プロフィール

ザキミヤ

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2021/2 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28

検索

:

アーカイブ

2024年 1月 (1)

2023年12月 (4)

2023年11月 (4)

2023年10月 (3)

2023年 9月 (5)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (5)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (2)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (5)

2023年 1月 (3)

2022年12月 (5)

2022年11月 (1)

2022年10月 (4)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (8)

2021年11月 (6)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (4)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (4)

2019年12月 (2)

2019年11月 (3)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 7月 (2)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (3)

2017年11月 (2)

2017年10月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (8)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (8)

2016年11月 (8)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (9)

2015年11月 (7)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (13)

2015年 6月 (16)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (11)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (5)

2014年11月 (6)

2014年10月 (3)

2014年 9月 (5)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (1)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (4)

2013年 9月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:70
  • 昨日のアクセス:100
  • 総アクセス数:556424

QRコード

2020年 秋の頃

  • ジャンル:日記/一般
鮎は春遡り、秋降る年魚。
川鱸とは切っても切り離せない重要な魚。
こちらの鮎は成長具合もストック量も抜群。
秋本番を前に一層期待に胸膨らませるのが「落鮎」です。
鳥たちの動き
一般的には水温が20℃を下回ると落ち始めるとされています。そこをベースにもう一つの指標。鳥。基本は個体数が多いトンビ。あと地域にも…

続きを読む

2020年 夏の頃

  • ジャンル:日記/一般
大分県中津市。
中津からあげはあまりにも有名ですが
釣りの方では雷魚の聖地なんだそう。
確かに至る所に池が点在。
ワタシの地元には居なかった魚
これまでに実の魚を見たことがありませんでした。
ただ、雑誌から得た知識として雷魚釣りには独特の礼儀とも言うべき文化と美学が根付いているということだけは認識してい…

続きを読む

2020年 春の頃

  • ジャンル:日記/一般
昨年の話になります。
大分の生活にも馴れまして、釣りの方も行動範囲を拡げながら
模索する1年となりました。
人間で言うと、やっと首がすわった感じでしょうか。
先ずは腰を据えて。年間を通してじっくり見届けよう。
そう決めていました。
稚鮎を探す
ワタシの場合、鮎の動向を知ることからすべてが始まります。
春。そ…

続きを読む

fimoリカバリー

  • ジャンル:日記/一般
完全にすっぽかしてたログ更新
前回のログ…2019年12月…
1年以上…
滞ったログ、アカウントの扱いって
運営さんからすれば困ること以外の何物でもないんでしょうね…
一度失ったエネルギーを再起動するには
その何倍ものエネルギーが必要なんだと痛感。。
ご無沙汰してます、ザキミヤです。
幸い、稼働しているInstagramを懐…

続きを読む