プロフィール
BlueTrain
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:60
- 昨日のアクセス:272
- 総アクセス数:1305849
QRコード
▼ プロ集団を避けて鉾田に。
- ジャンル:日記/一般
26日釣行。
この日はプロが山ほど神栖に来ているとの情報を得て鉾田にやってまいりました。
僕はサバとプロにアレルギーがあって皮膚科で薬を貰っている。
全く情報がない鉾田でしばらく釣りをするとやはり全くアタリ無し。
それでも情報だけで右往左往するよりよほどいい。
久々の自分の勘だけの釣り・・・と思いきや実はしっかりと表面水温図だけは見ていた。
やはりヘッドランドの周りはカモメが飛んでいて、チャンスはありそう。
HL上の方々はイナダをあげていたので、HLのヨコの流れ込みをサーフから狙う。
この流れをゆっくりとフォールで攻められるのはヨイチ99。
ヨイチ99はラインメンディングだけしていれば釣れるルアー。
昨今の重いだけ重くて断面積が大きくて飛ばないサーフルアーとは違う。
流れに乗せて10秒くらいのドリフトをさせているとゴツンと根掛のような、フォール特有のバイト。
腰の抜けた竿を絞り込んでランディング。

ヒラメサイズだったのでお持ち帰り。
ヨイチ99はサーフでおススメ。
https://amzn.to/3oK2cwi
サーフのルアーは重すぎて流れが速くないと使えないルアーがかなりある。
自分はシーバス用や青物用のルアーの方がルアーとしての完成度が高いものが多いと思う。
かっ飛び棒も元は青物用。
シーバス用だけどヨイチ99も是非使ってみてもらいたいルアーの一つ。
なんか自分がルアー推ししていると滑稽に見えると思うけど、自分だってルアーは好きなのです。
この日はプロが山ほど神栖に来ているとの情報を得て鉾田にやってまいりました。
僕はサバとプロにアレルギーがあって皮膚科で薬を貰っている。
全く情報がない鉾田でしばらく釣りをするとやはり全くアタリ無し。
それでも情報だけで右往左往するよりよほどいい。
久々の自分の勘だけの釣り・・・と思いきや実はしっかりと表面水温図だけは見ていた。
やはりヘッドランドの周りはカモメが飛んでいて、チャンスはありそう。
HL上の方々はイナダをあげていたので、HLのヨコの流れ込みをサーフから狙う。
この流れをゆっくりとフォールで攻められるのはヨイチ99。
ヨイチ99はラインメンディングだけしていれば釣れるルアー。
昨今の重いだけ重くて断面積が大きくて飛ばないサーフルアーとは違う。
流れに乗せて10秒くらいのドリフトをさせているとゴツンと根掛のような、フォール特有のバイト。
腰の抜けた竿を絞り込んでランディング。

ヒラメサイズだったのでお持ち帰り。
ヨイチ99はサーフでおススメ。
https://amzn.to/3oK2cwi
サーフのルアーは重すぎて流れが速くないと使えないルアーがかなりある。
自分はシーバス用や青物用のルアーの方がルアーとしての完成度が高いものが多いと思う。
かっ飛び棒も元は青物用。
シーバス用だけどヨイチ99も是非使ってみてもらいたいルアーの一つ。
なんか自分がルアー推ししていると滑稽に見えると思うけど、自分だってルアーは好きなのです。
- 2020年10月28日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント