プロフィール
BlueTrain
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:224
- 総アクセス数:1294780
QRコード
パターンを物理学的に考える。
- ジャンル:日記/一般
しばらくブログを書いてない期間に色々を勉強をしていました。
その中の一つに、21年のノーベル物理学賞のジョルジュ・パリージのレプリカ対称性の破れというのもありました。
これは勉強したのですが、概要しか分かりませんでした。
ミクロ的な視点で原子の並びを考え、スピンの向き(コマみたいなもの)を逆にしてくっ…
その中の一つに、21年のノーベル物理学賞のジョルジュ・パリージのレプリカ対称性の破れというのもありました。
これは勉強したのですが、概要しか分かりませんでした。
ミクロ的な視点で原子の並びを考え、スピンの向き(コマみたいなもの)を逆にしてくっ…
- 2023年9月23日
- コメント(1)
情報とエネルギー、未来について。
- ジャンル:日記/一般
最近は哲学と科学の中間の若干科学寄りの事を考える事が多いです。
・情報と生命
・エネルギーとパターン
等々について考えています。
有名な思考実験でブラウン運動している粒子が階段を上った瞬間に仕切りを差し込んだら、粒子は仕事をしていないのに位置エネルギーが高くなることになります。
なんのこっちゃ、と思われ…
・情報と生命
・エネルギーとパターン
等々について考えています。
有名な思考実験でブラウン運動している粒子が階段を上った瞬間に仕切りを差し込んだら、粒子は仕事をしていないのに位置エネルギーが高くなることになります。
なんのこっちゃ、と思われ…
- 2023年9月20日
- コメント(0)
サーフヒラメにおける流速とベイトについての経験と仮説
- ジャンル:ニュース
- (サーフヒラメ=イワシ理論)
殆ど釣り雑誌を買わないけど、この前釣り雑誌を買いました。
理由はプロの記事を読むため。
自分と言えばプロ嫌いで有名なんだけど、全員が嫌いなわけじゃなくてちゃんとしたことを言う人の話はちゃんと読む。
お目当ての記事を書かれた方は参考になる記事を書かれる方で良く拝読させてもらっております。
その記事による…
理由はプロの記事を読むため。
自分と言えばプロ嫌いで有名なんだけど、全員が嫌いなわけじゃなくてちゃんとしたことを言う人の話はちゃんと読む。
お目当ての記事を書かれた方は参考になる記事を書かれる方で良く拝読させてもらっております。
その記事による…
- 2023年9月19日
- コメント(0)
最新のコメント