プロフィール

BlueTrain
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:278
- 総アクセス数:1369389
QRコード
カタクチシーバス×2
- ジャンル:日記/一般
昨日は気合を入れすぎて神栖に。
平日でありがなら相当の人が居て、やっぱやめとこうと移動。
着いた先で少し眠っているとなんとそのまま夕方に。
潔くそのまま帰りました。
今日はまったく気合を入れず、昨日寝てた場所に夕方に到着。
ツイッターでドエライカタクチが打ち上がっていると情報がありましたが、どこだか分か…
平日でありがなら相当の人が居て、やっぱやめとこうと移動。
着いた先で少し眠っているとなんとそのまま夕方に。
潔くそのまま帰りました。
今日はまったく気合を入れず、昨日寝てた場所に夕方に到着。
ツイッターでドエライカタクチが打ち上がっていると情報がありましたが、どこだか分か…
- 2020年12月1日
- コメント(0)
今日の釣行。
- ジャンル:日記/一般
今日は朝まずめにギリギリ間に合って11時過ぎに神栖サーフに到着。
範馬勇次郎だったら花山薫とバキの試合の後に「まだ始まったばかり」と言うくらいの朝まずめ。
神栖は10月に結構来ていて今年は神栖だ!と思っていたんだけど11月に入ると人が多すぎてごった煮状態。
11月は1回か2回くらいしか来なかったような…
範馬勇次郎だったら花山薫とバキの試合の後に「まだ始まったばかり」と言うくらいの朝まずめ。
神栖は10月に結構来ていて今年は神栖だ!と思っていたんだけど11月に入ると人が多すぎてごった煮状態。
11月は1回か2回くらいしか来なかったような…
- 2020年11月27日
- コメント(0)
数釣行の様子。
- ジャンル:日記/一般
最近、釣果情報が出回ってしまっていて釣りをするのが億劫。
自分は釣りをやっていて魚が釣りたいわけじゃなくて、なんで魚が釣れるのか?という疑問を解決したいと思っている。
ここで釣れるならここでも出るはず、という方法を開発したい、と思っているんだけど情報が出回ってしまうと、「ここでも釣れてたんだよなぁ」…
自分は釣りをやっていて魚が釣りたいわけじゃなくて、なんで魚が釣れるのか?という疑問を解決したいと思っている。
ここで釣れるならここでも出るはず、という方法を開発したい、と思っているんだけど情報が出回ってしまうと、「ここでも釣れてたんだよなぁ」…
- 2020年11月18日
- コメント(1)
29日~の釣行。
- ジャンル:日記/一般
29日釣行。
この日は朝着くと同時にたつさんが良型を計測されていた。
隣で竿を出させてもらうも自分の竿にはフグのみ。
北風強風を見て南下してからやっぱり北上。
するとヘッドランドの中にイワシが溜まっているではないか。
スレが掛かったイワシ。イワシというよりシラスとカエリの間くらいのイワシ。
必死にジョルテ…
この日は朝着くと同時にたつさんが良型を計測されていた。
隣で竿を出させてもらうも自分の竿にはフグのみ。
北風強風を見て南下してからやっぱり北上。
するとヘッドランドの中にイワシが溜まっているではないか。
スレが掛かったイワシ。イワシというよりシラスとカエリの間くらいのイワシ。
必死にジョルテ…
- 2020年11月3日
- コメント(0)
ヴィヨンのソゲ
- ジャンル:日記/一般
10月28日釣行。
この日は猫が甘えてきちゃってなかなか釣りに行けず。
やっと釣りに行けるようになったのが午後1時くらい。
全く情報のない鉾田に。
着いてみるとここしかないという場所にカニ網師が竿を出している。
鉾田のカニ網師は専業漁師の方なので腕自慢のサーフアングラーより地形を見るのが上手い。
因みに…
この日は猫が甘えてきちゃってなかなか釣りに行けず。
やっと釣りに行けるようになったのが午後1時くらい。
全く情報のない鉾田に。
着いてみるとここしかないという場所にカニ網師が竿を出している。
鉾田のカニ網師は専業漁師の方なので腕自慢のサーフアングラーより地形を見るのが上手い。
因みに…
- 2020年10月30日
- コメント(0)
