プロフィール

登石 ナオミチ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (2)

2021年 5月 (4)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (3)

2020年12月 (2)

2020年11月 (7)

2020年10月 (1)

2020年 9月 (3)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (4)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (6)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (10)

2019年11月 (4)

2019年10月 (5)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (5)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (4)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (4)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (1)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (2)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (5)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (8)

2015年11月 (11)

2015年10月 (8)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (4)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (5)

2014年11月 (9)

2014年10月 (3)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (6)

2013年11月 (9)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (5)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (11)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (9)

2012年12月 (1)

2012年 9月 (5)

2011年 7月 (1)

2011年 5月 (1)

2011年 2月 (1)

2011年 1月 (1)

2010年12月 (7)

2010年11月 (4)

2010年10月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:49
  • 昨日のアクセス:142
  • 総アクセス数:1323555

QRコード

勝負の11月大潮でランカーシーバス


どうも!ナオです!


6月に大阪に転勤で引っ越してきて、そろそろ半年ですね。


こちらにきてからホームとなった淀川でのシーバス釣り。
夏の間は水が死んでいて全く生命感がなかったのでお休みしていましたが、春と秋は出来る限りフィールドに出ています。


ただ、単に闇雲に釣りをするだけでは上達しないので淀川に通い始めた時から目標にしていた事がありました。
それは


「11月の新月の大潮でランカーを釣る事!」


淀川でのシーバス釣りを始めて、ネットで情報を探している時に見つけたブログがあり、そのブログの方は毎年決まってこの時期の大潮で良い魚を釣っていたんですね。


淀川という未知のフィールドでシーバスを探そうとする僕にとっては、そのブログは一つの分かりやすい指標になりました。


「ほー。この時期のこの潮で毎年狙ってランカーが釣れるパターンがあるのか。じゃあ僕もそれまでにその潮でランカーを釣れるパターンを見つけることを目標にしよう!」


と、この潮に照準を合わせて、今は釣れなくても良いからこの潮で釣れるように開拓をしてきました。
(ちなみにこのブログの方とは話した事もお会いしたこともありません。誰方なのはは分かりませんが、ここでお礼申し上げます。ありがとうございます!)



と、そんなこんなで迎えた、僕の中での半年間の淀川開拓の集大成となる11月の新月の大潮。
自分の中でだけではなかで、仲間内にも公言していたのでプレッシャーが掛かります!笑




さて結果はいかに!





この潮での淀川の状況


まず、自分なりにはこの日まで頑張って開拓していましましたが、現実としてはこの潮までに「このパターンで釣れたら絶対ランカーだ!」と確信を持って言えるパターンを見つけることは出来ませんでした。


ただ、その時点で自分が掴んでいたパターンは3つ。


①中、上流域の流芯に絡む水深がある場所に溜まるシーバスを釣るパターン

これは、10日ほど前から釣れだした魚で、新しく海から入った群れなのか魚体が綺麗で、サイズが50〜60センチくらいで揃っていました。
この群れが溜まっている場所がいくつかあり、その場所で釣りをすれば手堅く釣ることができました。
(前回のブログで釣ってきたのはそんな魚です)


ただ、このシーバスはサイズが揃っていているので、このシーバスを追っていてもランカーは釣れないと判断しました。(一応この潮でもそのポイントはチェックしたけど、サイズは変わっていなかった)




②シャローの地形変化につく居着き?のシーバスを狙うパターン


春から淀川を開拓してきて、変化に乏しい淀川にも、魚が着くシャローの地形変化が何ヶ所もあることが分かりました。
この釣り方で釣れるのは60センチから上の魚で、最大で75ちょいくらいまで釣れていました。魚のコンディションは太っている魚からヒョロ長い魚まで色々。

同じサイズの群れでまとまって入っていると言うより1.2匹でシャローに居着いてるようなイメージで釣れる魚です。
夏の終わりくらいに淀川に入ってきてからずっと淀川にいるのか?真相は分かりませんが…。

この釣りなら、あまり小さい魚は釣れないし、魚のサイズも様々なので、もしかしたらランカーが釣れる可能性は十分にあると思いますが、運の要素が強過ぎる…。
それにこういったシャローに少ない個体数(或いは単独で)で居着いてる魚は釣るのが難しく、また流れの出るタイミングまで待って投げないといけないので、いつ流れが出るのか予想しにくい淀川では、効率が悪い。。
予想通りそこにシーバスが居て、釣れそうなタイミングで1発で釣れたら嬉しいけど、居るか分からないシーバスに対して時間をかけて釣りをするのは、この潮ではやりたくないのでこのパターンも無しです。



③この潮限定で入ってくる魚が止まる場所で待ち伏せるパターン


僕は、普段は川に入っていない魚が限定的にそこに入ってくる潮があると考えています。
これは全国共通で、「10月の新月の大潮」「11月の新月の大潮」タイリク系の魚が入る地域ならこの2つにプラスして、「2月の新月の大潮」と「8月の大潮のデイゲーム」です。


僕の経験上、この潮限定で川に入ってくる魚はデカい。


淀川でもそうゆう魚がいるはずと考えて、前回の満月の大潮でそうゆう魚が釣れそうな条件のポイントもいくつか開拓していました。
その条件とは、簡単に言えば、「海から川に入って流芯を通って遡上する魚が止まる最初の変化」です。


ただ、こうゆう潮で入ってくるパターンはその年のベイトの有無などに左右されずに毎年同じなので、何年か通えば確信を持ってそのポイントでデカい魚に照準を絞って狙うことができますが、なんせ淀川に通い始めてまだ半年なので、淀川でもそんな釣り方が成立するのかが分かりません。
(もしかしたらそれを狙ってるローカルアングラーもいるのかも知れませんが、僕は淀川はいつも1人開拓でローカルと情報交換はしないので分かりません)


そういった意味で不確定要素が強く、一応このパターン用に開拓はしていたけど、できればやりたくなかったのがこのパターンです。笑


ただ、前述の通り、結局この潮までに他に確信をもってランカーが釣れそうなパターンを見つけることが出来なかったので、半分賭けになってしまいますが、結局、当日はこのパターンに賭けることにしました。






迎えた勝負の潮周り



そんなこんなで迎えた勝負の潮周り


前回の満月の大潮の最干潮でこのポイントの地形と流芯の流れを撃てる潮位を確認していたので、それに合わせてポイントに向かいます。


淀川は対岸までの距離が長いので、ウェーディングして前に出てもに常に流心の流れを撃てる訳ではなくて、どういった原因なのかは分かりませんが、流心が手前に寄ったタイミングでその流れにルアーが届きます。



そして、良い潮位で、対岸にあった流芯が僕のほうに寄ったのでキャスト開始。



まずはいつも通り、ジグザグベイトとスキッドスライダーを魚が居てもスレさせないように時間を開けながら投げていくも反応なし。


そうこうしてるうちに潮位が変わってきて、そろそろ流芯を撃てなくなってしまいそうなので、もうスレてもいいやと、最後にフィンバッグミノーの早巻き乱射作戦に変更します。



そしてフィンバッグミノーを投げ始めて10投くらいした時。
着底したルアーを巻き始めた瞬間に〜



ドスッ!



と重々しいバイト!
ラインを擦られるとヤバいストラクチャーがある場所なので、カレンテスをしっかり曲げて一気に引き離し安全地帯に誘導!


そこからはドラグを緩めて走らせる。。



ジーーーーー!!


あれ?ドラグ止まらんぞ?デカいのか??



そしてランディングした魚は〜





ヒットルアー:フィンバッグミノー75s



よっしゃ!!
淀川初ランカーシーバス!!




いや、狙ってはいたけど、ほんとに釣れると嬉しくて嬉しくて震えます!!笑
このランカーは今までの中でも、相当嬉しいランカーでした!!



そして同じトラセンのテスター仲間である山田さんに連絡すると写真を撮りにきて来てくれました。笑








魚が太いのと、山田さんの写真が上手すぎて凄いデカく見えます。笑


山田さん本当にありがとうございます!

ちなみにそんなプロ級に写真が上手い山田さんのインスタアカウントはこちらです。
魚が好きな人なら、ずーーーと見てられる素晴らしい写真の数々は必見ですよ!
やますてぃの釣りアカウント






ヒットルアーはポジドライブガレージのフィンバッグミノー75s
このルアーはミノーのようなウォブリングの動きだけど、バイブのレンジとスピード感で引けるルアーです。
ただ、僕が普通のバイブと違って良いと思うのはアクションよりも浮き上がりの良さ。

淀川は、通ってる人は分かると思いますが、根掛かりが凄い。このポイントもブレイクに擦れるように引いてくるとすぐに根掛かるのですが、フィンバッグミノーは、巻けばすぐに浮き上がるので根掛かり回避がし易く、淀川にピッタリなルアーです。
シャローだけど、ボトムレンジを早くリアクション的に使いたい。でも根掛かる場所は浮かせて回避したい。
そんな時は僕の中ではこのルアーの独占場です。




ロッドはトランスセンデンスから発売されているパックロッドであるカレンテス82s


パックロッドを思わせない使用感は当然ですが、しっかりと曲がる竿なので、バットまで曲げてやれば魚を強引に引っ張ってこれます。


良く、「曲がる竿=パワーがない」と勘違いされがちですが、実際には曲がる竿のほうが竿の負荷がかかる部分が手元に近くなるので、同じ力で引っ張った時に、魚へ伝わるパワーは強くなります。
(ただ、ロッドが曲がりきるまでのパワーロスがある時間は長くなるので、瞬間的に魚を動かしたい時は曲がらない竿のほうがパワーはありますけどね。)




と、そんなこんなで、道具に沢山助けられて釣れた、大阪湾初ランカーシーバスでした(^^)



ではでは〜!




使用タックル
ロッド : currentes82S
リール : 16CERTATE3012H
ライン : pe 1号
リーダー : フロロ 16ポンド


コメントを見る

登石 ナオミチさんのあわせて読みたい関連釣りログ