プロフィール
ザキミヤ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:237
- 昨日のアクセス:152
- 総アクセス数:316515
QRコード
【川鱸:4月】桜前線は稚鮎前線
河川淡水域での鱸釣り。
ブログタグ「シーズントレース」から
川鱸にフォーカスした内容を纏めております。
メインベイトも【鮎】に限定しています。
今回は稚鮎シーズンの狙い方について
ワタシの独断と偏見を書いてみます。
桜の開花は遡上の合図
4月も後半ですか…
このログを前半くらいに書ければ良かったのですが
週末…
ブログタグ「シーズントレース」から
川鱸にフォーカスした内容を纏めております。
メインベイトも【鮎】に限定しています。
今回は稚鮎シーズンの狙い方について
ワタシの独断と偏見を書いてみます。
桜の開花は遡上の合図
4月も後半ですか…
このログを前半くらいに書ければ良かったのですが
週末…
- 4月24日 00:00
- コメント(3)
【川鱸:3月】稚鮎 lock on
河川淡水域での鱸釣り。
前回のブログタグ「シーズントレース」から
川鱸にフォーカスした内容を纏めております。
メインベイトも【鮎】に限定しています。
今回は春の稚鮎シーズンについて書いてみます。
次世代の行方
鮎の生態に関する資料を見てみますと
生後2週間~3週間で孵化するんだそうです。
産卵後、腹部が弛ん…
前回のブログタグ「シーズントレース」から
川鱸にフォーカスした内容を纏めております。
メインベイトも【鮎】に限定しています。
今回は春の稚鮎シーズンについて書いてみます。
次世代の行方
鮎の生態に関する資料を見てみますと
生後2週間~3週間で孵化するんだそうです。
産卵後、腹部が弛ん…
- 3月12日 00:00
- コメント(3)
不毛地帯に土嚢あり
まだまだ寒うございます。
暑がり寒がりにつき、今の時期はどうも腰が重くて。
シーズンインは3月と決めているものの。
(4月まで延ばすこと多々あり)
ちょっとだけ下見に行ってきました。
極寒の中流域
釣り場まで1時間半。
暖まった車内。
ガソリン代がエグい。エアコンはつけず暖房の送風。長距離なら十分です。。
到着…
暑がり寒がりにつき、今の時期はどうも腰が重くて。
シーズンインは3月と決めているものの。
(4月まで延ばすこと多々あり)
ちょっとだけ下見に行ってきました。
極寒の中流域
釣り場まで1時間半。
暖まった車内。
ガソリン代がエグい。エアコンはつけず暖房の送風。長距離なら十分です。。
到着…
- 3月1日 00:00
- コメント(3)
グリーンの魔力
正月。
2022年初詣。今シーズンの安全祈願。
仲間で集まった時のこと。
一つ、盛り上がった話がありました。
「グリキンは釣れる」
ルアーカラーについては
アングラーによって様々な見解があり
関係ないという意見もあれば、信じて疑わなかったり。
専門的なことを言い出したら
ちょっとした論争も起きそうですけども。
…
2022年初詣。今シーズンの安全祈願。
仲間で集まった時のこと。
一つ、盛り上がった話がありました。
「グリキンは釣れる」
ルアーカラーについては
アングラーによって様々な見解があり
関係ないという意見もあれば、信じて疑わなかったり。
専門的なことを言い出したら
ちょっとした論争も起きそうですけども。
…
- 2月19日 00:00
- コメント(7)
【川鱸:2月】追うのは鱸じゃない
河川淡水域での鱸釣り。
ここをフォーカスした内容を纏めていこうかと思います。
タグは「シーズントレース」
他、関連タグもつけますね。
実体験を基にワタシが感じたことをお伝えできればと思います。
ワタシが釣りをする上で
心得たいことを季節に準じて断片的に残してみます。
できるだけタイムリーな内容をお届けする…
ここをフォーカスした内容を纏めていこうかと思います。
タグは「シーズントレース」
他、関連タグもつけますね。
実体験を基にワタシが感じたことをお伝えできればと思います。
ワタシが釣りをする上で
心得たいことを季節に準じて断片的に残してみます。
できるだけタイムリーな内容をお届けする…
- 2022年2月5日
- コメント(5)
純淡水域ヒラスズキ
シーズンインはもうちょっと先なザキミヤです。
毎年この時期はライトゲーム!
