プロフィール
トランスセンデンス
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- イベント
- 釣果報告
- オセレイト59+
- Enhance65/75
- Batuta67/80
- Dwarve XX
- LateBloomings510+
- Laulau83GT-S
- Botia
- Currentes
- Empinado108
- Pulchra
- Estremo76
- Eta quattro
- Monsterfin70
- Twinslide
- Slowslide
- Galupa
- Trapa
- カランクス
- Shore98S
- レイブルMD
- オリカラルアー
- イギ―タ5インチ
- Chilloutfishing
- スタッフ紹介
- Masaaki Katayama
- Yusuke Takada
- Masayuki Yamane
- Keisuke Doi
- Naomichi Toishi
- Kodai Kimura
- Kimi Hiroyuki Yamane
- Shoya Nakamura
- Ryo Miyaguchi
- Hiromu Matsumura
- Takato Yamada
- Kakeru Baba
- シーバス
- ヒラスズキ
- メバル
- オフショア
- ヒラマサ
- クロマグロ
- GT
- アカハタ
- オオモンハタ
- ロックフィッシュ
- クロダイ・チヌ
- 青物
- バス
- 渓流
- イワナ
- ライギョ
- アカメ
- イトウ
- ビワコオオナマズ
- タマン
- コブダイ
- サワラ
- ホウキハタ
- イソマグロ
- ライトゲーム
- アジング
- ヌマガレイ
- マトウダイ
- スネークヘッド
- バラマンディ
- カショーロ
- ピーコックバス
- パプアンバス
- チョウザメ
- ナマズ類
- アリゲーターガー
- グルーパー
- キングサーモン
- サケ・マス類
- 北海道
- 青森
- 龍飛
- 小泊
- 東北
- 八丈島
- 房総半島
- 首都圏
- 神奈川
- 静岡
- 伊豆半島
- 相模湾
- 相模川
- 名古屋
- 関西
- 琵琶湖
- 久六島
- 高知県
- 玄界灘
- 鹿児島
- 東京湾
- 荒川
- インドネシア
- ボルネオ島
- マレーシア
- パタゴニア
- アメリカ
- タイランド
- メキシコ
- ガイアナ
- コロンビア
- 中米
- 2022年 新製品紹介
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:115
- 昨日のアクセス:306
- 総アクセス数:650852
QRコード
比類なき特大タライロンが棲む細流。南米釣行記 vol.11
- ジャンル:釣行記
- (Kimi Hiroyuki Yamane, LateBloomings510+, 釣果報告, Laulau83GT-S, Pulchra, カショーロ, ガイアナ)
こんにちは。怪魚ハンター山根ブラザーズ(兄)です。
2013年1月から2月にかけて旅した、南米釣行記を連載で書いております。
ピーコック5種、ピラルク、ジャウー、ピライーバ、パヤーラなどを釣り歩いた投稿はコチラをご覧ください。
乾麺は常備食
3泊4日のスケジュールでタライロンを求めてジャングル奥地まで来たものの…
2013年1月から2月にかけて旅した、南米釣行記を連載で書いております。
ピーコック5種、ピラルク、ジャウー、ピライーバ、パヤーラなどを釣り歩いた投稿はコチラをご覧ください。
乾麺は常備食
3泊4日のスケジュールでタライロンを求めてジャングル奥地まで来たものの…
- 2023年12月25日
- コメント(0)
絶望が希望に転じた時の高揚感 南米釣行記vol.6
- ジャンル:釣行記
- (ガイアナ, Kimi Hiroyuki Yamane, 釣果報告, Laulau83GT-S)
こんにちは!山根兄弟(兄)です。
今回は南米釣行記の続きを書いていきたいと思います。
前回までの投稿はコチラをご覧ください!
ピライーバを狙って2泊3日のジャングルキャンプにでかけたものの、3日目朝までにピライーバらしいアタリは無く、僕の脳裏にはアスーを求めたブラジル・ネグロ川遡行を諦め、スリナムへ向か…
今回は南米釣行記の続きを書いていきたいと思います。
前回までの投稿はコチラをご覧ください!
