プロフィール
登石 ナオミチ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:144
- 総アクセス数:1389428
QRコード
湘南河川 シーバスと名作ルアー
- ジャンル:釣行記
さーて。
連日釣行を繰り返しているナオです。
昨日は夕方にサーフ行って、夜中から朝マズメまで2箇所サーフを回り、今日の夕方からまたサーフに入りましたが、ウンともスンとも言わず。笑
うーーん。
サーフで安定して釣れる人と自分では何が違うのであろうか。
きっと、何年も経験を積まないと見えてこないものがあるん…
連日釣行を繰り返しているナオです。
昨日は夕方にサーフ行って、夜中から朝マズメまで2箇所サーフを回り、今日の夕方からまたサーフに入りましたが、ウンともスンとも言わず。笑
うーーん。
サーフで安定して釣れる人と自分では何が違うのであろうか。
きっと、何年も経験を積まないと見えてこないものがあるん…
- 2014年11月25日
- コメント(6)
湘南河川 ジョイクロシーバス
- ジャンル:釣行記
- (シーバス 湘南河川)
こんばんわ。
今年だけで4本の竿を逝かせてる逝かせ上手なナオです。
いやーほんと勘弁してほしい。
竿買うお金なんて何処にもないのに〜T^T
という訳で。笑
昨日は、「雨+濁り+月明かりなし」のスーパー良い条件。
でも今年の目標の90UPは、いつものエリアじゃ獲れないのかな?と思い、他人の情報や浅い経験で予想した…
今年だけで4本の竿を逝かせてる逝かせ上手なナオです。
いやーほんと勘弁してほしい。
竿買うお金なんて何処にもないのに〜T^T
という訳で。笑
昨日は、「雨+濁り+月明かりなし」のスーパー良い条件。
でも今年の目標の90UPは、いつものエリアじゃ獲れないのかな?と思い、他人の情報や浅い経験で予想した…
- 2014年11月21日
- コメント(9)
湘南河川 濁りがなくても。
- ジャンル:釣行記
- (シーバス 湘南河川)
言い訳を考える暇があったら、どうにかできんか考えろ。
尊敬する村岡昌憲さんの言葉です。
前回、川でランカーを釣った以来、その場所で反応がなくなってしまいました。
この場所は、それまでの約一ヶ月間、地合に行けば必ず反応を得られていました。
それが反応がなくなるということは、単に魚が居なくなった?
このパタ…
尊敬する村岡昌憲さんの言葉です。
前回、川でランカーを釣った以来、その場所で反応がなくなってしまいました。
この場所は、それまでの約一ヶ月間、地合に行けば必ず反応を得られていました。
それが反応がなくなるということは、単に魚が居なくなった?
このパタ…
- 2014年11月19日
- コメント(7)
湘南河川 遠距離戦のランカーシーバス。
- ジャンル:釣行記
- (シーバス 湘南河川)
さて。再び登場。
どうも!ナオです!
まずは、昨日の記録。
この日は、本命ポイントに向かう前に、数箇所チェックしてからポイントへ。
自分が好きな釣りばっかやってないで、たまには定番パターンもチェックしないとね^ - ^
そして異常なしで、ぶーんと原付で本命ポイントへ。
あ、そういえばジョイクロを使ってる他のア…
どうも!ナオです!
まずは、昨日の記録。
この日は、本命ポイントに向かう前に、数箇所チェックしてからポイントへ。
自分が好きな釣りばっかやってないで、たまには定番パターンもチェックしないとね^ - ^
そして異常なしで、ぶーんと原付で本命ポイントへ。
あ、そういえばジョイクロを使ってる他のア…
- 2014年11月11日
- コメント(10)
湘南河川 月明かりランカー
- ジャンル:釣行記
- (シーバス 湘南河川)
どうもー^ - ^
湘南河川は今がハイシーズンですかねー?
どこ行ってもちゃんと居そうな所には魚が入ってますね^ - ^
まぁそれが釣れる魚かどうかは別の話ですが。>_<
最近凄く思うのですが、みんな湘南は魚が少ない少ないと言いますが、実際は、みんなが思ってる以上に魚は居るんじゃないかなーと思うのです。
ただ、湘南…
湘南河川は今がハイシーズンですかねー?
どこ行ってもちゃんと居そうな所には魚が入ってますね^ - ^
まぁそれが釣れる魚かどうかは別の話ですが。>_<
最近凄く思うのですが、みんな湘南は魚が少ない少ないと言いますが、実際は、みんなが思ってる以上に魚は居るんじゃないかなーと思うのです。
ただ、湘南…
- 2014年11月10日
- コメント(8)
高知合宿 最終章!
- ジャンル:日記/一般
「日本最後の清流」
高知県の四万十川を後にした僕たちが次に目指すのは高知県の端っこ。柏島!
この辺です。
四万十川からは海沿いを走ったのですが、本当に綺麗!
磯あり、サーフあり、ゴロタ浜あり。
とても変化に富んだ海岸線で、こんな海だからこそ、全国に知られるような大きなシーバスが育つんだろうな〜
なんて思…
高知県の四万十川を後にした僕たちが次に目指すのは高知県の端っこ。柏島!
この辺です。
四万十川からは海沿いを走ったのですが、本当に綺麗!
磯あり、サーフあり、ゴロタ浜あり。
とても変化に富んだ海岸線で、こんな海だからこそ、全国に知られるような大きなシーバスが育つんだろうな〜
なんて思…
- 2014年11月9日
- コメント(8)
高知合宿 その3
- ジャンル:釣行記
前回の続きです。
大満足で徳島の吉野川を後にした僕たちは、一旦高知駅へ向かい、しげと合流しました。
しげは、暇だったらしく、
何故か自分の名前を書いたダンボールを持って立っていました。
その後は高知を観光し
高知城。
はりやま橋。(橋on橋)
高知県、四万十川へ向かいます。
途中で本来の目的である魚の採集を…
大満足で徳島の吉野川を後にした僕たちは、一旦高知駅へ向かい、しげと合流しました。
しげは、暇だったらしく、
何故か自分の名前を書いたダンボールを持って立っていました。
その後は高知を観光し
高知城。
はりやま橋。(橋on橋)
高知県、四万十川へ向かいます。
途中で本来の目的である魚の採集を…
- 2014年11月6日
- コメント(7)
最新のコメント