プロフィール

hiratch

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:118
  • 総アクセス数:1024004

QRコード

離島出張遠征 〜沖永良部島はAMEMIYAと夏祭り編〜

与論島から沖永良部島までのフェリーは約2時間程度で、沖永良部島に着いたのは14時過ぎ。そこから仕事を軽くやった後は、身体の疲労も少ないと感じたので、さっそく近くの海岸に繰り出した。

9uomz5kwgtzncoeihfis_920_690-026981c0.jpg
[沖永良部島はヤドカリがそこらじゅうにいた]


釣りが出来そうなポイントを探すのだが、島に着いてしばらく仕事してると突然やってきた強風とまるで滝のように降る大雨の影響が出始めて、波打ち際はゴミが多い。おまけに風はおさまることを知らないようで、なかなか釣りがし辛い状況。
あーだこーだ解決策を考えながら釣りをするが、タイムアップ。明日の朝、風がおさまってくれるのを祈りつつ沖永良部島初日の釣りを終えた。


govr3prnbda32r8wg699_920_690-f83ae153.jpg
[こうやって洗ったルアーを干す時間も良いよね、遠征の時とか特に]

2日目の朝。懸念していた風は…まったくおさまる気配なし。ほぼ正面から吹く潮風は時折バランスを崩す程。海面は風波が立ち、トップペンシルは風にあおられたラインの影響で、アクションすることなく海面スキー状態。
やれやれ、沖永良部の海の神様は簡単には釣らせてくれないようだ。とも思ったのだが、逆にこれくらいの方が良いのか?と思うシーンに出くわした。

トップが使えないので、10センチのハンドメイドミノー10Parabellumで水面直下を探っていく。水中に所々点在するシモリを一通り攻め倒して反応を得られず、ならばとジャークに攻め方を変えると…追尾有り。しかもあの青さと魚体のシルエットは…

カスミアジ?サイズは30〜40ってとこだと思うけど、3匹で追尾してくるその光景はルアーマンとしてはドキドキしてたまらない。鼻先15センチくらいはルアー後方に来るんだけど、どうも見切られているような、遊ばれているだけのような…いつのまにか、姿を消してしまった。今後の課題ゲットって感じか。
ここで朝はタイムアップとなる。


チェイスしてきた魚を食わす課題もだが、ルアーの課題も見えてきた。強風でもある程度使えるポッパーがないのは釣りの幅を狭めちゃうなと。
出張遠征が終わったら、久々にルアー作り張り切っちゃおうかな。8〜11センチくらいのサイズで、多少の風はもろともしないポッパーを作りたいね。
南の島で真夏に使いたくなるルアーは、やっぱりトップ系でしょ!


朝のチェイスが脳内から離れないので夕方も行きたかったのだが、風は強まるばかり。こういう時はホテルの部屋で大人しくするに限る。洗濯して残りの仕事もやり残しがないように片付けたら…ビールビール!仕事で島に来てんだけど、もう気分は夏のバカンスなのだ。


そんなこんなで沖永良部島3日目の朝はまだ風も強く雨も時折降る始末なので、釣りには出ずにゆっくり起きる。毎年夏のこの時期にちょうど沖永良部島の夏祭りと仕事が被るみたいで、昼間っから航空ショーが見れた。

mb4hs9g2r522z6oumtia_920_690-64b8e71c.jpg
[戦闘ヘリ。ヘリと言えど見た目はやはりすごい怖い]

yk5jc8zcu4dsx62m9yr9_920_690-24c57d18.jpg
遠くから爆音響かせやってきたのは…

mpdyx4uyttri38njejrw_920_690-0f04cd7a.jpg
7y2b7obh87srg6tjywxf_920_690-435b70e8.jpg

戦闘機ヤバイね。音も見た目も、並んで飛行する佇まいも全てがカッコいい。
でも戦闘機の本来の目的の事を考えると…誰もが平和を一番に望む世の中であり続けて欲しいと思う。


3日目の夕まずめは、まずはホテル下のチェイスがあったリーフに立つ。
少し風は弱くなっているものの、ベイトリールから放出されるラインにまだまだ気を抜けない状況だった。ハンドメイドミノー10Parabellumのジャークで探っていると、一瞬風がさらに強くなったタイミングで痛恨のバックラッシュをかましてしまう。何時もならバックラッシュなんてすぐに解けるのだが、今回のはなかなか解けないで苦戦していた。それでもなんとか修復し、次のキャストをしようと思った瞬間…僕は自分の目を疑った。

足元の水深1メートルもないような浅瀬を泳いでいる魚がいる。それも何かを追いかけているかのように時折加速を繰り返すその正体は、ロウニンアジだった。喜界島で釣りをしている時に何度も見てるので、普通なら散歩中なのね〜みたいな感じで終わるのだが、今回は違う。

サイズがデカイ。笑

釣り人の特徴の一つに、思い出話しをする度に魚のサイズがでかくなっていったり、今日バレた魚めちゃくちゃデカかったよ〜こんくらいはあったね、と広げた両手は実際より2、30センチくらい多めに開いてたりするのだが、今回のはマジでデカイ。笑

見た瞬間心臓がバクバクしたくらいだから、僕の話も誇張されてるもんだと思ってサラリと受け流して欲しいが、メーターくらいのロウニンアジだった。まだ脳内にその時のヤツの顔が焼き付いてる。
カッコいい魚だよね、 GTって!惚れ惚れした。

結局魚のチェイスはあるもののヒットには至らず夕まずめを終え、今後の為に島の海岸線を車で回ってポイントを探してから宿に戻り、その晩は知名町の夏祭りに行った。

r9hgb8au2n2kjtr8wkcx_920_690-27b59770.jpg

花火が素晴らしいっていうのは聞いてたんだけど、僕の最大の目的は別にある。

hue5iw9w599ivo33fo8u_920_690-b710c3de.jpg

わかるかな?

422exsmt8v25zop8c5zz_920_690-55ca4d1d.jpg

横からのショットしかないけれど、わかるかな?

そう!僕が昔←笑 大ファンだった、AMEMIYAのステージだ。

やっぱプロは違うね。ギター1本持って1人でステージに立つんだよ。芸人だから当たり前のように感じるかもしれないけど、それって根本的には簡単に真似は出来ないこと。楽しくてかっこよかった!AMEMIYA!!


祭りのフィナーレは花火!

7niaakfs6mtmtnyw3ve5_920_690-1c7ce380.jpg

v3ywm46vcgyoytjiizhs_690_920-ac9fe0c7.jpg

xgrcgsdvx9w493imhnmk_920_690-668d3b58.jpg

ehsik7mybeb8zc8nin9p_690_920-f38a534d.jpg


花火の中盤、ポツポツとまさかの雨が降ってきた。すぐに止んでくれるだろうと会場にいた誰もが思ったであろうが、そんな予想を完全に裏切るように雨足は強まり、大粒の雨が花火会場をあっという間に濡らしていった。
それまで座ったり寝そべっていた人達が一斉に避難する場所を求めて立ち上がり、会場は完全にざわついてしまった。

だけど…

花火の打ち上げは止まる気配なんて一切ない。空から降ってくる大粒の雨に向かって、地上から火を纏って高く上昇しては夜空で大きな花を咲かせる。
心臓まで響く爆音と共に。

僕はその場から、一歩も動かず花火を見続けた。雨の雫で、もはや眼鏡のレンズはグシャグシャなのだが、どんなに雨が降ろうとも打ち上げをやめない花火師達と、雨の中夜空に咲く素晴らしい花火を見れば、最後までとことん付き合おうと思った。
忘れられない、最高の夏の思い出となった。


翌朝、沖永良部島に来て4日目にして初めて風が止んだ。これは期待できるか?と思うものの、あんだけ風が吹いてても綺麗だった海が、今度は濁っていた。こればっかりはどうしようもないよね。

結局ノーバイト、ノーフィッシュで沖永良部島での釣りは終わり。
だけど、メーターのGTをみた。極太の綺麗なビッグなダツを見た。チェイスしてくれる魚がいた。相変わらず海ガメはそこらじゅうに出没しまくった。

最高の思い出をくれた、夏の沖永良部島だった。


離島出張遠征 沖永良部島編 〜おわり〜


僕は今、沖永良部島の宿でこのログを書いている。今日は沖永良部島から徳之島への移動日なので、まったりとした1日となりそう。徳之島では、どんな釣りが待っているだろう?今からすごく楽しみだ。


離島出張遠征 徳之島編へと続く!


■ハンドメイドルアー・釣行記などのリアルタイム更新はTwitterにて♪ お気軽にフォローして下さい♪

http://twitter.com/hira__tch


■Facebookでは釣りはもちろんの事、日常やプライベートなども♪

https://www.facebook.com/1989Lures


■Instagramでは釣りに限らずコンデジ"Nikon COOLPIX A900"で撮った写真達を紹介♪

https://www.instagram.com/hiratch_1989lures/


<2018.6.15 記事推敲・リンク追加・タグ追加>

コメントを見る