ピライーバを狙って2泊3日のジャングルキャンプにでかけたものの、3日目朝までにピライーバらしいアタリは無く、僕の脳裏にはアスーを求めたブラジル・ネグロ川遡行を諦め、スリナムへ向か…
- 2023年10月5日
- コメント(0)
特大ジャウーvsパックロッド。タライロンは何処?南米釣行記 vol.5
- ジャンル:釣行記
- (LateBloomings510+, Laulau83GT-S, Kimi Hiroyuki Yamane, 釣果報告, ガイアナ)
こんにちは。怪魚ハンター山根です。
今回は南米釣行記の続きを書かせていただきます。
パナマ-ガイアナ-ブラジルを巡った中のガイアナ・ピライーバ編を書いているところです。
これまでの投稿はコチラ
ガイアナでは、ピラルク、ピライーバを必ず釣る魚として目標に置き、ジャウー、レッドテール、パヤーラ、アイマラ、ピ…
今回は南米釣行記の続きを書かせていただきます。
パナマ-ガイアナ-ブラジルを巡った中のガイアナ・ピライーバ編を書いているところです。
これまでの投稿はコチラ
ガイアナでは、ピラルク、ピライーバを必ず釣る魚として目標に置き、ジャウー、レッドテール、パヤーラ、アイマラ、ピ…
- 2023年10月1日
- コメント(0)
ガイアナでジャウーを釣る 南米釣行記vol.2
- ジャンル:釣行記
- (Kimi Hiroyuki Yamane, ガイアナ, 釣果報告, LateBloomings510+, Pulchra, Laulau83GT-S)
こんにちは!怪魚ハンター山根兄弟(兄)です。
時間があいてしまいましたが半年前の南米釣行記を少しずつ書いております。
ピラルクを無事に釣り上げ、村に戻ると晩飯も食べず水浴びもせずに気絶するように眠ってしまいました。
腹痛に耐えながら徹夜でブラジルとの国境からこの村まで乗合バンに揺られてきたので、自覚以…
時間があいてしまいましたが半年前の南米釣行記を少しずつ書いております。
ピラルクを無事に釣り上げ、村に戻ると晩飯も食べず水浴びもせずに気絶するように眠ってしまいました。
腹痛に耐えながら徹夜でブラジルとの国境からこの村まで乗合バンに揺られてきたので、自覚以…
- 2023年7月20日
- コメント(0)
対モンスター用パックロッドで100kg越えの超巨大海水エイに挑む
- ジャンル:釣行記
- (釣果報告, Laulau83GT-S, Kimi Hiroyuki Yamane)
こんにちは!怪魚ハンター山根兄弟(兄)です。
数年来、ずっと挑戦してみたかったマダラエイ釣りにチャレンジしてきました!
使用したパックロッドは、ラウラウ8.5 GTBというモデルのベイトロッドです。
主に、海外の超大型淡水魚をターゲットにしたブッコミ釣り用の竿でして…端的に言えばとってもマニアックなロッドです…
数年来、ずっと挑戦してみたかったマダラエイ釣りにチャレンジしてきました!