10月27日釣行。
- ジャンル:日記/一般
27日釣行。
この日はそこそこの北風強風。
この日もぶらぶらと昼間に出撃。
最近は朝からやるのがめんどくさくてしょうがない。
朝の方が釣れるのは知っているんだけど、シャカリキに釣果を追い求める必要性を感じないのだ。
別に釣果が無ければ釣りにならないわけでもないし。
でもしっかりやる気はあって鹿島方面にIN…
この日はそこそこの北風強風。
この日もぶらぶらと昼間に出撃。
最近は朝からやるのがめんどくさくてしょうがない。
朝の方が釣れるのは知っているんだけど、シャカリキに釣果を追い求める必要性を感じないのだ。
別に釣果が無ければ釣りにならないわけでもないし。
でもしっかりやる気はあって鹿島方面にIN…
- 2020年10月29日
- コメント(0)
プロ集団を避けて鉾田に。
- ジャンル:日記/一般
26日釣行。
この日はプロが山ほど神栖に来ているとの情報を得て鉾田にやってまいりました。
僕はサバとプロにアレルギーがあって皮膚科で薬を貰っている。
全く情報がない鉾田でしばらく釣りをするとやはり全くアタリ無し。
それでも情報だけで右往左往するよりよほどいい。
久々の自分の勘だけの釣り・・・と思いきや実…
この日はプロが山ほど神栖に来ているとの情報を得て鉾田にやってまいりました。
僕はサバとプロにアレルギーがあって皮膚科で薬を貰っている。
全く情報がない鉾田でしばらく釣りをするとやはり全くアタリ無し。
それでも情報だけで右往左往するよりよほどいい。
久々の自分の勘だけの釣り・・・と思いきや実…
- 2020年10月28日
- コメント(0)
22日、24日の釣行。
- ジャンル:日記/一般
10月22日。
この日はやはり朝から神栖パターン。
着いてみると、結構荒れてる。
そこそこ良さそうな地形に移動して一投目でゴン!とバイト!
すなふさん考案、竃ネズコ食いのシーバス。
落ちているのは吐いたカタクチイワシです。
いいアタリ方をしたので大変満足。
隣にいた方に差し上げました。
神栖のいい地形の見…
この日はやはり朝から神栖パターン。
着いてみると、結構荒れてる。
そこそこ良さそうな地形に移動して一投目でゴン!とバイト!
すなふさん考案、竃ネズコ食いのシーバス。
落ちているのは吐いたカタクチイワシです。
いいアタリ方をしたので大変満足。
隣にいた方に差し上げました。
神栖のいい地形の見…
- 2020年10月26日
- コメント(1)
10月21日釣行。
- ジャンル:日記/一般
10月21日。
前日の20日は大分調子が良かったみたいで、かなりの人が複数枚のヒラメをゲットしていたとの事。
少し風が強かったが出撃。
着いてみるとそこそこの荒れ方。
朝のうちなのでそれほど風も強くなく範囲内。
馬瀬に入ってトレースコースを割り出して、2,3投目でゴツンとアタリがあり小刻みなシェイクでヒ…
前日の20日は大分調子が良かったみたいで、かなりの人が複数枚のヒラメをゲットしていたとの事。
少し風が強かったが出撃。
着いてみるとそこそこの荒れ方。
朝のうちなのでそれほど風も強くなく範囲内。
馬瀬に入ってトレースコースを割り出して、2,3投目でゴツンとアタリがあり小刻みなシェイクでヒ…
- 2020年10月22日
- コメント(2)
爆風サーフでなんとか釣れた今日の釣行。
- ジャンル:日記/一般
今日は鹿島灘サーフ。
昨日は久々の肉体仕事
清掃は前は仕事の一つだった。
管理物件の清掃をやっといた。
ところが、空いた日に入れたつもりの清掃のはずが本業の鹿島灘では大変な騒ぎになっていて祭り状態との事。
なんで清掃入れた日なんだ・・・と思いながらも、明日こそはと気合を入れての今日の出撃。
朝6時に到着…
昨日は久々の肉体仕事
清掃は前は仕事の一つだった。
管理物件の清掃をやっといた。
ところが、空いた日に入れたつもりの清掃のはずが本業の鹿島灘では大変な騒ぎになっていて祭り状態との事。
なんで清掃入れた日なんだ・・・と思いながらも、明日こそはと気合を入れての今日の出撃。
朝6時に到着…
- 2020年10月15日
- コメント(1)




最新のコメント