プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
- GRANDAGE BRUTE
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:318
- 昨日のアクセス:1265
- 総アクセス数:1824641
QRコード
▼ 心、壁にあらず?
- ジャンル:日記/一般
- (横浜, HYDROUPPER 55S, APIA, 東京湾, GRANDAGE VICE, クロダイ, 日記)
【2025年第三十六話】
前話までの通り、水の中ならいざ知らず七分丈ズボンにTシャツといったこの時期としては無防備な恰好での釣りが続いているため、今更ながら新規導入した(笑)

まさか、魚まで寄り付かなくなるとは思わず!
(今日からの出張前夜はまんまとホゲw)
そもそも、虫刺されどころか日焼けすら気にしない性分だが、今年はそんな強い日差しを浴びながらがの《洋上ゲーム》が楽しめるかは怪しい感じ。

※昨年のキハダ戦
やるなら、やはり水面という壁を激しく割ってくれるトップで楽しみたいところではある。
とりあえず今は、違う夏の釣りを継続中!

翌朝は様子が見られ始めてきた磯に『アルゴ105』を投げに行くつもりでもいたが、なにしろ4時でも明るい季節。結局ついつい夢中になり過ぎて、朝は諦めたが(笑)
・・・
・・・
・・・
そんなこの夜は千葉の出張から戻って再度《GEMウォーク》。
前回が満潮からの下げ、今回が上げの途中という違いはありながら
「まー、なんかしらあるだろ」
と思っていたが、その影響からか別要素か数日経ったら前回良かった壁からも反応が消えた(泣)
ただ、それを尻目に同行者は『巻きの釣り』で4ヒット。
流石にたまりかね釣りをシフトすることにして、タックルはそのままでルアーだけ変えた。

HYDRO UPPER 55S
よくよく見れば、スナップの前にシンカーストッパーをつけたまま。
勿論、ルアーチェンジする前の『GEM』にも不要なアイテムなので、要するにフリーリグの時から付けっぱなしという
貧乏性丸出し仕様
である(笑)
言い換えれば、フリーリグ(ボトム)も壁(フォール)の釣りも巻き(表層)の釣りも同じタックル、トップだってそうだ。近年のフリーリグに寄せたロッドとは違い、それも程よくこなしながら他のスタイルでも使えるチニングロッドとしての汎用性の高さが『GRANDAGE VICE』の良さ。
それはさておき
壁を意識から外し
流心に群れるクロダイへと投げて巻く!
とは言え、表層と思いきやそのレンジでは直ぐバイトは出ず、やや下を意識して巻くと

歳無しサイズの良型が口を使った!

GRANDAGE VICE C75ML
が、シフトするのが遅かったか開始直後ほどの連発劇にはならず
「そろそろ帰るか」
と思いながら対岸壁際にタイトに落とすとヒット。
その魚はバラしてしまったが、次のキャストでも同様に対岸壁際の『落ちパク』状態!

サイズはやや小振りながら
「結局?『壁』かよw」
と思いながら、これにて終了。
そして、途中で記したように翌日がホゲたまま出張にでて、初日はブログを書いているだけの夜なので、いよいよ次話は壁をやぶる?
前話までの通り、水の中ならいざ知らず七分丈ズボンにTシャツといったこの時期としては無防備な恰好での釣りが続いているため、今更ながら新規導入した(笑)

まさか、魚まで寄り付かなくなるとは思わず!
(今日からの出張前夜はまんまとホゲw)
そもそも、虫刺されどころか日焼けすら気にしない性分だが、今年はそんな強い日差しを浴びながらがの《洋上ゲーム》が楽しめるかは怪しい感じ。

※昨年のキハダ戦
やるなら、やはり水面という壁を激しく割ってくれるトップで楽しみたいところではある。
とりあえず今は、違う夏の釣りを継続中!

翌朝は様子が見られ始めてきた磯に『アルゴ105』を投げに行くつもりでもいたが、なにしろ4時でも明るい季節。結局ついつい夢中になり過ぎて、朝は諦めたが(笑)
・・・
・・・
・・・
そんなこの夜は千葉の出張から戻って再度《GEMウォーク》。
前回が満潮からの下げ、今回が上げの途中という違いはありながら
「まー、なんかしらあるだろ」
と思っていたが、その影響からか別要素か数日経ったら前回良かった壁からも反応が消えた(泣)
ただ、それを尻目に同行者は『巻きの釣り』で4ヒット。
流石にたまりかね釣りをシフトすることにして、タックルはそのままでルアーだけ変えた。

HYDRO UPPER 55S
よくよく見れば、スナップの前にシンカーストッパーをつけたまま。
勿論、ルアーチェンジする前の『GEM』にも不要なアイテムなので、要するにフリーリグの時から付けっぱなしという
貧乏性丸出し仕様
である(笑)
言い換えれば、フリーリグ(ボトム)も壁(フォール)の釣りも巻き(表層)の釣りも同じタックル、トップだってそうだ。近年のフリーリグに寄せたロッドとは違い、それも程よくこなしながら他のスタイルでも使えるチニングロッドとしての汎用性の高さが『GRANDAGE VICE』の良さ。
それはさておき
壁を意識から外し
流心に群れるクロダイへと投げて巻く!
とは言え、表層と思いきやそのレンジでは直ぐバイトは出ず、やや下を意識して巻くと

歳無しサイズの良型が口を使った!

GRANDAGE VICE C75ML
が、シフトするのが遅かったか開始直後ほどの連発劇にはならず
「そろそろ帰るか」
と思いながら対岸壁際にタイトに落とすとヒット。
その魚はバラしてしまったが、次のキャストでも同様に対岸壁際の『落ちパク』状態!

サイズはやや小振りながら
「結局?『壁』かよw」
と思いながら、これにて終了。
そして、途中で記したように翌日がホゲたまま出張にでて、初日はブログを書いているだけの夜なので、いよいよ次話は壁をやぶる?
- 7月10日 23:01
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント