プロフィール

ザキミヤ

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2014/6 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 1月 (1)

2023年12月 (4)

2023年11月 (4)

2023年10月 (3)

2023年 9月 (5)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (5)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (2)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (5)

2023年 1月 (3)

2022年12月 (5)

2022年11月 (1)

2022年10月 (4)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (8)

2021年11月 (6)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (4)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (4)

2019年12月 (2)

2019年11月 (3)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 7月 (2)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (3)

2017年11月 (2)

2017年10月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (8)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (8)

2016年11月 (8)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (9)

2015年11月 (7)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (13)

2015年 6月 (16)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (11)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (5)

2014年11月 (6)

2014年10月 (3)

2014年 9月 (5)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (1)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (4)

2013年 9月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:523
  • 昨日のアクセス:126
  • 総アクセス数:553383

QRコード

ストリームローグにて

  • ジャンル:釣行記
今日は雨も降らず久々の晴れ間。
雨の影響で川はいい感じの増水と太い流れが出てる。
そしていつもと同じ場所に立つ。
とりあえず一服しながら周りを見渡す。
足元には流れを避けてベイトが溜まっていたけど、これはメダカサイズのマイクロベイト達。そして明暗部に目をやると明部に10㎝に前後のベイトがいるのを確認。
橋…

続きを読む

大潮下げ

  • ジャンル:釣行記
ボゲて今から撤収します(笑)
県北にて河川上流から下流にかけて攻めましたがノーバイト。
上流は流れもあって魚が出ても良さそうな雰囲気も撃沈。岸際には小さなベイト(オイカワかな?)がわんさか溜まっていたももの、その一帯はくるぶしシャローのため鱸はおらず。
そこから中流、下流と回わるころには潮止まりとなり終了…

続きを読む

これはどんげやろか?

  • ジャンル:日記/一般
スピニングのラインにコブができるようになってきたので新しく巻きかえてみました。
釣具屋で悩んだあげく
新製品のスーパーファイヤーラインをチョイス!
…というものの従来のファイヤーラインすら使ったことのない自分です。(^^;
どこが良くなったとかは全く分からないと思いますが実際に使って感触を試してみます。
ち…

続きを読む

厳しいー

  • ジャンル:釣行記
早朝暗い内に行って参りましたがダメダメでした。
流心は流れが強かったので流れのヨレや緩やかな場所探しトレースしてみましたが反応は得られず。
ルアーも2つほどロスト。。
ついてないながらも新しいポイントを見つけれたのが良かった点。
釣り開始から2時間ほどで明るくなったのでやっぱり完全夜型の自分には物足りな…

続きを読む

そわそわそわそわ

  • ジャンル:日記/一般
みなさん、増水の釣りはどんな感じですか?
県北の水質は思ったより早く回復。
てな訳でAM3:00くらいから徘徊です!
スプリットリングとフックを交換しながら
入りたいポイントを考え中です(^^)

続きを読む