と言いたいところですが…
分解しちゃ組み。分解しちゃ組み。そして悶々とする。
ガソリン価格の高さに萎えてしまい。
家に閉じ籠っては
道具を手入れしたり、調べものしたりと
穏やかな日々を過ごしてます 笑
今回は小休止?的なお話をして…
毎年この時期はライトゲーム!
と言いたいところですが…
分解しちゃ組み。分解しちゃ組み。そして悶々とする。
ガソリン価格の高さに萎えてしまい。
家に閉じ籠っては
道具を手入れしたり、調べものしたりと
穏やかな日々を過ごしてます 笑
今回は小休止?的なお話をして…
- 2022年1月29日
- コメント(5)
一年の計
テーマは持つべき
毎年。なにかしらテーマを掲げます。
ワタシの場合、テーマ無しにボンヤリ進んでしまうと結局何がしたかったのか曖昧に終わってしまうことが多いので、そうするようにしています。
が。
テーマ通りにいった試しがありません 笑
必ず脱線していくワタシですが、軌道修正する際にやはりテーマという明確な…
毎年。なにかしらテーマを掲げます。
ワタシの場合、テーマ無しにボンヤリ進んでしまうと結局何がしたかったのか曖昧に終わってしまうことが多いので、そうするようにしています。
が。
テーマ通りにいった試しがありません 笑
必ず脱線していくワタシですが、軌道修正する際にやはりテーマという明確な…
- 2022年1月15日
- コメント(8)
〝アオハル〟
最近、食の好みが変わってきました
優しめの豚骨を選んだり
魚を食べるようになったり
天婦羅が好きになったり
カップ麺では、うどんやそばを手に取るように
人間、確実に年をとるんや
大好きな渋めの茶を飲みながらつくづくと…
釣りの方は、いつの間にかライトゲームを休業し
鱸に移行しまして、ここのところ春を探しに…
優しめの豚骨を選んだり
魚を食べるようになったり
天婦羅が好きになったり
カップ麺では、うどんやそばを手に取るように
人間、確実に年をとるんや
大好きな渋めの茶を飲みながらつくづくと…
釣りの方は、いつの間にかライトゲームを休業し
鱸に移行しまして、ここのところ春を探しに…
- 2019年4月25日
- コメント(5)
釣り味
随分と遠退いていますが
年の瀬にはログを認めるようにしています
精神と時の部屋に籠り、やりたいことに没頭したり
部外者でありながらFOOKというチームの
存在意義に触れたりといつになく充実した年でした
世間では
平成最後の…そんな言葉が踊った2018年
それを言うたところ
たとえ平成が終わり、新元号になろうとも
我…
年の瀬にはログを認めるようにしています
精神と時の部屋に籠り、やりたいことに没頭したり
部外者でありながらFOOKというチームの
存在意義に触れたりといつになく充実した年でした
世間では
平成最後の…そんな言葉が踊った2018年
それを言うたところ
たとえ平成が終わり、新元号になろうとも
我…
- 2018年12月31日
- コメント(10)
「山」と一口では言うものの
この前、声をかけられ
「山」の話を聞かれました
「山」とは「山鱸」を指すのですが
一般的に定義付けされているものでもなく
そこが「山」なら…でしょうねと
たいして深みのない答えしか返せませんでしたが
実際にそれがシンプル且つ一番理解し易いと思う訳です
とは言うのものの、個人的な定義はチャッカリ持ってます
先…
「山」の話を聞かれました
「山」とは「山鱸」を指すのですが
一般的に定義付けされているものでもなく
そこが「山」なら…でしょうねと
たいして深みのない答えしか返せませんでしたが
実際にそれがシンプル且つ一番理解し易いと思う訳です
とは言うのものの、個人的な定義はチャッカリ持ってます
先…
- 2018年7月22日
- コメント(6)
最新のコメント