プロフィール
トランスセンデンス
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- イベント
- 2022年 新製品紹介
- 釣果報告
- Enhance65/75
- Batuta67/80
- Dwarve XX
- LateBloomings510+
- Laulau83GT-S
- Botia
- Currentes
- Empinado108
- Pulchra
- Estremo76
- Eta quattro
- Monsterfin70
- Twinslide
- Slowslide
- Galupa
- Trapa
- カランクス
- Shore98S
- オリカラルアー
- イギ―タ5インチ
- Chilloutfishing
- スタッフ紹介
- Masaaki Katayama
- Yusuke Takada
- Masayuki Yamane
- Keisuke Doi
- Naomichi Toishi
- Kodai Kimura
- Kimi Hiroyuki Yamane
- Shoya Nakamura
- Ryo Miyaguchi
- Hiromu Matsumura
- Takato Yamada
- Kakeru Baba
- シーバス
- ヒラスズキ
- メバル
- オフショア
- ヒラマサ
- クロマグロ
- GT
- アカハタ
- オオモンハタ
- ロックフィッシュ
- クロダイ・チヌ
- 青物
- バス
- 渓流
- イワナ
- ライギョ
- アカメ
- イトウ
- ビワコオオナマズ
- タマン
- コブダイ
- サワラ
- ホウキハタ
- イソマグロ
- ライトゲーム
- アジング
- ヌマガレイ
- マトウダイ
- スネークヘッド
- バラマンディ
- カショーロ
- ピーコックバス
- パプアンバス
- チョウザメ
- ナマズ類
- アリゲーターガー
- グルーパー
- キングサーモン
- サケ・マス類
- 北海道
- 青森
- 龍飛
- 小泊
- 東北
- 八丈島
- 房総半島
- 首都圏
- 神奈川
- 静岡
- 伊豆半島
- 相模湾
- 相模川
- 名古屋
- 関西
- 琵琶湖
- 久六島
- 高知県
- 玄界灘
- 鹿児島
- 東京湾
- 荒川
- インドネシア
- ボルネオ島
- マレーシア
- パタゴニア
- アメリカ
- タイランド
- メキシコ
- ガイアナ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:72
- 昨日のアクセス:260
- 総アクセス数:523723
QRコード
▼ テスター紹介/松田仁
- ジャンル:日記/一般
- (スタッフ紹介)
初めまして。松田 仁です(LACOSTE MATSUDA)

現在、岡山県の大学へ通っている19歳のアングラーです。
近畿・中国地方を中心に釣りを展開しています。
バス釣りをメインにシーバス、ライギョ、ロックフィッシュゲーム、時には国内外へ遠征にも行きます。

僕の出身は兵庫県加古川市。
自然が豊かな土地で、近所の川で毎日泥まみれになりながらライギョやナマズを網ですくって遊んでいました。
初めて釣りをしたのは5歳。父に連れて行ってもらったバス釣りをきっかけに、どんどん魚釣りにのめり込んでいきました。
魚と釣りが好きすぎた僕は、15歳で家を出て県内の水産高校へ入学しました。

そこでは授業で釣り。休日はもちろん友達と釣り。という最高の3年間を過ごしました。
高校を卒業してからは岡山の大学へ進学。

昨年の夏休みには初めての海外釣り旅。ボルネオ島へトーマンを狙いに行ってきました。
そしてこの旅をきっかけに、片山さんと高田さんと出会い、TRANSCENDENCEのスタッフとして活動させて頂くこととなりました。

そこからTRANSCENDENCEのベイトロッド、LateBloomings510+を相棒に様々な魚を狙い、先日、10代の目標であった日本三大怪魚を達成することができました。

最後に、ニックネームのラコステ松田という名前ですが、アパレルブランドのLACOSTEから捩った訳ではなく、
ボルネオ旅中に「ワニめっちゃカッコいい!ワニが釣りたい!」と言ったのがきっかけに高田さんに名付けられました。(笑)
いや!俺じゃねぇー!まぁいいか 笑(トラセンスタッフ高田談)
なかなか気に入っています(笑)
以上、自己紹介でした!
トランスセンデンスHP

現在、岡山県の大学へ通っている19歳のアングラーです。
近畿・中国地方を中心に釣りを展開しています。
バス釣りをメインにシーバス、ライギョ、ロックフィッシュゲーム、時には国内外へ遠征にも行きます。

僕の出身は兵庫県加古川市。
自然が豊かな土地で、近所の川で毎日泥まみれになりながらライギョやナマズを網ですくって遊んでいました。
初めて釣りをしたのは5歳。父に連れて行ってもらったバス釣りをきっかけに、どんどん魚釣りにのめり込んでいきました。
魚と釣りが好きすぎた僕は、15歳で家を出て県内の水産高校へ入学しました。

そこでは授業で釣り。休日はもちろん友達と釣り。という最高の3年間を過ごしました。
高校を卒業してからは岡山の大学へ進学。

昨年の夏休みには初めての海外釣り旅。ボルネオ島へトーマンを狙いに行ってきました。
そしてこの旅をきっかけに、片山さんと高田さんと出会い、TRANSCENDENCEのスタッフとして活動させて頂くこととなりました。

そこからTRANSCENDENCEのベイトロッド、LateBloomings510+を相棒に様々な魚を狙い、先日、10代の目標であった日本三大怪魚を達成することができました。

最後に、ニックネームのラコステ松田という名前ですが、アパレルブランドのLACOSTEから捩った訳ではなく、
ボルネオ旅中に「ワニめっちゃカッコいい!ワニが釣りたい!」と言ったのがきっかけに高田さんに名付けられました。(笑)
いや!俺じゃねぇー!まぁいいか 笑(トラセンスタッフ高田談)
なかなか気に入っています(笑)
以上、自己紹介でした!
トランスセンデンスHP
- 2018年9月16日
- コメント(0)
コメントを見る
トランスセンデンスさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ヒラメと水温について。
- 9 時間前
- BlueTrainさん
- 真に初心者の方がすべきこと
- 11 時間前
- 濵田就也さん
- トーキョーベイゴーゴー:龍宮…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『まだ居たか・・・』 2023/12…
- 3 日前
- hikaruさん
- シーバスってちょっと難しく考…
- 6 日前
- 西村さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・秋がやってきた。
- かずぅ
-
- 大雨の真夜中-河川に出撃!!
- Dr.k
最新のコメント