プロフィール
BlueTrain
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:238
- 昨日のアクセス:244
- 総アクセス数:1293570
QRコード
ホウボウが方々に打ち揚るという事態。
- ジャンル:日記/一般
今日も頑張って釣りに行った。
気になるポイントだったのはカミガマ。
ここのポイントは経験的に南風の時入りやすいような気がしている。
それにこの地帯だけ水温が高いのだ。
スナメリが居たがノーバイト。
ここのポイントは水深があって苦手。
場所を移動。
ここではメタルジグが届きそうな位置にシラス船。
離岸流の周…
気になるポイントだったのはカミガマ。
ここのポイントは経験的に南風の時入りやすいような気がしている。
それにこの地帯だけ水温が高いのだ。
スナメリが居たがノーバイト。
ここのポイントは水深があって苦手。
場所を移動。
ここではメタルジグが届きそうな位置にシラス船。
離岸流の周…
- 2019年5月27日
- コメント(0)
まだイマイチだったけど。
- ジャンル:日記/一般
昨日は一応の出撃。
昼の12時くらいに到着。
かなり暑い。
前から目を付けていたポイントにIN。
このポイントは今年は台風の目になりそうな地形の土台ができているので、恐らく毎回見ることになる。
しかしこの日はあんまり良くないご様子。
なぜかホウボウが打ち揚っており、なんらかの変化が海にあった模様。
このホウ…
昼の12時くらいに到着。
かなり暑い。
前から目を付けていたポイントにIN。
このポイントは今年は台風の目になりそうな地形の土台ができているので、恐らく毎回見ることになる。
しかしこの日はあんまり良くないご様子。
なぜかホウボウが打ち揚っており、なんらかの変化が海にあった模様。
このホウ…
- 2019年5月26日
- コメント(1)
ウェーダーを購入する。
- ジャンル:日記/一般
なんかこの前の記事がfimoでランキング1位になってしまった。
ブログを始めた頃は、ランキング1位になるなんて夢のまた夢。
今週に入ってから鉾田は大荒れ。
ぱっと見でアウトな海況なので釣りに行ってない。
それでも、海の荒れが収まり次第サーフシーズン開幕と言っていいような材料がそろいつつある。
今日も気温が高…
ブログを始めた頃は、ランキング1位になるなんて夢のまた夢。
今週に入ってから鉾田は大荒れ。
ぱっと見でアウトな海況なので釣りに行ってない。
それでも、海の荒れが収まり次第サーフシーズン開幕と言っていいような材料がそろいつつある。
今日も気温が高…
- 2019年5月23日
- コメント(1)
水温と気温の関係ではないかと思うサーフヒラメの不調。
- ジャンル:日記/一般
自分はもうサーフヒラメについては殆ど完成した考え方を持っているので、疑問に思う事が少なくなってしまった。
ひらめっぱりの釣果報告を見てみると、今年はサーフは散々。
地獄絵図のように釣れていない。
とはいえ、堤防ヒラメはお盛んなようで、結構釣れているみたいだ。
これについては結構に思う事があって、なんで…
ひらめっぱりの釣果報告を見てみると、今年はサーフは散々。
地獄絵図のように釣れていない。
とはいえ、堤防ヒラメはお盛んなようで、結構釣れているみたいだ。
これについては結構に思う事があって、なんで…
- 2019年5月18日
- コメント(0)
鉾田を見切る。
- ジャンル:日記/一般
昨日は気合を入れて3時半に起きて釣りに行くも完ホゲ。
一応カタクチを見つけたが、全くいる気がしない。
カモメの量も少なかった。
多分場所が違う感じ。
今日は、たまには昼にでもやってみるかと昼にやってみた。
が、またもやノーバイト。
最近地形が悪い鉾田だったんだけど、いい場所を見つけた。
まぁここで何も出な…
一応カタクチを見つけたが、全くいる気がしない。
カモメの量も少なかった。
多分場所が違う感じ。
今日は、たまには昼にでもやってみるかと昼にやってみた。
が、またもやノーバイト。
最近地形が悪い鉾田だったんだけど、いい場所を見つけた。
まぁここで何も出な…
- 2019年5月17日
- コメント(0)
早速朝マズメ釣行終了。
- ジャンル:日記/一般
朝マズメ釣行第一日目。
今日は気合を入れてちゃんと朝の3:30分に起床。
いつもマクドナルドでコーヒーを頼むのだけど、まだ朝メニューになっていなくて、朝からビックマックを注文できる。
マックのコーヒーはセブンのコーヒーより美味しい。
それでも着いてみると陽が上がってしまっていて、一体何時に起きれば気が…
今日は気合を入れてちゃんと朝の3:30分に起床。
いつもマクドナルドでコーヒーを頼むのだけど、まだ朝メニューになっていなくて、朝からビックマックを注文できる。
マックのコーヒーはセブンのコーヒーより美味しい。
それでも着いてみると陽が上がってしまっていて、一体何時に起きれば気が…
- 2019年5月14日
- コメント(0)
朝マズメ開始。
- ジャンル:日記/一般
そろそろ釣行記の方も再開して行こうと思う。
自分は攻略記事とか考察記事の方が圧倒的にヒット数がある。
昨日は北風狙いで風が多少強くても出撃。
やっぱり風が強くて釣行中止。
今日は気合を入れようと思って起きたら朝3:50分。
30分ほど遅刻して到着し、ランガン開始。
ヨコヨブが入って波が大人しいポイントに…
自分は攻略記事とか考察記事の方が圧倒的にヒット数がある。
昨日は北風狙いで風が多少強くても出撃。
やっぱり風が強くて釣行中止。
今日は気合を入れようと思って起きたら朝3:50分。
30分ほど遅刻して到着し、ランガン開始。
ヨコヨブが入って波が大人しいポイントに…
- 2019年5月13日
- コメント(0)
ヒラメに機械学習www
- ジャンル:日記/一般
僕の釣りの他に、もう一つの趣味と言えばマーケティング。
2012年頃にビッグデータ(笑)というブームが起きて、マーケティング界で色々叫ばれたが、2019年まで別に何か革命が起きてはいない。
自分でも色々勉強しようと思って、今話題の機械学習の本なんかを買ってみた。
これでヒラメの接岸を分析してやろうと思…
2012年頃にビッグデータ(笑)というブームが起きて、マーケティング界で色々叫ばれたが、2019年まで別に何か革命が起きてはいない。
自分でも色々勉強しようと思って、今話題の機械学習の本なんかを買ってみた。
これでヒラメの接岸を分析してやろうと思…
- 2019年5月10日
- コメント(0)
今回のイワシの接岸の考察。
- ジャンル:日記/一般
今回のカタクチやマイワシの接岸によってヒラメが釣れたのか?
GWの最中にイワシが鹿島灘にある程度接岸した。
デカサバ祭りだった方もいらっしゃるよう。
しかしながら、ヒラメはイマイチ。
ポツポツは出ていたが、そんなに簡単には釣れていない。
今回、イワシが接岸した理由は「気温」だと思う。
なぜ気温かというと、…
GWの最中にイワシが鹿島灘にある程度接岸した。
デカサバ祭りだった方もいらっしゃるよう。
しかしながら、ヒラメはイマイチ。
ポツポツは出ていたが、そんなに簡単には釣れていない。
今回、イワシが接岸した理由は「気温」だと思う。
なぜ気温かというと、…
- 2019年5月9日
- コメント(0)
イシモチをワームで狙う事を決意。
- ジャンル:日記/一般
GW釣行。
GW前半は殆ど釣りに行かなかった。
月曜日くらいから重い腰を上げ始める。
この日はイイジマさんと一緒に朝釣行。
どうにもサーフがイマイチでイイジマさんにシーバスの釣り方を見せてもらう事に。
すると、イイジマさんはいとも簡単にポンポンと2匹シーバスを揚げてしまう。
僕もきょとんとしてしまうくらい簡…
GW前半は殆ど釣りに行かなかった。
月曜日くらいから重い腰を上げ始める。
この日はイイジマさんと一緒に朝釣行。
どうにもサーフがイマイチでイイジマさんにシーバスの釣り方を見せてもらう事に。
すると、イイジマさんはいとも簡単にポンポンと2匹シーバスを揚げてしまう。
僕もきょとんとしてしまうくらい簡…
- 2019年5月8日
- コメント(1)
最新のコメント