プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (5)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:318
  • 昨日のアクセス:1265
  • 総アクセス数:1824641

QRコード

心、壁にあらず?

【2025年第三十六話】

前話までの通り、水の中ならいざ知らず七分丈ズボンにTシャツといったこの時期としては無防備な恰好での釣りが続いているため、今更ながら新規導入した(笑)


7gveh256vg42ntwrjtke_480_480-c07a50f9.jpg


まさか、魚まで寄り付かなくなるとは思わず!

(今日からの出張前夜はまんまとホゲw)


そもそも、虫刺されどころか日焼けすら気にしない性分だが、今年はそんな強い日差しを浴びながらがの《洋上ゲーム》が楽しめるかは怪しい感じ。


y45zi2g67jo46dk69d5k_480_480-ac1ca9a9.jpg
※昨年のキハダ戦


やるなら、やはり水面という壁を激しく割ってくれるトップで楽しみたいところではある。


とりあえず今は、違う夏の釣りを継続中!


g62xcuk3ippuvkouncty_480_480-bc788886.jpg


翌朝は様子が見られ始めてきた磯に『アルゴ105』を投げに行くつもりでもいたが、なにしろ4時でも明るい季節。結局ついつい夢中になり過ぎて、朝は諦めたが(笑)

・・・

・・・

・・・

そんなこの夜は千葉の出張から戻って再度《GEMウォーク》。

前回が満潮からの下げ、今回が上げの途中という違いはありながら


「まー、なんかしらあるだろ」


と思っていたが、その影響からか別要素か数日経ったら前回良かった壁からも反応が消えた(泣)



ただ、それを尻目に同行者は『巻きの釣り』で4ヒット。



流石にたまりかね釣りをシフトすることにして、タックルはそのままでルアーだけ変えた。


55vvukic3kjpmiit97kp_480_480-2966b166.jpg
HYDRO UPPER 55S


よくよく見れば、スナップの前にシンカーストッパーをつけたまま。

勿論、ルアーチェンジする前の『GEM』にも不要なアイテムなので、要するにフリーリグの時から付けっぱなしという


貧乏性丸出し仕様


である(笑)


言い換えれば、フリーリグ(ボトム)も壁(フォール)の釣りも巻き(表層)の釣りも同じタックル、トップだってそうだ。近年のフリーリグに寄せたロッドとは違い、それも程よくこなしながら他のスタイルでも使えるチニングロッドとしての汎用性の高さが『GRANDAGE VICE』の良さ。



それはさておき


壁を意識から外し


流心に群れるクロダイへと投げて巻く!



とは言え、表層と思いきやそのレンジでは直ぐバイトは出ず、やや下を意識して巻くと


twxged8ujby7eco5ycor_480_480-53df188d.jpg


歳無しサイズの良型が口を使った!


skwn4547wnc3m773kxb3_480_480-38d8f68d.jpg
GRANDAGE VICE C75ML


が、シフトするのが遅かったか開始直後ほどの連発劇にはならず


「そろそろ帰るか」


と思いながら対岸壁際にタイトに落とすとヒット。


その魚はバラしてしまったが、次のキャストでも同様に対岸壁際の『落ちパク』状態!


cay72mu8kcvpip2588zv_480_480-dcf8cbe6.jpg


サイズはやや小振りながら


「結局?『壁』かよw」


と思いながら、これにて終了。



そして、途中で記したように翌日がホゲたまま出張にでて、初日はブログを書いているだけの夜なので、いよいよ次話は壁をやぶる?

 

コメントを見る