プロフィール

ザキミヤ

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2015/4 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 1月 (1)

2023年12月 (4)

2023年11月 (4)

2023年10月 (3)

2023年 9月 (5)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (5)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (2)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (5)

2023年 1月 (3)

2022年12月 (5)

2022年11月 (1)

2022年10月 (4)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (8)

2021年11月 (6)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (4)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (4)

2019年12月 (2)

2019年11月 (3)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 7月 (2)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (3)

2017年11月 (2)

2017年10月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (8)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (8)

2016年11月 (8)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (9)

2015年11月 (7)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (13)

2015年 6月 (16)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (11)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (5)

2014年11月 (6)

2014年10月 (3)

2014年 9月 (5)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (1)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (4)

2013年 9月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:523
  • 昨日のアクセス:126
  • 総アクセス数:553383

QRコード

鱸サイトフィッシング

  • ジャンル:日記/一般
あの魚釣りたいわ~
バス釣りをやっていたからでしょうか
「見えバス」を釣るのに必死こいてた学生時代
バスは岸際から目の届く範囲を泳いでました
そんなバスに当時センコーのフォールで挑んでいましたね~
シカトされることも多かったですが
反応を示す魚を見て手に汗握りました
こと鱸では
「見え鱸」なる魚はそう多くないですね…
ベイエ…

続きを読む

シロウトのルアーイジリ

  • ジャンル:日記/一般
ソル友であるヌタイ商店さんがよくルアーカスタムをされています。
職人ですね。
オリジナルに手を加え、自分色に染める行為。
オラオラ系でしょうか(笑)
結構勇気と根気いる作業だったりします。
ウエイト追加とかフックの番手が変わるだけで動きに影響がでる。今ある製品としてのバランスを良くも悪くも崩すことに間違いないですね。
その中でもハイリスク・ハ…

続きを読む

頂点は修羅場と化する十八番

  • ジャンル:釣行記
数ヶ所回った後に
小潮の下げを狙ってとあるポイントに入った
個人的には抜群に相性の良い場所
目的は魚の入りを確認すること
一見、至って普通
しかし裏の顔は特殊で一筋縄じゃいかない
まず、ベストな季節が存在すること
立ち位置とトレースしてくるコース取り
これが合わないと魚が全く出ない
それでいて潮はあまり関係…

続きを読む

フィーモで得られたもの

  • ジャンル:日記/一般
フィーモに登録してから多分1年半が経ちました。
(ハンパな数字)
それまではSNSというものには
縁がなく、むしろ疎い人間でした。
あまり気に留めていなかったんですが、自分なんかをソル友にしてもらっている御仁が今日現在38名いらっしゃいます。ありがたいものです。
おそらく…いや間違いなく
交わることのなかった方々。…

続きを読む

アゲアゲ川事情

  • ジャンル:日記/一般
川。だいぶ魚が戻って来ましたね!
セイゴクラスが多いですけど週を追うごとにいろんな場所で魚を感じます。(ホゲますけど)
上流に関してはまだ若干のムラがあるかな~
それでも小刻みな雨でプチ増水。
魚が隅々まで浸透してくれることを期待です。
最近、山鱸とか清流鱸というワードを目にするようになりました。季節は流…

続きを読む

いわゆるホゲログ

  • ジャンル:釣行記
ポイントがセールのようで。
釣りに行く前ちょいと寄り道です。
店内に入ると
殻を脱いだようなだいちゃんが。
しばし談笑です。
だいちゃんはアジ釣りに行ってきたそうな。
鱸は中流での釣果が増えてきたみたいで。
蛍の光を聞きながらルアーを探索。
必殺の商品券で
あざす。やっぱダイワだからですね。
割引が利いて444…

続きを読む

天上天下唯我独尊なアカメ

  • ジャンル:日記/一般
先日、鹿児島の上宮さんより発信されたログ。
あまりの衝撃たるや心酔いました。
入念な下準備に始まる緻密なプロセス。そして見事に目的を達された結末。本当に素晴らしいです。fimo内でも大きな反響があったんだろうと推測します。
釣り人なら誰もが魅了される憧れの魚。
スタートラインに立つのも物理的な条件付き。道…

続きを読む

エサ箱パコパコ

  • ジャンル:日記/一般
どれか1つを選んでパコりなさい
こんな理不尽な縛りを要求されるなんて普通ないですよね~
これは極端にしても、選ぶモノは必然と実績があるモノになります。
人によっていろいろ。
数ある手持ちの中から絞れるモノは各々に信頼している理由があるのでしょうね。
実際、手弾をいくつ持って行きます?
選択肢が多いことは…

続きを読む

一緒に中流探索!今日はこの方!!

  • ジャンル:釣行記
ここのところ雨が多く
地元河川はいい感じの増水しておりました。
土曜の昼下がり。
ムラムラしていると何気に浮かんだ顔が…
lineを送ると今晩出撃予定とのこと。
やまやまだくんにお付き合い頂くことに!
ポイントに集合しレッツらゴー♪
まず一ヶ所目。ベイトが居るには居るけど少ない。
当然ボイルもなく迷宮入り(笑)
そこから…

続きを読む

チヌという魚

  • ジャンル:日記/一般
地方によって呼び名が違ったりしますかね?
クロダイ、キビレといった馴染みの魚。
トップゲーム、ボトムゲームと
今ではすっかりルアーフィッシングとして
確立されたジャンルですね。
ボクにとっては幼少期より
エサ釣りで慣れ親しんだ魚です。
何より人生初の魚は振り出し竿での浮き釣り。
朝鮮ゴカイで釣れた
20cmくらい…

続きを読む