるかと思います。
特にシャローエリアで障害物が少ないところでは大きな差が生まれます。
カラーシンカーの特徴は、シンカーそのものにバイトが入ることが多いということです。
写真のシンカーにもガッツリ歯型が入っています。
テストをお願いしていた、ヒロムくんがカラーマークバレットシンカーで釣った良型。
テキサスリグを武器とする彼も、バイト数が増える…と報告をくれていました。
躊躇なくルアーを引っ手繰るバイト。
このバイトを体感するとカラーシンカーの威力を感じていただけるかと思います。
カラー付きシンカーのラインナップは3種類。
バレットシンカー/ブラック
マットブラックカラーのバレットシンカー。
3.5g(1/8oz)から35g(1 1/4oz)までラインナップされています。
当然チューブ入り。
ウエイトラインナップと価格はコチラ。
フリーリグシンカー/ブラック
マットブラックカラーのフリーリグシンカー。
フリーリグはもちろん、直リグ、ダウンショットにも使用できます。
回転式のスイベルが内臓されており、直接結んだ時に糸ヨレも防止できます。
ウエイトラインナップと価格はコチラ。
ネイルシンカー/レッド
レッドカラーのネイルシンカー。ダークメタリックレッドを採用しています。
光沢を抑える効果の他、クリア系ワームに入れるとバイトマーカーにもなります。
タングステン特有の違和感を消すことで、よりナチュラルにアプローチすることが出来ます。
ビックリマン高田にとって、レッドカラーネイルシンカーは外せない武器になっています。
以上のラインナップで展開します。
早ければ今月20日頃から店舗に並ぶかと思います。
是非是非カラーシンカーの威力を体感してみてくださいね!
激安!高品質!で大好評のChillタングステンシンカーW183に、
新商品が加わりました。
今月発売で、随時お店に並ぶと思います。
その名もカラーマークシリーズ。
その名の通り、カラーが付いたシンカーシリーズです。
タングステンシンカーの色というのは非常に重要です。
鉛素材よりも光沢のあるタングステンは魚へのアピールが強く、それは一つの長所ですが、時折光の反射が強すぎるが故に魚をスプークさせてしまうことがあります。
特にハイプレッシャーな場所では光の反射を抑えることによって、釣果が急激に伸びることがあるのです。
ビックリマン高田は特にバスフィッシングにおいて光沢を抑えたカラーシンカーの威力を感じてきました。
左は加工なしのバレットシンカー。
右は今回新発売のカラーマークバレットシンカーブラック。
反射する範囲や強さが違うのが一目でおわかりいただけるかと思います。
特にシャローエリアで障害物が少ないところでは大きな差が生まれます。
カラーシンカーの特徴は、シンカーそのものにバイトが入ることが多いということです。
写真のシンカーにもガッツリ歯型が入っています。
テストをお願いしていた、ヒロムくんがカラーマークバレットシンカーで釣った良型。
テキサスリグを武器とする彼も、バイト数が増える…と報告をくれていました。
躊躇なくルアーを引っ手繰るバイト。
このバイトを体感するとカラーシンカーの威力を感じていただけるかと思います。
カラー付きシンカーのラインナップは3種類。
バレットシンカー/ブラック
マットブラックカラーのバレットシンカー。
3.5g(1/8oz)から35g(1 1/4oz)までラインナップされています。
当然チューブ入り。
ウエイトラインナップと価格はコチラ。
フリーリグシンカー/ブラック
マットブラックカラーのフリーリグシンカー。
フリーリグはもちろん、直リグ、ダウンショットにも使用できます。
回転式のスイベルが内臓されており、直接結んだ時に糸ヨレも防止できます。
ウエイトラインナップと価格はコチラ。
ネイルシンカー/レッド
レッドカラーのネイルシンカー。ダークメタリックレッドを採用しています。
光沢を抑える効果の他、クリア系ワームに入れるとバイトマーカーにもなります。
タングステン特有の違和感を消すことで、よりナチュラルにアプローチすることが出来ます。
ビックリマン高田にとって、レッドカラーネイルシンカーは外せない武器になっています。
以上のラインナップで展開します。
早ければ今月20日頃から店舗に並ぶかと思います。
是非是非カラーシンカーの威力を体感してみてくださいね!
- 2020年4月15日
- コメント(0)
コメントを見る
トランスセンデンスさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- デイゲームの奥深さ
- 1 日前
- はしおさん
- 2本の自作で判った事
- 3 日前
- rattleheadさん
- 釣りづける意志力
- 4 日前
- BlueTrainさん
- ブロビス:フルメン120
- 5 日前
- ichi-goさん
- シーバス釣りを「1人で完結さ…
- 19 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 多摩川河口 ★ 久々のランカー!
- デューク
-
- 手掛かり
- ハマコー
最新のコメント