使用したパックロッドは、ラウラウ8.5 GTBというモデルのベイトロッドです。
主に、海外の超大型淡水魚をターゲットにしたブッコミ釣り用の竿でして…端的に言えばとってもマニアックなロッドです…
- 2021年11月30日
- コメント(0)
200ポンドという壁を越えろ!最強パックロッドを目指してテストしています。
- ジャンル:釣行記
- (Laulau83GT-S, Kimi Hiroyuki Yamane, アメリカ, Monsterfin70, Masayuki Yamane, 釣果報告, アリゲーターガー)
こんにちは。初めての1匹に価値をおくkimiです。
昨年10月にアメリカ・テキサス州へアリゲーターガーを狙いに出かけてきました。
今回、持ち出したロッドはLaulau83Sと開発中のMonsterfin70S。
Monsterfin70Sは、数字の通り7.0ftの設計となっています。
簡単に言えば、Laulau83Sよりも破断強度を高くした短く強い竿となり…
昨年10月にアメリカ・テキサス州へアリゲーターガーを狙いに出かけてきました。
今回、持ち出したロッドはLaulau83Sと開発中のMonsterfin70S。
Monsterfin70Sは、数字の通り7.0ftの設計となっています。
簡単に言えば、Laulau83Sよりも破断強度を高くした短く強い竿となり…
- 2020年4月3日
- コメント(0)
2018年ハイライトフィッシュたち 土井
- ジャンル:日記/一般
- (インドネシア, スネークヘッド, Laulau83GT-S, LateBloomings510+, 関西, シーバス, オフショア, 高知県, Keisuke Doi, アカメ)
年末年始にトラセンテスター陣それぞれが2018年を振り返り、最も印象に残った出来事や、総括などを書いていき、2019年の釣りに繋げていこうというプチ企画。トラセンの1年。
今回は土井慧祐です。
***********************
あけましておめでとうございます。
フィールドテスターの土井です。
今回は2018年の自身の釣りを振…
今回は土井慧祐です。
***********************
あけましておめでとうございます。
フィールドテスターの土井です。
今回は2018年の自身の釣りを振…
- 2019年1月4日
- コメント(0)
2018年のハイライトフィッシュたち 松田仁
- ジャンル:日記/一般
- (ナマズ類, LateBloomings510+, タイランド, ロックフィッシュ, 青物, ビワコオオナマズ, アカメ, 琵琶湖, バラマンディ, サケ・マス類, Laulau83GT-S, シーバス, 高知県, 北海道, 関西, バス)
年末年始にトラセンテスター陣それぞれが2018年を振り返り、最も印象に残った出来事や、総括などを書いていき、2019年の釣りに繋げていこうというプチ企画。トラセンの1年。
今回は松田仁です。
*******************************
スタッフのラコステ松田です。
今回は「2018年のハイライト記事」「今年最も嬉しかった釣り…
今回は松田仁です。
*******************************
スタッフのラコステ松田です。
今回は「2018年のハイライト記事」「今年最も嬉しかった釣り…
- 2019年1月3日
- コメント(0)
釣りガール高本采実ちゃんマレーシア釣行と海外イベントレポート
- ジャンル:日記/一般
- (Yusuke Takada, マレーシア, Laulau83GT-S, LateBloomings510+, ナマズ類, 釣果報告)
こんにちは。ビックリマン高田です。
11月は中頃から末までマレーシアに滞在していました。
いろんなことをしてきましたが、
今回ご紹介するのは2つ。
1つめは釣りガール高本采実ちゃんのマレーシア釣行撮影!
ルアルアチャンネルをはじめ各媒体で活躍中の注目釣りガール。
トラセンロッドとともに海外怪魚を初体験しても…
11月は中頃から末までマレーシアに滞在していました。
いろんなことをしてきましたが、
今回ご紹介するのは2つ。
1つめは釣りガール高本采実ちゃんのマレーシア釣行撮影!
ルアルアチャンネルをはじめ各媒体で活躍中の注目釣りガール。
トラセンロッドとともに海外怪魚を初体験しても…
- 2018年12月11日
- コメント(0)
【ラウラウ83GTS】巨大堀グルーパー釣果報告
- ジャンル:日記/一般
- (Laulau83GT-S, グルーパー, 釣果報告, マレーシア)
一度涼しくなってそろそろ夏も終わりかな…なんて思ってたら
また暑くなりましたね。夏のロスタイム突入です。
どうもトラセンの高田です。
お盆も終わり少し寂しい気持ちになる時期ですが、
今回はTHE!夏休み的な釣果をお客様から頂きましたのでご紹介します。
以下、Laulau83GTSをご購入いただいた和田様による
マレーシ…
また暑くなりましたね。夏のロスタイム突入です。
どうもトラセンの高田です。
お盆も終わり少し寂しい気持ちになる時期ですが、
今回はTHE!夏休み的な釣果をお客様から頂きましたのでご紹介します。
以下、Laulau83GTSをご購入いただいた和田様による
マレーシ…
- 2018年8月21日
- コメント(0)
最新のコメント