プロフィール
トランスセンデンス
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- イベント
- 釣果報告
- オセレイト59+
- Enhance65/75
- Batuta67/80
- Dwarve XX
- LateBloomings510+
- Laulau83GT-S
- Botia
- Currentes
- Empinado108
- Pulchra
- Estremo76
- Eta quattro
- Monsterfin70
- Twinslide
- Slowslide
- Galupa
- Trapa
- カランクス
- Shore98S
- レイブルMD
- オリカラルアー
- イギ―タ5インチ
- Chilloutfishing
- スタッフ紹介
- Masaaki Katayama
- Yusuke Takada
- Masayuki Yamane
- Keisuke Doi
- Naomichi Toishi
- Kodai Kimura
- Kimi Hiroyuki Yamane
- Shoya Nakamura
- Ryo Miyaguchi
- Hiromu Matsumura
- Takato Yamada
- Kakeru Baba
- シーバス
- ヒラスズキ
- メバル
- オフショア
- ヒラマサ
- クロマグロ
- GT
- アカハタ
- オオモンハタ
- ロックフィッシュ
- クロダイ・チヌ
- 青物
- バス
- 渓流
- イワナ
- ライギョ
- アカメ
- イトウ
- ビワコオオナマズ
- タマン
- コブダイ
- サワラ
- ホウキハタ
- イソマグロ
- ライトゲーム
- アジング
- ヌマガレイ
- マトウダイ
- スネークヘッド
- バラマンディ
- カショーロ
- ピーコックバス
- パプアンバス
- チョウザメ
- ナマズ類
- アリゲーターガー
- グルーパー
- キングサーモン
- サケ・マス類
- 北海道
- 青森
- 龍飛
- 小泊
- 東北
- 八丈島
- 房総半島
- 首都圏
- 神奈川
- 静岡
- 伊豆半島
- 相模湾
- 相模川
- 名古屋
- 関西
- 琵琶湖
- 久六島
- 高知県
- 玄界灘
- 鹿児島
- 東京湾
- 荒川
- インドネシア
- ボルネオ島
- マレーシア
- パタゴニア
- アメリカ
- タイランド
- メキシコ
- ガイアナ
- コロンビア
- 中米
- 2022年 新製品紹介
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:134
- 昨日のアクセス:219
- 総アクセス数:651728
QRコード
▼ テスター紹介/山田貴登
- ジャンル:日記/一般
- (Takato Yamada, スタッフ紹介)
はじめまして。
トランスセンデンス&Chillテスターの やますてぃ こと山田貴登と申します。

関西在住の医学生。
生まれは1994年の現在25歳です。
幼い頃から生き物全般が好きで生き物の飼育や採取をしていたのですが、6年程前に観察したい生き物を捕獲する一つの方法として初めて釣りをしたのが僕の釣り人生の始まりです。

それ以後、釣りを通して出会ったことの無い生き物に出会ったり、釣りを通して生き物の生態を感じることに取り憑かれ、釣りにどんどんとハマっていきました。

地元では出会えない生き物を求めて遠征をして、自分の知識と経験を総動員して目的の生き物に出会う釣りが一番好きなのですが、同じエリアに定期的に通ってその場所での天気や季節の変化に伴う生き物の行動の移り変わりを釣りを通して感じるのも大好きです。
住んでいる場所の近くに海はないのですが、得意な釣りはエギング。

メインフィールドは関西近郊の海。イカを求めて日本各地へ足を伸ばすことも多いです。

エギング以外にも最近では琵琶湖のバス釣りも勉強中です。

エギングやバス釣りを通して釣りの技術を磨きながら、北海道や沖縄、海外の魚などの普段出会えない魚を狙う釣りにも多くの時間を費やしています。

もちろん、それらの釣り以外にもメバルやシーバス、トラウトなど出会える生き物ならもなんでも釣りに行きます。

また、釣り以外にも、写真や自転車、キャンプ、植物の飼育なども趣味で、釣りとそれ以外の趣味を織り混ぜながら楽しむことも多いです。

例えば、釣った魚を綺麗な写真に残すために釣り場に一眼レフを持って行くなど、釣りを通していろいろな遊びをしています。

以上、簡単ではありますが、自己紹介でした。
今後ともよろしくお願いいたします。
Twitter: https://mobile.twitter.com/yamasty
Instagram: https://www.instagram.com/yamasty99/
トランスセンデンス&Chillテスターの やますてぃ こと山田貴登と申します。

関西在住の医学生。
生まれは1994年の現在25歳です。
幼い頃から生き物全般が好きで生き物の飼育や採取をしていたのですが、6年程前に観察したい生き物を捕獲する一つの方法として初めて釣りをしたのが僕の釣り人生の始まりです。

それ以後、釣りを通して出会ったことの無い生き物に出会ったり、釣りを通して生き物の生態を感じることに取り憑かれ、釣りにどんどんとハマっていきました。

地元では出会えない生き物を求めて遠征をして、自分の知識と経験を総動員して目的の生き物に出会う釣りが一番好きなのですが、同じエリアに定期的に通ってその場所での天気や季節の変化に伴う生き物の行動の移り変わりを釣りを通して感じるのも大好きです。
住んでいる場所の近くに海はないのですが、得意な釣りはエギング。

メインフィールドは関西近郊の海。イカを求めて日本各地へ足を伸ばすことも多いです。

エギング以外にも最近では琵琶湖のバス釣りも勉強中です。

エギングやバス釣りを通して釣りの技術を磨きながら、北海道や沖縄、海外の魚などの普段出会えない魚を狙う釣りにも多くの時間を費やしています。

もちろん、それらの釣り以外にもメバルやシーバス、トラウトなど出会える生き物ならもなんでも釣りに行きます。

また、釣り以外にも、写真や自転車、キャンプ、植物の飼育なども趣味で、釣りとそれ以外の趣味を織り混ぜながら楽しむことも多いです。

例えば、釣った魚を綺麗な写真に残すために釣り場に一眼レフを持って行くなど、釣りを通していろいろな遊びをしています。

以上、簡単ではありますが、自己紹介でした。
今後ともよろしくお願いいたします。
Twitter: https://mobile.twitter.com/yamasty
Instagram: https://www.instagram.com/yamasty99/
- 2020年4月1日
- コメント(0)
コメントを見る
トランスセンデンスさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 7 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 18 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント