プロフィール
登石 ナオミチ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:160
- 昨日のアクセス:287
- 総アクセス数:1391870
QRコード
▼ 1月 淀川アフターシーバス
- ジャンル:釣行記
- (シーバス 淀川 関西)
大阪に引っ越すことが決まった一昨年。
不動産屋へ家探しに行った時。
不動産屋
「物件のご希望の条件はありますか?」
僕
「淀川に掛かる橋の近くの家がいいです。あと出来ればオレンジ色の常夜灯がある橋がいいです」
とこんな感じで家を決めたので、淀川のポイントまで徒歩1分。ナオです!笑
(ちなみに不動産屋の担当者さんは、物件とは関係ないのに、各淀川の橋まで一緒に見に行ってくれました。大阪の人優しい!笑)
--------------------------------------------------------------------
今回は、久々にホームの淀川へ行ってきました。
去年の秋の絶不調以来、あまり行っていなかったのですが、前述の通り、家から少し歩けば淀川なのでちょいちょい見には行っていました。
そして、久々に昼間の気温が上がった先日。
川を覗いてみると、少し水に色がついていたのでその夜に出撃!
ポイントに到着して見るとちょうどいい水の色。
この時期の淀川は基本的に超クリアな水質ですが、暖かい日が何日か続くと少し水に色がつきます。
水温は測ってませんが、昼間の暖かさに起因してプランクトンが増えたことで少し水に色がついたと思うので、水温も少し上がっているはず。
そんなプラス要素で、テンションを上げつつ、ブレイクにルアーを通していきます。
使ったルアーは、ジグザグベイト80sとクレイジーツイスター75s。
どちらも、ボトム付近まで沈めて、とにかくゆっくり巻くだけ。
すると、この時期らしいゴミか魚か分からないようなバイトが!
この時期は、ゴミかと思ってもとりあえずフルフッキング!笑
ヒットルアー:ジグザグベイト80s
今年の初淀川シーバスゲット!(^^)
1回目の淀川釣行から釣れるとは今年は運がいい!
サイズは60ちょいで、アフターって感じのペラペラな個体でした。
この魚をリリースすると、狙っていた流れが消えていたので、終了しました。
これからもチャンスがありそうな日はちょいちょい淀川シーバス狙ってみます(^^)
(まぁほんとは毎日やるべきなんでしょうけど、時間もお金がない!笑)
ではでは〜
- 2022年1月27日
- コメント(1)
コメントを見る
登石 ナオミチさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 9 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント