プロフィール
登石 直路(nao)
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:121
- 昨日のアクセス:260
- 総アクセス数:1020564
QRコード
適当更新 マイワシパターン
- カテゴリー:釣行記
- (シーバス 淀川 関西)
どうも!ナオです!
仕事が忙しすぎて訳が分からなくなってきましたが、釣りは行きます!
最近は淀川を離れて港湾でマイワシパターンとやらを探しています。
実は淀川に通ってた時から、ポイントだけは開拓していたのでポイント探しというよりは釣れるタイミング探し。
マイワシはカタクチと違って群れの規模が大きいので…
仕事が忙しすぎて訳が分からなくなってきましたが、釣りは行きます!
最近は淀川を離れて港湾でマイワシパターンとやらを探しています。
実は淀川に通ってた時から、ポイントだけは開拓していたのでポイント探しというよりは釣れるタイミング探し。
マイワシはカタクチと違って群れの規模が大きいので…
- 12月9日 19:11
- コメント(0)
勝負の11月大潮でランカーシーバス
- カテゴリー:ニュース
- (シーバス 淀川 関西)
どうも!ナオです!
6月に大阪に転勤で引っ越してきて、そろそろ半年ですね。
こちらにきてからホームとなった淀川でのシーバス釣り。
夏の間は水が死んでいて全く生命感がなかったのでお休みしていましたが、春と秋は出来る限りフィールドに出ています。
ただ、単に闇雲に釣りをするだけでは上達しないので淀川に通い始め…
6月に大阪に転勤で引っ越してきて、そろそろ半年ですね。
こちらにきてからホームとなった淀川でのシーバス釣り。
夏の間は水が死んでいて全く生命感がなかったのでお休みしていましたが、春と秋は出来る限りフィールドに出ています。
ただ、単に闇雲に釣りをするだけでは上達しないので淀川に通い始め…
- 11月25日 00:24
- コメント(0)
本当にあった怖い話
- カテゴリー:ニュース
- (シーバス 淀川 関西)
◯本当にあった怖い話
いつものように誰もこない真っ暗な川で一人、ウェーディングしていた時の事。
この日は新月。
大都会大阪を流れる淀川とはいえ、さすがに暗い。
良く友人や会社の人から言われるのは
「よく夜に一人で水に入って釣りできるよね。怖くないの?」
怖くないといえば嘘になるが、それはエイに刺される恐怖…
いつものように誰もこない真っ暗な川で一人、ウェーディングしていた時の事。
この日は新月。
大都会大阪を流れる淀川とはいえ、さすがに暗い。
良く友人や会社の人から言われるのは
「よく夜に一人で水に入って釣りできるよね。怖くないの?」
怖くないといえば嘘になるが、それはエイに刺される恐怖…
- 2020年11月21日
- コメント(2)
魚がルアーにスレるということと、最近の淀川
- カテゴリー:ニュース
- (シーバス 淀川 関西, テクニック)
どうも!ナオです。
最近、淀川でやってて思うのが、
「淀川シーバスってスレやすい」
と言っても、当然ですが、シーバスに性格があって淀川に入った瞬間にスレやすくなるなんてことは有り得ません。
ですので、淀川シーバスがスレやすいというよりは、元々全てのシーバスが持っている「ルアーにスレる」
という特性が、淀…
最近、淀川でやってて思うのが、
「淀川シーバスってスレやすい」
と言っても、当然ですが、シーバスに性格があって淀川に入った瞬間にスレやすくなるなんてことは有り得ません。
ですので、淀川シーバスがスレやすいというよりは、元々全てのシーバスが持っている「ルアーにスレる」
という特性が、淀…
- 2020年11月19日
- コメント(4)
強い流れでもスキッドスライダーならいける!
- カテゴリー:ニュース
- (シーバス 淀川 関西)
どうも!ナオです!
ちょくちょく行っている淀川でのシーバス釣りのブログもそろそろ書いていきます!(^^)
秋になってシーバスの気配がどこも出てきた淀川。
ただ、何処も反応はあるけど、何処も大きな群れで固まっている感じではなく、小規模な群れ、もしくは単体でいるシーバスが多い感じ。。
なので、最近はとにかくラ…
ちょくちょく行っている淀川でのシーバス釣りのブログもそろそろ書いていきます!(^^)
秋になってシーバスの気配がどこも出てきた淀川。
ただ、何処も反応はあるけど、何処も大きな群れで固まっている感じではなく、小規模な群れ、もしくは単体でいるシーバスが多い感じ。。
なので、最近はとにかくラ…
- 2020年11月6日
- コメント(0)
一気に秋めく大阪湾
- カテゴリー:日記/一般
- (シーバス 淀川 関西)
どうも!ナオです!
秋も深まり、全国的にも釣りのハイシーズン。
ここ大阪湾も一気に生命感が出てきました。
春に転勤で大阪に引っ越してきた私にとっては、初の大阪湾。
夏の間の大阪湾は死の海と化していました。。
初めてみる「死んだ水」というやつに驚き!
関東でいえば、夏の横浜運河みたいな色の水が湾全体に広が…
秋も深まり、全国的にも釣りのハイシーズン。
ここ大阪湾も一気に生命感が出てきました。
春に転勤で大阪に引っ越してきた私にとっては、初の大阪湾。
夏の間の大阪湾は死の海と化していました。。
初めてみる「死んだ水」というやつに驚き!
関東でいえば、夏の横浜運河みたいな色の水が湾全体に広が…
- 2020年11月2日
- コメント(1)
ルアーの汎用性とジグザグベイト
- カテゴリー:ニュース
- (シーバス 淀川 関西, テクニック)
どうも!
ナオです!
今回はルアーの汎用性について書いてみます。
まず、そもそも汎用性とは何??
という話ですが、
汎用性とは?
「汎用性」とはある物事について、幅広く適用したり、一般的に活用したりすることができる性質を意味する表現。
と辞書にはあります。
釣り人的には
「汎用性の高いルアー」=ある特定の場…
ナオです!
今回はルアーの汎用性について書いてみます。
まず、そもそも汎用性とは何??
という話ですが、
汎用性とは?
「汎用性」とはある物事について、幅広く適用したり、一般的に活用したりすることができる性質を意味する表現。
と辞書にはあります。
釣り人的には
「汎用性の高いルアー」=ある特定の場…
- 2020年8月13日
- コメント(0)
過去の経験が今に活きる釣り
- カテゴリー:ニュース
- (シーバス 淀川 関西)
どうも!ナオです!
最近のシーバスの話。。
普段のルーティンとなっている淀川シーバス釣りですが、淀川に関しては見たいポイントは全て見て回れたので、最近は淀川以外を開拓中……
最初に開拓したのは
「増水と満潮が重なった時に上流を目指すシーバスが止まる場所」
これは僕が湘南にいた時に、良く釣っていた種類のシー…
最近のシーバスの話。。
普段のルーティンとなっている淀川シーバス釣りですが、淀川に関しては見たいポイントは全て見て回れたので、最近は淀川以外を開拓中……
最初に開拓したのは
「増水と満潮が重なった時に上流を目指すシーバスが止まる場所」
これは僕が湘南にいた時に、良く釣っていた種類のシー…
- 2020年8月6日
- コメント(1)
長雨で好調な淀川
- カテゴリー:ニュース
- (シーバス 淀川 関西)
どうも!ナオです!
今年はいつになく雨が続く梅雨時期となった今日この頃…
まだ淀川シーバス1年生の僕ですが、Twitter等で情報を頂くとこんなにシーバスが釣れてる年は珍しいようです。
反応が多いのは、それだけ早くポイントを絞り込めると言うこと。
せっかく良い場所を見つけてもシーバスの反応が無ければそのエリア選…
今年はいつになく雨が続く梅雨時期となった今日この頃…
まだ淀川シーバス1年生の僕ですが、Twitter等で情報を頂くとこんなにシーバスが釣れてる年は珍しいようです。
反応が多いのは、それだけ早くポイントを絞り込めると言うこと。
せっかく良い場所を見つけてもシーバスの反応が無ければそのエリア選…
- 2020年7月27日
- コメント(1)
淀川デイゲーム
- カテゴリー:ニュース
- (シーバス 淀川 関西)
どうも!
この日は淀川デイゲーム。
仕事終わりにデイゲーム用のポイントもいくつか開拓していたので、この日はそこを巡ってきました(^^)
……の前に。。
朝の明るくなる直前なら、潮的に良い流れが出てるポイントの時合に急げば間に合いそうなので少し寄り道。笑
ヒットルアー:フィンバッグミノー75s
ギリギリ間に合った!…
この日は淀川デイゲーム。
仕事終わりにデイゲーム用のポイントもいくつか開拓していたので、この日はそこを巡ってきました(^^)
……の前に。。
朝の明るくなる直前なら、潮的に良い流れが出てるポイントの時合に急げば間に合いそうなので少し寄り道。笑
ヒットルアー:フィンバッグミノー75s
ギリギリ間に合った!…
- 2020年7月16日
- コメント(2)
最新のコメント