プロフィール

登石 ナオミチ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:148
- 昨日のアクセス:223
- 総アクセス数:1459500
QRコード
▼ 相模湾 シイラ
- ジャンル:釣行記
最上川釣行から帰ってきて、少し寝て、今度はシイラに行ってきましたー!

リューとうだやん。
リューは前日まで富士山の頂上にいて、次の日には船の上という体力魔神。
うだやんも、前日の仕事から寝ないで来てるのでお疲れ気味。
と、みんな若干疲れつつ出発。笑

うだやんぺんぺーん。

僕もぺんぺーん。
リューも釣ってました!
ただ僕は今回、シイラ船に乗ったのは初めてだったのでよく分かりませんが、シイラを狙ってる時間の倍くらいはカツオとマグロを追いかけてました^^;
個人的にはシイラの居そうな漂流物をどんどん撃たせてほしかったなぁ。
しかも、マグロはシラスを食ってる例のイルカマグロで全く反応なく。。
でも楽しかったーー!!
イルカもサメも、50キロクラスのマグロの跳ねも見れましたし!
次はデカイシイラを狙います!
そして次の日は昼間に潮がかなり引く潮だったので地形調査に。

釣竿釣れました。笑
そしてまさかのシーバスも2回バイトがありました。
流れもない、ただのどんよりした所にベイトもシーバスも入っていて驚きました。
いっけん、何でここに!?
って場所でしたが、水に入ってみるとそこはちょうど海からの水が最初にこのエリアに入ってくる場所で、他より水温が低かったです。
これくらいの海からの距離だと、こうゆう地形の所に最初に上げ潮が入ってくるみたいですね。
これからもっと水温が上がっていくとさらにいいパターンになりそう。
調査は続きます。。。
日々勉強!!
あー今日も夜勤です。
iPhoneからの投稿
- 2013年8月10日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 4 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 15 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 23 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って39
- 金森 健太

















最新のコメント