プロフィール
BlueTrain
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:632
- 昨日のアクセス:127
- 総アクセス数:1295657
QRコード
カタクチの小さいのでヒラメ出た。
- ジャンル:日記/一般
17日の木曜日。
この日は台風後で初めて釣行。
下げ止まりだとこんな感じでヨコヨブが沖に構えていて釣れる気がしない。
また鉾田がダメかなぁと思っていたんだけど場所によってはいい地形もあった。
こんな地形なら朝マズメは良さそうなので、今日はここを当て込んで釣りに。
21日(月)
今日は鉾田に。
前回入った場所…
この日は台風後で初めて釣行。
下げ止まりだとこんな感じでヨコヨブが沖に構えていて釣れる気がしない。
また鉾田がダメかなぁと思っていたんだけど場所によってはいい地形もあった。
こんな地形なら朝マズメは良さそうなので、今日はここを当て込んで釣りに。
21日(月)
今日は鉾田に。
前回入った場所…
- 2019年10月21日
- コメント(3)
神栖の沖の瀬狙いの動画の宣伝。
- ジャンル:日記/一般
この前行った神栖の沖の瀬狙いの動画。
https://www.youtube.com/watch?v=ceprmadexDA&t=551s
今年は離岸流みたいな地形は殆ど無かったので沖の瀬狙いが多い。
ヒラメ釣りはイワシだけ考えていればいいので、沖の瀬狙いの場合、夜に浮いて入って来たイワシが沖の瀬というプールから出られなくなって、下げ止まりの瀬の切れ…
https://www.youtube.com/watch?v=ceprmadexDA&t=551s
今年は離岸流みたいな地形は殆ど無かったので沖の瀬狙いが多い。
ヒラメ釣りはイワシだけ考えていればいいので、沖の瀬狙いの場合、夜に浮いて入って来たイワシが沖の瀬というプールから出られなくなって、下げ止まりの瀬の切れ…
- 2019年10月15日
- コメント(0)
鉾田サーフ。
- ジャンル:日記/一般
今日はヒラメラーさんの復帰祝いサーフ。
神栖の爆風から逃れて、鉾田にいらっしゃった。
実際は神栖はそんなに風は吹いて無かったみたい。
だけどイワシは抜けてたようで、やはり北風で抜けていた。
ヒラメラーさんはなんと朝三時には鉾田に乗り込んでいて、昨日退院してきたとは思えない。
病気は大丈夫だったのですか?…
神栖の爆風から逃れて、鉾田にいらっしゃった。
実際は神栖はそんなに風は吹いて無かったみたい。
だけどイワシは抜けてたようで、やはり北風で抜けていた。
ヒラメラーさんはなんと朝三時には鉾田に乗り込んでいて、昨日退院してきたとは思えない。
病気は大丈夫だったのですか?…
- 2019年10月10日
- コメント(1)
ヒラメのベイトはイワシだけ。
- ジャンル:日記/一般
今日は鉾田に。
全然釣れなくて鹿島に行ってマゴチを揚げました。
ところが、この前お会いした方に情報を教えてもらって今日は神栖がカタクチが打ち揚って祭りの模様。
送られてきた釣果に愕然としました。
なんかこのマゴチに悪いような気分になってしまった。
美味しく食べるので許してくれ。
ただ、今になって思うとこ…
全然釣れなくて鹿島に行ってマゴチを揚げました。
ところが、この前お会いした方に情報を教えてもらって今日は神栖がカタクチが打ち揚って祭りの模様。
送られてきた釣果に愕然としました。
なんかこのマゴチに悪いような気分になってしまった。
美味しく食べるので許してくれ。
ただ、今になって思うとこ…
- 2019年10月5日
- コメント(0)
最新のコメント