プロフィール
トランスセンデンス
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- イベント
- 2022年 新製品紹介
- 釣果報告
- Enhance65/75
- Batuta67/80
- Dwarve XX
- LateBloomings510+
- Laulau83GT-S
- Botia
- Currentes
- Empinado108
- Pulchra
- Estremo76
- Eta quattro
- Monsterfin70
- Twinslide
- Slowslide
- Galupa
- Trapa
- カランクス
- Shore98S
- オリカラルアー
- イギ―タ5インチ
- Chilloutfishing
- スタッフ紹介
- Masaaki Katayama
- Yusuke Takada
- Masayuki Yamane
- Keisuke Doi
- Naomichi Toishi
- Kodai Kimura
- Kimi Hiroyuki Yamane
- Shoya Nakamura
- Ryo Miyaguchi
- Hiromu Matsumura
- Takato Yamada
- Kakeru Baba
- シーバス
- ヒラスズキ
- メバル
- オフショア
- ヒラマサ
- クロマグロ
- GT
- アカハタ
- オオモンハタ
- ロックフィッシュ
- クロダイ・チヌ
- 青物
- バス
- 渓流
- イワナ
- ライギョ
- アカメ
- イトウ
- ビワコオオナマズ
- タマン
- コブダイ
- サワラ
- ホウキハタ
- イソマグロ
- ライトゲーム
- アジング
- ヌマガレイ
- マトウダイ
- スネークヘッド
- バラマンディ
- カショーロ
- ピーコックバス
- パプアンバス
- チョウザメ
- ナマズ類
- アリゲーターガー
- グルーパー
- キングサーモン
- サケ・マス類
- 北海道
- 青森
- 龍飛
- 小泊
- 東北
- 八丈島
- 房総半島
- 首都圏
- 神奈川
- 静岡
- 伊豆半島
- 相模湾
- 相模川
- 名古屋
- 関西
- 琵琶湖
- 久六島
- 高知県
- 玄界灘
- 鹿児島
- 東京湾
- 荒川
- インドネシア
- ボルネオ島
- マレーシア
- パタゴニア
- アメリカ
- タイランド
- メキシコ
- ガイアナ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:119
- 総アクセス数:522707
QRコード
ここ数年。一番持ってて良かったと思えた竿
- ジャンル:釣行記
- (Batuta67/80, Kimi Hiroyuki Yamane, 釣果報告)
こんにちは。怪魚ハンター山根(兄)です。
今回は、バトゥータ80S+について投稿させていただきます。
僕にとって必要不可欠な竿
普段、僕は釣りハックというwebメディアでライターやyoutubeチャンネルの演者としても活動させていただいております。
初心者から中級者向けのコンテンツが多く、堤防や磯から楽しめる身近な…
今回は、バトゥータ80S+について投稿させていただきます。
僕にとって必要不可欠な竿
普段、僕は釣りハックというwebメディアでライターやyoutubeチャンネルの演者としても活動させていただいております。
初心者から中級者向けのコンテンツが多く、堤防や磯から楽しめる身近な…
- 11月28日 18:30
- コメント(0)
2023年の渓流釣りを写真で振り返る
- ジャンル:釣行記
- (イワナ, Kimi Hiroyuki Yamane, 釣果報告, 渓流, Dwarve XX)
こんにちは。山根兄弟(兄)です。
早いもので今年も渓流釣りシーズンが終わってしまいました。
今年は、トラセンの渓流竿”ドワーブ”の替えティップの開発を行ったシーズンとなりました。
ドワーブXXを別竿に変化させるパーツ
ドワーブXXはスピニングとベイト兼用のマルチピースロッドであり、8つのピースを組み替えること…
早いもので今年も渓流釣りシーズンが終わってしまいました。
今年は、トラセンの渓流竿”ドワーブ”の替えティップの開発を行ったシーズンとなりました。
ドワーブXXを別竿に変化させるパーツ
ドワーブXXはスピニングとベイト兼用のマルチピースロッドであり、8つのピースを組み替えること…
- 11月26日 14:47
- コメント(0)
北海道ロックフィッシュゲーム
- ジャンル:釣行記
- (釣果報告, Eta quattro, ロックフィッシュ, Kimi Hiroyuki Yamane, 北海道, Pulchra)
こんにちは。怪魚ハンター山根(兄)です。
先日、ロケハンとして北海道でロックフィッシュゲームを楽しんできたので投稿させていただきます。
サンマの群れが去った網走港
今回はカジカ釣りのロケの下見で北海道を訪れました。
まずは、サンマ釣りで大盛況だと報道されていた網走港がどんな様子なのか見学に行くことに。
…
先日、ロケハンとして北海道でロックフィッシュゲームを楽しんできたので投稿させていただきます。
サンマの群れが去った網走港
今回はカジカ釣りのロケの下見で北海道を訪れました。
まずは、サンマ釣りで大盛況だと報道されていた網走港がどんな様子なのか見学に行くことに。
…
- 11月18日 10:39
- コメント(0)
大雨と増水。釣果ゼロ。絶望の遠征初日。 南米釣行記 Vol.10
- ジャンル:釣行記
- (Pulchra, ガイアナ, Kimi Hiroyuki Yamane, 釣果報告)
こんにちは。怪魚ハンター山根ブラザーズ(兄)です。
南米での釣行記を書いております。
ピラルク、ジャウー、ピライーバ、パヤーラ、ピーコック5種を釣り歩いた投稿はコチラをご覧ください。
増水のネグロ川から退散
2023年2月のネグロ川は、連日の降雨によって、まるで雨季のように増水してしまいました。
時を同じくし…
南米での釣行記を書いております。
ピラルク、ジャウー、ピライーバ、パヤーラ、ピーコック5種を釣り歩いた投稿はコチラをご覧ください。
増水のネグロ川から退散
2023年2月のネグロ川は、連日の降雨によって、まるで雨季のように増水してしまいました。
時を同じくし…
- 11月12日 18:30
- コメント(0)
2種類のカショーロとの出会い 南米釣行記Vol.8
- ジャンル:釣行記
- (釣果報告, Kimi Hiroyuki Yamane, LateBloomings510+, カショーロ, ガイアナ)
こんにちは。怪魚ハンター山根(兄)です。
今回も南米釣行の続きを書いていきたいと思います。
前回までの投稿はコチラをご覧ください。
現金は無いがガソリンはある
4日間の実釣を終える頃、ボートマンから「ヒロ、ガソリンが余ってるんだけど、明日も村にいる?」と聞かれました。
「時間はあるよ!」とだけ答えると、…
今回も南米釣行の続きを書いていきたいと思います。
前回までの投稿はコチラをご覧ください。
現金は無いがガソリンはある
4日間の実釣を終える頃、ボートマンから「ヒロ、ガソリンが余ってるんだけど、明日も村にいる?」と聞かれました。
「時間はあるよ!」とだけ答えると、…
- 11月5日 18:00
- コメント(0)
”シクラ・オセラリス” ギアナ地方特産ピーコックバス 南米釣行記 Vol.7
- ジャンル:釣行記
- (ガイアナ, Pulchra, Kimi Hiroyuki Yamane, ピーコックバス, 釣果報告)
こんにちは。山根兄弟(兄)です。
今回も南米釣行を振り返っていきたいと思います。
大魚を釣り終えて…
前回までの投稿はコチラをご覧ください!
今回の南米釣行において最大の目標であった、ピラルクとピライーバを運よく滞在一カ所目の村で釣り上げることができました。
残す旅路は3週間。ピライーバを手にしたことでス…
今回も南米釣行を振り返っていきたいと思います。
大魚を釣り終えて…
前回までの投稿はコチラをご覧ください!
今回の南米釣行において最大の目標であった、ピラルクとピライーバを運よく滞在一カ所目の村で釣り上げることができました。
残す旅路は3週間。ピライーバを手にしたことでス…
- 11月4日 11:15
- コメント(0)
日本最高所”黒部川源頭部”のイワナ
- ジャンル:釣行記
- (釣果報告, 渓流, Dwarve XX, Kimi Hiroyuki Yamane, イワナ)
こんにちは、山根兄弟(兄)です。
今回は日本最高所に生息するイワナを求め、黒部川源頭部を目指した釣行を振り返ってみたいと思います。
魚が棲息する日本最高所
日本で最も標高の高い場所に生息する魚はイワナとされています。
僕はそんなイワナという魚を求めて、全国各地で釣り歩いている訳ですが、今回はイワナが棲…
今回は日本最高所に生息するイワナを求め、黒部川源頭部を目指した釣行を振り返ってみたいと思います。
魚が棲息する日本最高所
日本で最も標高の高い場所に生息する魚はイワナとされています。
僕はそんなイワナという魚を求めて、全国各地で釣り歩いている訳ですが、今回はイワナが棲…
- 10月8日 12:09
- コメント(0)
絶望が希望に転じた時の高揚感 南米釣行記vol.6
- ジャンル:釣行記
- (ガイアナ, Kimi Hiroyuki Yamane, 釣果報告, Laulau83GT-S)
こんにちは!山根兄弟(兄)です。
今回は南米釣行記の続きを書いていきたいと思います。
前回までの投稿はコチラをご覧ください!
ピライーバを狙って2泊3日のジャングルキャンプにでかけたものの、3日目朝までにピライーバらしいアタリは無く、僕の脳裏にはアスーを求めたブラジル・ネグロ川遡行を諦め、スリナムへ向か…
今回は南米釣行記の続きを書いていきたいと思います。
前回までの投稿はコチラをご覧ください!
ピライーバを狙って2泊3日のジャングルキャンプにでかけたものの、3日目朝までにピライーバらしいアタリは無く、僕の脳裏にはアスーを求めたブラジル・ネグロ川遡行を諦め、スリナムへ向か…
- 10月5日 18:00
- コメント(0)
『LateBloomings510+』 5.3ft可変パーツを開発中
- ジャンル:釣行記
- (LateBloomings510+, 釣果報告, ナマズ類, Kimi Hiroyuki Yamane)
こんにちは!怪魚ハンター山根(兄)です。
今回は、LateBloomings510+の可変パーツを使ってナマズ釣りを楽しんできたので投稿させていただきます。
LateBloomings510+(愛称:レイブル)は、5ft10inchから7.7ftの間で4段階可変するベイトキャスティングロッドです。
バスやシーバス、海外でのトーマンやピーコックバスな…
今回は、LateBloomings510+の可変パーツを使ってナマズ釣りを楽しんできたので投稿させていただきます。
LateBloomings510+(愛称:レイブル)は、5ft10inchから7.7ftの間で4段階可変するベイトキャスティングロッドです。
バスやシーバス、海外でのトーマンやピーコックバスな…
- 10月3日 15:16
- コメント(0)
特大ジャウーvsパックロッド。タライロンは何処?南米釣行記 vol.5
- ジャンル:釣行記
- (LateBloomings510+, Laulau83GT-S, Kimi Hiroyuki Yamane, 釣果報告, ガイアナ)
こんにちは。怪魚ハンター山根です。
今回は南米釣行記の続きを書かせていただきます。
パナマ-ガイアナ-ブラジルを巡った中のガイアナ・ピライーバ編を書いているところです。
これまでの投稿はコチラ
ガイアナでは、ピラルク、ピライーバを必ず釣る魚として目標に置き、ジャウー、レッドテール、パヤーラ、アイマラ、ピ…
今回は南米釣行記の続きを書かせていただきます。
パナマ-ガイアナ-ブラジルを巡った中のガイアナ・ピライーバ編を書いているところです。
これまでの投稿はコチラ
ガイアナでは、ピラルク、ピライーバを必ず釣る魚として目標に置き、ジャウー、レッドテール、パヤーラ、アイマラ、ピ…
- 10月1日 11:01
- コメント(0)
最新のコメント