プロフィール
布施 博光
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:97
- 昨日のアクセス:122
- 総アクセス数:170947
QRコード
▼ 〜ダブルハンドルの特徴を活かす〜
- ジャンル:日記/一般
皆さんは、どんなリールで釣りを楽しまれていますか!?
僕が愛用しているスピニングリールは
《16 セルテート 3012 》を使用してます。

今回のテーマは
【リールハンドル】です。
カスタマイズとしてやってるのは
①リールスタンド ②ダブルハンド
の、2つです。
①のリールスタンドは
ルアーフックを掛けるだけではなくPEラインはもちろん、リーダーを掛けれるスタンドをチョイスしています。
と、同時にロッドを地べたに置く際もガイドを破損させないようにもなりますよね!!
(基本的に地べたに置くことは殆どないが)
後は、ダブルハンドルを使用しているので左右バランスを取る事にも繋がっています。
②のダブルハンドルは
自動回転させない事が1番の目的です。
シングルハンドだと、頂点から少し回るとシングルハンドの重みで自動的に約半回転してしまいます。
(絶対ではありませんが)
僕の釣行スタイルはドリフトをメインにやっていて、軽いルアーだと10g前後になります。
そのルアーをドリフトさせるとPEラインのテンションが余り掛からずハンドルの重みだけで勝手に回ってしまうのです。

(この角度から重みで回転しちゃうので人差し指でスプールを押さえています)
“巻かない” 時や
“途中でリーリングを止める” 時もあり
細かいコントロールが必要な時にはこれが違和感(自分として)となり前から気になっていたのでダブルハンドルに交換しました。
次の目的としてハンドルが2つあるのでどちらかのノブを直ぐに掴むことができ素早い反応ができだけではなく
HIT時の 『巻きながらフッキング』 に
持ち込める事です。
この①と②の理由からリールカスタマイズをやっています。
ま〜カッコ良さもありますよね!(笑)(笑)(笑)

僕はゴメクサスのスタンドとダブルハンドルを採用してますが色んなメーカーから色んなタイプのスタンド、ハンドルが売っていますよ!
もし同じ悩みを抱えられてるアングラーさんは
是非、お試しを!!
僕が愛用しているスピニングリールは
《16 セルテート 3012 》を使用してます。

今回のテーマは
【リールハンドル】です。
カスタマイズとしてやってるのは
①リールスタンド ②ダブルハンド
の、2つです。
①のリールスタンドは
ルアーフックを掛けるだけではなくPEラインはもちろん、リーダーを掛けれるスタンドをチョイスしています。
と、同時にロッドを地べたに置く際もガイドを破損させないようにもなりますよね!!
(基本的に地べたに置くことは殆どないが)
後は、ダブルハンドルを使用しているので左右バランスを取る事にも繋がっています。
②のダブルハンドルは
自動回転させない事が1番の目的です。
シングルハンドだと、頂点から少し回るとシングルハンドの重みで自動的に約半回転してしまいます。
(絶対ではありませんが)
僕の釣行スタイルはドリフトをメインにやっていて、軽いルアーだと10g前後になります。
そのルアーをドリフトさせるとPEラインのテンションが余り掛からずハンドルの重みだけで勝手に回ってしまうのです。

(この角度から重みで回転しちゃうので人差し指でスプールを押さえています)
“巻かない” 時や
“途中でリーリングを止める” 時もあり
細かいコントロールが必要な時にはこれが違和感(自分として)となり前から気になっていたのでダブルハンドルに交換しました。
次の目的としてハンドルが2つあるのでどちらかのノブを直ぐに掴むことができ素早い反応ができだけではなく
HIT時の 『巻きながらフッキング』 に
持ち込める事です。
この①と②の理由からリールカスタマイズをやっています。
ま〜カッコ良さもありますよね!(笑)(笑)(笑)

僕はゴメクサスのスタンドとダブルハンドルを採用してますが色んなメーカーから色んなタイプのスタンド、ハンドルが売っていますよ!
もし同じ悩みを抱えられてるアングラーさんは
是非、お試しを!!
- 2020年6月29日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 36 分前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 7 時間前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 時間前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 3 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント