プロフィール

ザキミヤ

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2021/9 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 1月 (1)

2023年12月 (4)

2023年11月 (4)

2023年10月 (3)

2023年 9月 (5)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (5)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (2)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (5)

2023年 1月 (3)

2022年12月 (5)

2022年11月 (1)

2022年10月 (4)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (8)

2021年11月 (6)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (4)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (4)

2019年12月 (2)

2019年11月 (3)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 7月 (2)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (3)

2017年11月 (2)

2017年10月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (8)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (8)

2016年11月 (8)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (9)

2015年11月 (7)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (13)

2015年 6月 (16)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (11)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (5)

2014年11月 (6)

2014年10月 (3)

2014年 9月 (5)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (1)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (4)

2013年 9月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:206
  • 昨日のアクセス:660
  • 総アクセス数:553726

QRコード

PEレジンシエラー8 インプレッション 其の肆 「ライン鮮度の見極めとドリフト適性」

インプレッション期間が半月を過ぎ、実釣も良い感じに進捗しております。
時折混じるブラックバス。インプレッション3魚種目。
前回のログから新しい発見もありましたので書いてみます。
現在、実釣時間は約45時間。結束部の結び直し2回。
実は40時間くらいまでは非常に快適に使用でき、PEレジンシェラー8の高いポテンシ…

続きを読む

PEレジンシエラー8 インプレッション 其の参「抜群の初期性能」

数回実釣を重ねましたのでワタシが感じた
PEレジンシェラー8の使用感触をお伝えします。
このパッケージもだいぶ見馴れてきましたね。
インプレ対象はレジンシェラー8 1号。
現在のシーバスフィッシングにおいて、
スタンダードな号数になるかと思います。
100mm前後のプラグにはグランデージ90ML。1号を想定したシーバス…

続きを読む

PEレジンシエラー8 インプレッション 其ノ弐「パッケージとラインの質感」

fimo本部さんから無事に受け取りが完了。
いよいよインプレに突入です。
PEレジンシェラー8
山豊テグスさん渾身の新作8本撚りPEラインです。
今回1号150mを2つ支給いただきました。有り難うございます。
現在、レジンシェラーの4本撚り3号をベイトタックルで使用しているワタシとしては8本撚りがどんなモノに仕上がってい…

続きを読む

PEレジンシエラー8 インプレッション 其ノ壱「インプレの前に」 

この度、fimo×山豊テグス プレゼンツ
PEレジンシェラー8 インプレッションブログを書かせていただくことになりましたザキミヤです。
宜しくお願い致します。
気になる道具
ワタシは真っ先にインプレを探します。
実際に使った人がどう感じたか?やはり気になるところです。あくまで個人の感想になりますので好評ならポジテ…

続きを読む