プロフィール
トランスセンデンス
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- イベント
- 釣果報告
- オセレイト59+
- Enhance65/75
- Batuta67/80
- Dwarve XX
- LateBloomings510+
- Laulau83GT-S
- Botia
- Currentes
- Empinado108
- Pulchra
- Estremo76
- Eta quattro
- Monsterfin70
- Twinslide
- Slowslide
- Galupa
- Trapa
- カランクス
- Shore98S
- レイブルMD
- オリカラルアー
- イギ―タ5インチ
- Chilloutfishing
- スタッフ紹介
- Masaaki Katayama
- Yusuke Takada
- Masayuki Yamane
- Keisuke Doi
- Naomichi Toishi
- Kodai Kimura
- Kimi Hiroyuki Yamane
- Shoya Nakamura
- Ryo Miyaguchi
- Hiromu Matsumura
- Takato Yamada
- Kakeru Baba
- シーバス
- ヒラスズキ
- メバル
- オフショア
- ヒラマサ
- クロマグロ
- GT
- アカハタ
- オオモンハタ
- ロックフィッシュ
- クロダイ・チヌ
- 青物
- バス
- 渓流
- イワナ
- ライギョ
- アカメ
- イトウ
- ビワコオオナマズ
- タマン
- コブダイ
- サワラ
- ホウキハタ
- イソマグロ
- ライトゲーム
- アジング
- ヌマガレイ
- マトウダイ
- スネークヘッド
- バラマンディ
- カショーロ
- ピーコックバス
- パプアンバス
- チョウザメ
- ナマズ類
- アリゲーターガー
- グルーパー
- キングサーモン
- サケ・マス類
- 北海道
- 青森
- 龍飛
- 小泊
- 東北
- 八丈島
- 房総半島
- 首都圏
- 神奈川
- 静岡
- 伊豆半島
- 相模湾
- 相模川
- 名古屋
- 関西
- 琵琶湖
- 久六島
- 高知県
- 玄界灘
- 鹿児島
- 東京湾
- 荒川
- インドネシア
- ボルネオ島
- マレーシア
- パタゴニア
- アメリカ
- タイランド
- メキシコ
- ガイアナ
- コロンビア
- 中米
- 2022年 新製品紹介
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:321
- 昨日のアクセス:157
- 総アクセス数:639044
QRコード
北海道ロックフィッシュゲーム
- ジャンル:釣行記
- (釣果報告, Eta quattro, ロックフィッシュ, Kimi Hiroyuki Yamane, 北海道, Pulchra)
こんにちは。怪魚ハンター山根(兄)です。
先日、ロケハンとして北海道でロックフィッシュゲームを楽しんできたので投稿させていただきます。
サンマの群れが去った網走港
今回はカジカ釣りのロケの下見で北海道を訪れました。
まずは、サンマ釣りで大盛況だと報道されていた網走港がどんな様子なのか見学に行くことに。
…
先日、ロケハンとして北海道でロックフィッシュゲームを楽しんできたので投稿させていただきます。
サンマの群れが去った網走港
今回はカジカ釣りのロケの下見で北海道を訪れました。
まずは、サンマ釣りで大盛況だと報道されていた網走港がどんな様子なのか見学に行くことに。
…
- 2023年11月18日
- コメント(0)
シシャモ!ヤセサブロウ!ニシン!北海道の小物釣りが面白すぎる!
- ジャンル:釣行記
- (Dwarve XX, 釣果報告, ヌマガレイ, Kimi Hiroyuki Yamane, 北海道, Batuta67/80, ライトゲーム)
こんにちは、怪魚ハンター山根兄弟(兄)です。
いつも自分にとって、初めてのイッピキに価値を置いて色んな魚釣りにチャレンジしようと心掛けているのですが、今回の北海道釣行でも沢山の初めてのイッピキと出会うことができましたので投稿させていただきます。
ウサギアイナメの投稿はコチラ!
屈斜路湖のヒメマスはコチ…
いつも自分にとって、初めてのイッピキに価値を置いて色んな魚釣りにチャレンジしようと心掛けているのですが、今回の北海道釣行でも沢山の初めてのイッピキと出会うことができましたので投稿させていただきます。
ウサギアイナメの投稿はコチラ!
屈斜路湖のヒメマスはコチ…
- 2022年11月30日
- コメント(0)
ウサギアイナメを求めて北海道へ
- ジャンル:釣行記
- (Pulchra, 北海道, Eta quattro, 釣果報告, Kimi Hiroyuki Yamane, ロックフィッシュ)
こんにちは!怪魚ハンター山根ブラザーズ(兄)です。
TRANSCENDENCEテスターの土井ちゃんからウサギアイナメ釣りに誘われ、北海道へ釣行してきたので投稿させていただきます。
堤防からテキサスリグやフリーリグを使用して狙うウサギアイナメに対し、ジギング用ロッド『イータクアトロ65B+』のブランクスとバーサタイルキ…
TRANSCENDENCEテスターの土井ちゃんからウサギアイナメ釣りに誘われ、北海道へ釣行してきたので投稿させていただきます。
堤防からテキサスリグやフリーリグを使用して狙うウサギアイナメに対し、ジギング用ロッド『イータクアトロ65B+』のブランクスとバーサタイルキ…
- 2022年11月29日
- コメント(0)
屈斜路湖シーズン終盤のヒメマス釣り
こんにちは!怪魚ハンター山根ブラザーズ(兄)です。
先日、北海道の屈斜路湖へTRANSCENDENCEテスターの土井ちゃんとヒメマス釣りに出かけてきたので投稿させていただきます。
先月釣行した秋田県十和田湖のヒメマス釣りはコチラに投稿しております!
今回も渓流ロッドとして開発してきたスピニング/ベイト兼用の可変式パ…
先日、北海道の屈斜路湖へTRANSCENDENCEテスターの土井ちゃんとヒメマス釣りに出かけてきたので投稿させていただきます。
先月釣行した秋田県十和田湖のヒメマス釣りはコチラに投稿しております!
今回も渓流ロッドとして開発してきたスピニング/ベイト兼用の可変式パ…
- 2022年11月28日
- コメント(0)
オホーツクの怪魚”オオカミウオ”をパックロッドで釣る
- ジャンル:日記/一般
- (Kimi Hiroyuki Yamane, 釣果報告, 北海道, Enhance65/75)
こんにちは!怪魚ハンター山根兄弟(兄)です。
今回は現在開発中のパックロッド『Enhance(エンハンス)73B+』のテスト釣行を兼ねて知床半島でオオカミウオを狙ってきました。
”エンハンス”には”強化する”という意味があり、文字通りTRANSCENDENCEの可変式パックロッド『Latebloomings(レイトブルーミングス)510+』の…
今回は現在開発中のパックロッド『Enhance(エンハンス)73B+』のテスト釣行を兼ねて知床半島でオオカミウオを狙ってきました。
”エンハンス”には”強化する”という意味があり、文字通りTRANSCENDENCEの可変式パックロッド『Latebloomings(レイトブルーミングス)510+』の…
- 2021年9月3日
- コメント(0)
秘湖でアメマスとエゾウグイに出会う
- ジャンル:釣行記
- (Dwarve XX, 北海道, Kimi Hiroyuki Yamane, イワナ)
こんにちは!
怪魚ハンター山根兄弟(兄)です。
今回は少し前の釣行ですが、北海道のチミケップ湖でアメマスやエゾウグイと出会ったお話しです。
----北海道シリーズ----
イトウ釣行はコチラ!
ドリーバーデン釣行はコチラ!
ミヤベイワナ釣行はコチラ!
チミケップ湖は、津別町にある周囲約12kmの湖です。
簡単に下調べ…
怪魚ハンター山根兄弟(兄)です。
今回は少し前の釣行ですが、北海道のチミケップ湖でアメマスやエゾウグイと出会ったお話しです。
----北海道シリーズ----
イトウ釣行はコチラ!
ドリーバーデン釣行はコチラ!
ミヤベイワナ釣行はコチラ!
チミケップ湖は、津別町にある周囲約12kmの湖です。
簡単に下調べ…
- 2021年8月24日
- コメント(0)
【イトウでテスト】可変式パックロッド”レイブル”を強化しています!
- ジャンル:釣行記
- (釣果報告, 北海道, Kimi Hiroyuki Yamane, Enhance65/75, イトウ)
こんにちは!
怪魚ハンター山根ブラザーズ(兄)です。
今回は、現在開発中の『Enhance(エンハンス)73B+』という可変式パックロッドのテストを兼ねてイトウ釣りに出かけてきました。
エンハンスとは、強化するという意味があり、現行の『Latebloomings(レイトブルーミングス)510+』の強化ロッドとイメージしていただ…
怪魚ハンター山根ブラザーズ(兄)です。
今回は、現在開発中の『Enhance(エンハンス)73B+』という可変式パックロッドのテストを兼ねてイトウ釣りに出かけてきました。
エンハンスとは、強化するという意味があり、現行の『Latebloomings(レイトブルーミングス)510+』の強化ロッドとイメージしていただ…
- 2021年8月15日
- コメント(0)
降海型オショロコマ(ドリーバーデン)を求めて
- ジャンル:釣行記
- (渓流, 北海道, Kimi Hiroyuki Yamane, Dwarve XX)
こんにちは!山根兄弟(兄)です。
今回は、かねてから釣って見たかったオショロコマの降海型を狙った釣行記を書かせていただきます。
今回の釣行で、延べ竿があるとトラウト釣りの楽しみ方が増えるなぁと感じたので、もしかしたら…延べ竿の開発も始める?かもしれません!
さてさて、この記事の主人公になるオショロコマ…
今回は、かねてから釣って見たかったオショロコマの降海型を狙った釣行記を書かせていただきます。
今回の釣行で、延べ竿があるとトラウト釣りの楽しみ方が増えるなぁと感じたので、もしかしたら…延べ竿の開発も始める?かもしれません!
さてさて、この記事の主人公になるオショロコマ…
- 2021年8月4日
- コメント(1)
然別湖の宝石『ミヤベイワナ』を求めて
- ジャンル:釣行記
- (北海道, Dwarve XX, イワナ, Kimi Hiroyuki Yamane)
こんにちは、怪魚ハンター山根兄弟(兄)です。
今回は然別湖にのみ生息するオショロコマの固有亜種『ミヤベイワナ』を狙った釣行記を書かせていただきます。
然別湖を訪れたのは6月下旬、現地では晴天が続き気温が25℃以上まで上昇し、ミヤベイワナの釣果は低迷しているとの前情報でした。
それでも、クレートフィッシング…
今回は然別湖にのみ生息するオショロコマの固有亜種『ミヤベイワナ』を狙った釣行記を書かせていただきます。
然別湖を訪れたのは6月下旬、現地では晴天が続き気温が25℃以上まで上昇し、ミヤベイワナの釣果は低迷しているとの前情報でした。
それでも、クレートフィッシング…
- 2021年7月16日
- コメント(0)
2018年のハイライトフィッシュたち 松田仁
- ジャンル:日記/一般
- (ナマズ類, LateBloomings510+, タイランド, ロックフィッシュ, 青物, ビワコオオナマズ, アカメ, 琵琶湖, バラマンディ, サケ・マス類, Laulau83GT-S, シーバス, 高知県, 北海道, 関西, バス)
年末年始にトラセンテスター陣それぞれが2018年を振り返り、最も印象に残った出来事や、総括などを書いていき、2019年の釣りに繋げていこうというプチ企画。トラセンの1年。
今回は松田仁です。
*******************************
スタッフのラコステ松田です。
今回は「2018年のハイライト記事」「今年最も嬉しかった釣り…
今回は松田仁です。
*******************************
スタッフのラコステ松田です。
今回は「2018年のハイライト記事」「今年最も嬉しかった釣り…
- 2019年1月3日
- コメント(0)
最新のコメント