プロフィール
ザキミヤ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:273574
QRコード
JGFAタグ付き鱸の結果通知を頂きました
JGFAさんからお便り
申請から2週間経った頃。
JGFAさんから結果通知が届きました。
ご丁寧に御礼文書まで同封頂き感謝申し上げます。
そしてやはり結果内容が気になります。
画像見づらいですね。スミマセン。
個人情報、捕獲場所は割愛。
結果
放流日2020年7月24日
再捕日2020年11月28日
ワタシが申請した鱸はタグ打ち後…
申請から2週間経った頃。
JGFAさんから結果通知が届きました。
ご丁寧に御礼文書まで同封頂き感謝申し上げます。
そしてやはり結果内容が気になります。
画像見づらいですね。スミマセン。
個人情報、捕獲場所は割愛。
結果
放流日2020年7月24日
再捕日2020年11月28日
ワタシが申請した鱸はタグ打ち後…
- 3月7日 17:00
- コメント(3)
JGFAタグ付き鱸を再捕申請してみました
それは突然やってきた
まだ落鮎鱸と遊んでいた頃に。
撮影中、鱸の背中に黄色いタグを見つけました。
その取り組み、活動自体はなんとなく認識 していましたが、実際にタグの付いた魚を目の当たりにしたことで、やんわりと義務感に駆られました。これも何かの縁だなと思い、再捕獲申請をしてみました。
JGFAの取り組みと活…
まだ落鮎鱸と遊んでいた頃に。
撮影中、鱸の背中に黄色いタグを見つけました。
その取り組み、活動自体はなんとなく認識 していましたが、実際にタグの付いた魚を目の当たりにしたことで、やんわりと義務感に駆られました。これも何かの縁だなと思い、再捕獲申請をしてみました。
JGFAの取り組みと活…
- 3月3日 00:00
- コメント(4)
2020年 秋の頃
- ジャンル:日記/一般
- (川鱸)
鮎は春遡り、秋降る年魚。
川鱸とは切っても切り離せない重要な魚。
こちらの鮎は成長具合もストック量も抜群。
秋本番を前に一層期待に胸膨らませるのが「落鮎」です。
鳥たちの動き
一般的には水温が20℃を下回ると落ち始めるとされています。そこをベースにもう一つの指標。鳥。基本は個体数が多いトンビ。あと地域にも…
川鱸とは切っても切り離せない重要な魚。
こちらの鮎は成長具合もストック量も抜群。
秋本番を前に一層期待に胸膨らませるのが「落鮎」です。
鳥たちの動き
一般的には水温が20℃を下回ると落ち始めるとされています。そこをベースにもう一つの指標。鳥。基本は個体数が多いトンビ。あと地域にも…
- 2月23日 06:00
- コメント(0)
2020年 夏の頃
- ジャンル:日記/一般
- (雷魚)
大分県中津市。
中津からあげはあまりにも有名ですが
釣りの方では雷魚の聖地なんだそう。
確かに至る所に池が点在。
ワタシの地元には居なかった魚
これまでに実の魚を見たことがありませんでした。
ただ、雑誌から得た知識として雷魚釣りには独特の礼儀とも言うべき文化と美学が根付いているということだけは認識してい…
中津からあげはあまりにも有名ですが
釣りの方では雷魚の聖地なんだそう。
確かに至る所に池が点在。
ワタシの地元には居なかった魚
これまでに実の魚を見たことがありませんでした。
ただ、雑誌から得た知識として雷魚釣りには独特の礼儀とも言うべき文化と美学が根付いているということだけは認識してい…
- 2月22日 06:00
- コメント(1)
2020年 春の頃
- ジャンル:日記/一般
- (川鱸)
昨年の話になります。
大分の生活にも馴れまして、釣りの方も行動範囲を拡げながら
模索する1年となりました。
人間で言うと、やっと首がすわった感じでしょうか。
先ずは腰を据えて。年間を通してじっくり見届けよう。
そう決めていました。
稚鮎を探す
ワタシの場合、鮎の動向を知ることからすべてが始まります。
春。そ…
大分の生活にも馴れまして、釣りの方も行動範囲を拡げながら
模索する1年となりました。
人間で言うと、やっと首がすわった感じでしょうか。
先ずは腰を据えて。年間を通してじっくり見届けよう。
そう決めていました。
稚鮎を探す
ワタシの場合、鮎の動向を知ることからすべてが始まります。
春。そ…
- 2月20日 16:00
- コメント(3)
fimoリカバリー
- ジャンル:日記/一般
完全にすっぽかしてたログ更新
前回のログ…2019年12月…
1年以上…
滞ったログ、アカウントの扱いって
運営さんからすれば困ること以外の何物でもないんでしょうね…
一度失ったエネルギーを再起動するには
その何倍ものエネルギーが必要なんだと痛感。。
ご無沙汰してます、ザキミヤです。
幸い、稼働しているInstagramを懐…
前回のログ…2019年12月…
1年以上…
滞ったログ、アカウントの扱いって
運営さんからすれば困ること以外の何物でもないんでしょうね…
一度失ったエネルギーを再起動するには
その何倍ものエネルギーが必要なんだと痛感。。
ご無沙汰してます、ザキミヤです。
幸い、稼働しているInstagramを懐…
- 2月19日 23:20
- コメント(5)
Q1ウエイン 津田さん入れ替え
- 2019年11月16日
- コメント(1)
Q1ウエイン 津田さんリミットメイク
大分もここ数日、急に冷え込んできました
Q1も1/4経過ですね 体調管理にはお気をつけ下さい
それでは津田雅斗さん(大分県)のウエイン代行になります
2本目
72cm
3本目
67cm
リミットメイクです
宜しくお願い致します
毎度、LINEにドキドキします
Q1も1/4経過ですね 体調管理にはお気をつけ下さい
それでは津田雅斗さん(大分県)のウエイン代行になります
2本目
72cm
3本目
67cm
リミットメイクです
宜しくお願い致します
毎度、LINEにドキドキします
- 2019年11月15日
- コメント(2)
Q1ウエイン 津田さん1本目
- ジャンル:日記/一般
- (Q-1)
みなさん、お疲れさまです
今回、津田雅斗さん(大分県)のウエイン代行を務めます
以後、宜しくお願い致します
それでは1本目です
※運営員の皆様に事前審議いただき84cmにて受理
承認ありがとうございます
キーワードの件、賜りました
今回、津田雅斗さん(大分県)のウエイン代行を務めます
以後、宜しくお願い致します
それでは1本目です
※運営員の皆様に事前審議いただき84cmにて受理
承認ありがとうございます
キーワードの件、賜りました
- 2019年11月10日
- コメント(2)
またfimoに集えたなら
- ジャンル:日記/一般
何故こんなことを想うのか
やはり「あの頃は愉しかったなぁ」懐古するんです
ひとつはワタシが地元を離れたからなんでしょうね
決してホームシックじゃないんですけど
みんな元気にしてんのかなと
SNSで、SNSだけ、SNSだから
そんな気軽なきっかけで始まったやり取り
ワタシは「繋がり」という言葉の響きがニュアンス的に…
やはり「あの頃は愉しかったなぁ」懐古するんです
ひとつはワタシが地元を離れたからなんでしょうね
決してホームシックじゃないんですけど
みんな元気にしてんのかなと
SNSで、SNSだけ、SNSだから
そんな気軽なきっかけで始まったやり取り
ワタシは「繋がり」という言葉の響きがニュアンス的に…
- 2019年10月3日
- コメント(6)
最新のコメント