プロフィール

ザキミヤ

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:208
  • 昨日のアクセス:127
  • 総アクセス数:473726

QRコード

fimoニュースにピックアップされるには

  • ジャンル:日記/一般
  • (考察)

九州はまだ梅雨入りしてません。

短いのか。ズレ込むのか。

色々と予定が立ちませぬよ。



fimoニュース


ヘッドラインに掲載されるfimoニュース。


更新は朝8:00から夜12:00まで。

2時間おきに更新されていきます。


2a7wevpfad4u6np93jub_480_480-0becfa0a.jpg

選定された皆さんのブログ逹。どんな内容だろうかと興味が湧きます。



fimoニュースに掲載された場合

webのレイアウト特性上

一番目に入りやすい位置に掲載欄がありますので

沢山の方に読まれる機会が必然的に増えます。


fimoニュースを意識して書かれてる方も

案外いらっしゃるんじゃないでしょうか?


ワタシのスタンスはというと

読みたい人に読んでもらえればそれで十分。


867zwp9b9rxeyhs3tmuf_480_480-74b24a25.jpg
先日の記事。投稿してからおおよそ3日~4日後に拾ってもらうことがあります。


「ブログ書きました!」「みんな読んで下さい!」

その真逆路線でやってますので

たまにfimoニュースに取り上げられた時は

有り難くも、ただただ恐縮するばかりです。



どうすれば掲載されるのか




fimoニュース掲載にあたり、選考基準が設けられています。


「編集方針に適した情報は、その速報性や独自性、卓越性を検討し、編集部が独自に評価して掲載します。」とあります。(掲載ガイドラインより一部抜粋)


編集方針というのは

今で言うコンプライアンス的要素でしょうね。

単純に良識の範囲内で。想定されるNGワード、内容は✕です。


bautj57xjtyk3kk5cr2s-b9c3bd73.jpg
書かれたブログは全てfimoが読んでます。
投げたボールは決して〝投げっぱなし〟じゃないってことです。


そこを踏まえた上で

掲載判断の基準とされている項目が明示されてますので

ワタシの独断と偏見でそこに切り込んでみます。



速効性・独自性・卓越性


【速効性】

タイムリーな情報。その時々の旬な釣りやトレンド。

最盛期のベイトパターンや最新の釣果情報。

新製品の詳細やインプレなんかがこれに該当すると思います。

その情報に求められるのは『圧倒的鮮度』

読み手がすぐ行動に移しやすいという点もあるのかなと。


【独自性】

マニアックな考察モノや研究の域に達するモノ。

拘りや特殊性に富んでいたり。目からウロコなトピック。

私見を存分に織り混ぜながら一歩踏み込んだ内容だったり。

アングラーである以前に、人間性までもが反映されるという。

書き手の熱量が最も感じられる部分だと思います。


【卓越性】

おそらくは文章構成だったり、語彙力だったり

起承転結が明確なモノなんだろうと解釈してるんですが

一番はシンプルに〝読みやすさ〟のような気がしますね。


更には写真の挿入、見出しの活用や改行の有効利用。

パワーワードの強調、色付け、緩急等

内容にメリハリが効いたブログを指してるように感じます。


ngkjk7j85d7e3o83x58f-24473c26.jpg

あとはfimo編集部のみぞ知るところですね



鴻巣(コウノス)編集長


fimoをweb上のみ利用しているだけでは

なかなかその存在に触れる機会は非常に少ないです。


しかし、fimoニュース掲載に至っては

この方がキーマンであり、番人です 笑

※以後、編集長


そんな編集長が務める釣り番組。

毎週月曜日。21:00接続の21:03開始。

ソルトウォータールアーニュース


dop4fjihmamst9p5azhv_480_480-5f0e0d5d.jpg
YouTube「fimoTV」 一度視聴してみてはいかがでしょうか。


YouTube視聴型の番組です。

観ながら、聴きながらに加え、チャット形式でコメント可能。

ワタシはここ最近になってこの番組を観るようになりました。


というのも。

月曜21:00をいつもウッカリ。忘れるんすよ!

気づいたら終わってたが多発… 爆  


b4pihur3cztorhj7r4p3_480_480-7a122a5d.jpg
もっと早く気づけば良かった「リマインダー機能」  番組はアーカイブに残ります。


今ではリマインダー機能を活用。

生配信を逃さず視聴できるようになりました。


ワタシが書くのもナンですが

この番組では直近一週間以内に投稿されたブログの中から

fimoニュースに掲載されたからモノで

更に反響の大きかったブログを選りすぐってピックアップ。


pftj3as46gkebwyfcnyh_480_480-c2035da3.jpg
話が盛り上がると2時間コース。皆さんネタの引き出しを豊富にお持ち。


編集長がその内容に触れながら

多くのコメンテーター(視聴者)と

やり取りする形式で進行していきます。


そうです。

答えはすべてここにあります。


こちらで紹介されるブログは

どれも速効性、独自性、卓越性に長けた内容をばかりです。


もしfimoニュース掲載を狙う方がいらっしゃれば

ソルトウォータールアーニュースを視聴する価値アリです。


6roc5h4wpai3xfa5azd3_480_480-b6dfb459.jpg
マニアックなブログが紹介される「深釣りトーク」  コメ欄も途切れません。


そうなると編集長がオンライン塾講師に見えてきますけども 爆

かつてここまで編集長を掘り下げたブログがあっただろうか。

fimo利用者との接点があるというのはとても良いと思います。



ブログは読まれてこそ


fimoのブログは内容こそ様々ですが

公開範囲を限定しない限り、誰でも読むことができます。


【釣りログを書こう】 2010年8月3日fimo本部ブログ
※一部変更内容含みます。


とりわけ、それが『発信』を目的とするならば

1人でも多くの方の目に止まり、読んでもらうことが大事。

万人受けする内容と万人が読みやすい内容は違うんですよね。


まずはその記事の読みやすさ。スッと入っていけるか。

これがかなり重要なんじゃないかと。


f8b5rd8mxopot32c6tu2_480_480-82de8d9c.jpg
文章構成には色んな技法があります。どのように伝えたいか。参考になります。


ビッシリ書かれた記事。

書き手の相当な熱量を感じる一方で

読み辛いなぁと感じたことはありませんか?


読んでいくと内容は面白い。

でも同時に圧迫感と窮屈感に苛まれるという。


初見で目に飛び込んでくる情報量。

その質量次第では敬遠されることも無くはない。


それってすごく勿体無い。

読み手のことまで考えるとある程度のメリハリが欲しいところ。


fimoニュース常連組は

そのあたりの肌感覚がお有りかと思われますし。


jttuv6pmyo8n5ir5a7fc_480_480-32bed66e.jpg
2019年に発足したライター制度。発信し続ける、書き続けることの大切さ。


fimo登録ライターさん逹に関しては文才のプロ。

「書くこと」への嗅覚に秀でてる。



型にハマらないブログ


誰に急かされて書くモノでもありません。

日記、釣行記、インプレ、釣り以外のことも

書きたいから書く。


ブログというモノは「型」に囚われないなぁと。

文章だけでなく、写真を載せたり、動画を貼ったり

実は自由度が高いツールだと最近つくづく思います。


令和4年。

ブログの現在地は古典的だけど柔軟性がある。

今後、新しい書き方も出てくるかもしれません。


fimoニュースに関する内容でしたが

まずは書くことで、それが誰かに響けば嬉しいですね。




コメントを見る