プロフィール
hiratch
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SEABASS -スズキ-
- BLACKFIN SEABASS -ヒラスズキ-
- LATES JAPONICUS -アカメ-
- BLACK(YELLOW) SEABREAM -クロダイ・キビレ-
- GT -ジャイアントトレバリー- etc.
- FLAT FISH -フラットフィッシュ-
- LIGHT GAME -ライトゲーム-
- EGING -エギング-
- フカセ釣り
- ハク・イナッコ・ボラ
- コノシロ
- カタボシイワシ
- 稚鮎・アユ
- サヨリ
- バチ・その他虫
- ZENAQ -ゼナック-
- PLAISIR ANSWER PA89 -Technical Surfer-
- Fishman -フィッシュマン-
- Beams RIPLOUT 7.8ML
- TULALA -ツララ-
- Staccato78MHSS-HX
- GOLDEN MEAN -ゴールデンミーン-
- DAIKO -ダイコー-
- KANJI international -カンジインターナショナル-
- SHIMANO -シマノ-
- 21CALCUTTA CONQUEST 101HG
- 18 STELLA 3000MHG
- 18 STELLA 4000
- 15 CURADO 200HG
- DAIWA -ダイワ-
- ZILLION SVTW 1016SV-SH
- 18 CALDIA LT4000-CXH
- 14 CALDIA 3012H
- FULLHANDS -フルハンズ-
- Mellow Noise89 -メロウノイズ-
- SUNLINE -サンライン-
- VARIVAS -バリバス-
- YAMATOYO -ヤマトヨ-
- APIA -アピア-
- Blue Blue -ブルーブルー-
- HALCYON SYSTEM -ハルシオンシステム-
- ima -アムズデザイン-
- i Jet Link -アイジェットリンク-
- Megabass -メガバス-
- RAPALA -ラパラ-
- Pazdesign -パズデザイン-
- SUBROC -サブロック-
- POZIDRIVE garage -ポジドライブガレージ-
- PUEBLO -プエブロ-
- HEDGEHOG STUDIO -ヘッジホッグスタジオ-
- STUDIO OCEAN MARK -スタジオオーシャンマーク-
- SMITH -スミス-
- Handmade Lure -ハンドメイドルアー-
- 1989Lures -いちきゅうはちきゅうるあーず-
- Cork -コルク-
- Cork "SLUMBER" -コルクスランバー-
- Snowmelo -スノウメロ-
- 10Parabellum -イチマル パラベラム-
- P.P.B -ポスポスボーン-
- 13Monsterleg -イチサン モンスターレッグ-
- TACKLE & TOOL -タックル・ツール-
- アクティバン【MT4WD】
- ROCK SHORE -磯-
- HARBOR -港湾-
- TIDAL FLATS -干潟-
- SURF -砂浜-
- RIVER -河川-
- 上流域
- 中流域
- 下流域
- 河口域
- DAY -デイゲーム-
- NIGHT -ナイトゲーム-
- 離島出張釣行旅
- 2018年 キャリアハイ6 ブログキャンペーン
- シンキングポッパーができるまで
- 熊本シーバスパーティ
- アングラーズパーティ in 薩摩川内
- 1095日のスズキ
- ブログを育てる
- バイクツーリング記録
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:143
- 総アクセス数:1090591
QRコード
▼ 何度見してもブラックバス
- ジャンル:凄腕参戦記
- (SEABASS -スズキ-, 上流域, 1989Lures -いちきゅうはちきゅうるあーず-, RIVER -河川-, POZIDRIVE garage -ポジドライブガレージ-, DAY -デイゲーム-, BLACK(YELLOW) SEABREAM -クロダイ・キビレ-, SHIMANO -シマノ-, Handmade Lure -ハンドメイドルアー-)
凄腕釣行1日目
さてさて、GWの全日本シーバス選手権第三戦が開会しちゃって、少し出遅れたけどデイゲームに出掛けた日曜日。朝の9時半からエントリーしたのは、ひっさびさな上流エリア。梅雨時期にフィーバーした事があるけれど、この時期からすでに釣れ始めていたからリバーシーバスゲームは十分成り立つはず。
でも相変わらず草の背丈が半端ない。177センチの自分でもすっぽり埋まっちゃう。てか、2メートルの身長でもすっぽり埋まるだろうね。
なんとかエントリー出来そうな所を探して川辺に降り立つ。草の間に巣を作る蜘蛛にビビりながらしばらくキャストしていると…足元を魚が泳いでる。
シーバスか?急いでルアーを回収しつつ、偏向越しによく見てみると…
…え?ブラックバスじゃん。
何度見ても、じっくり見ても、そいつは紛れもなくブラックバス。
3年くらい前にどハマりして、いっぱい釣ったブラックバス。
この川、ブラックバスがいるのか。
初めて知った。
この川で改めてブラックバスを狙おうとは思わないけど、今度ブラックバスカラーのルアー作ってやろうか。
ランカーシーバスなら、30センチのブラックバスをベイトにしてたりして。
ブラックバスで衝撃を受けてすぐに、今度は水深1メートル程の足元の岸際を右からチヌがやってくるのが見えた。
大抵こういう魚はルアー見たら逃げるんだよね〜なんて思いつつも、これまた急いでルアー回収して垂らしを1メートル50センチくらいとったまま、ティップを下げる。ルアーは、ジグザグベイト60S。
フワフワ〜と沈むジグザグベイトに近付くチヌ。鼻っ面10センチの位置で止まったから、逃げるんだろうなと思った次の瞬間にパクッて。
うそ?笑
そこ食べちゃうの。笑
衝撃過ぎて合わせも遅れて、うまいこと吐き出したタイミングで合わせちゃって、すごい勢いで今度は逃げていった。笑
いや〜、今日は色んなことあるな〜と思いながら、シマノのサルベージ70ESをリフトアンドフォールさせてると、またさっきのチヌと思われるやつが追尾してきた。
リフトアンドフォールするサルベージを食おうとするんだけど…なかなか食えない。笑
リフトアンドフォールについていけてない。爆笑
ちょっと変わったチヌだったのかな?最高に楽しませてくれたことは確かだけど、本音は釣りたかったよね。笑
その後、いつもの河口エリア付近で一通り投げるも釣果はなし。
魚はいくつか見るけれど、シーバスはいなかったなぁ。
巨鯉と15センチくらいのハヤ?ウグイ系と、稚鮎は確認できた。
これをどこでどうシーバスが食うか…思考の迷路の入口に立ったね。GW中にゴールが見えるかなぁ。
全く自信ないね。笑
さてさて、GWの全日本シーバス選手権第三戦が開会しちゃって、少し出遅れたけどデイゲームに出掛けた日曜日。朝の9時半からエントリーしたのは、ひっさびさな上流エリア。梅雨時期にフィーバーした事があるけれど、この時期からすでに釣れ始めていたからリバーシーバスゲームは十分成り立つはず。
でも相変わらず草の背丈が半端ない。177センチの自分でもすっぽり埋まっちゃう。てか、2メートルの身長でもすっぽり埋まるだろうね。
なんとかエントリー出来そうな所を探して川辺に降り立つ。草の間に巣を作る蜘蛛にビビりながらしばらくキャストしていると…足元を魚が泳いでる。
シーバスか?急いでルアーを回収しつつ、偏向越しによく見てみると…
…え?ブラックバスじゃん。
何度見ても、じっくり見ても、そいつは紛れもなくブラックバス。
3年くらい前にどハマりして、いっぱい釣ったブラックバス。
この川、ブラックバスがいるのか。
初めて知った。
この川で改めてブラックバスを狙おうとは思わないけど、今度ブラックバスカラーのルアー作ってやろうか。
ランカーシーバスなら、30センチのブラックバスをベイトにしてたりして。
ブラックバスで衝撃を受けてすぐに、今度は水深1メートル程の足元の岸際を右からチヌがやってくるのが見えた。
大抵こういう魚はルアー見たら逃げるんだよね〜なんて思いつつも、これまた急いでルアー回収して垂らしを1メートル50センチくらいとったまま、ティップを下げる。ルアーは、ジグザグベイト60S。
フワフワ〜と沈むジグザグベイトに近付くチヌ。鼻っ面10センチの位置で止まったから、逃げるんだろうなと思った次の瞬間にパクッて。
うそ?笑
そこ食べちゃうの。笑
衝撃過ぎて合わせも遅れて、うまいこと吐き出したタイミングで合わせちゃって、すごい勢いで今度は逃げていった。笑
いや〜、今日は色んなことあるな〜と思いながら、シマノのサルベージ70ESをリフトアンドフォールさせてると、またさっきのチヌと思われるやつが追尾してきた。
リフトアンドフォールするサルベージを食おうとするんだけど…なかなか食えない。笑
リフトアンドフォールについていけてない。爆笑
ちょっと変わったチヌだったのかな?最高に楽しませてくれたことは確かだけど、本音は釣りたかったよね。笑
その後、いつもの河口エリア付近で一通り投げるも釣果はなし。
魚はいくつか見るけれど、シーバスはいなかったなぁ。
巨鯉と15センチくらいのハヤ?ウグイ系と、稚鮎は確認できた。
これをどこでどうシーバスが食うか…思考の迷路の入口に立ったね。GW中にゴールが見えるかなぁ。
全く自信ないね。笑
■Twitter -ツイッター-
■Facebook -フェイスブック-
https://www.facebook.com/1989Lures
■Instagram -インスタグラム-
https://www.instagram.com/hiratch_1989lures/
<2019.5.27 タグ・リンク追加>
- 2017年5月2日
- コメント(0)
コメントを見る
hiratchさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント