プロフィール

トランスセンデンス

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:192
  • 昨日のアクセス:296
  • 総アクセス数:559993

QRコード

夢のような釣り場を求め、2泊3日の源流釣行

こんにちは!怪魚ハンター山根兄弟(兄)です。
今回は、木村コーダイくんと一緒に2泊3日の沢泊釣行に出かけてきたので投稿させていただきます。

t224ap4hnp5huni68xs8_480_480-2c223a1c.jpg

使用するロッドは、今年中に発売したいケド、なかなか納期が見えてこないスピニング・ベイト兼用可変式パックロッド『ドワーブXX』です。
ドワーブXXについての詳細はコチラの投稿で紹介しております。

thtbxazcwkteodh69wxt_480_480-5e90933b.jpg

白斑の大きなイワナが1日中ずっと釣れ続ける夢のような谷を目指してコーダイくんと一緒に山を歩き始めます。
3度目の入山ともなると、目的地までの道のりも近く感じるもので、藪を漕ぎながら効率よく山を歩くことができました。


j4xhahufjctscvwiscek_480_480-3e20789d.jpg

uc2zdzezii6fmgtoh4kz_480_480-f6a43b29.jpg

昨年テン場に選んだ河原が若干浸食されており、スペースが少なくなっていたものの、昨年は周辺にココしか河原にテントを張れる場所がなかった為、無理やり整地してテントを張ることに。

pkihjz8bawhr77mywnab_480_480-6babc694.jpg

結果、コーダイくんは沢から吹き下ろす風が当たる場所にテントを張ることになり、寒いおもいをさせてしまいました。
いや、ホント申し訳なかったです。

bdtcdho3xnaxwu79ti5h_480_480-6e7b71df.jpg

些か無理やり2泊するための居住地を作ったら、テン場の周りで夕食のイワナをゲットすべく、二人とも5.3ftのスピンングモードにドワーブXXを組み上げ遡行していきます。

pesawf3nc68d3uhvtybe_480_480-e7b0d62f.jpg
ykx6sirvat8xs7kp2kdo_480_480-8ec3b5f3.jpg


イワナの数こそ明日目指す谷のように多くないものの、スレ知らずな魚達がルアーを果敢に襲います。
コーダイくんの目的の1つでもある、この地域らしい白斑の大きなイワナをいくつも釣り上げ、初日の短時間釣行としては大満足なひと時となりました。

y5og2bbbs43snwu2rudo_480_480-6773fedc.jpg
ot5nogcj85rct6xowppb_480_480-93159bb5.jpg

イワナと山菜を主菜に晩御飯をしっかり食べて、早めに就寝しました。


huzvfoxyccbg52kjua9t_480_480-8b8014d8.jpg
2日目は、イワナ釣りの楽園に向かって歩き、今回最大の難所である数十mの絶壁と対峙します。
クライミングツールを使って慎重に取りつき、時間をかけて登頂し、痩せこけた尾根を一歩一歩ゆっくりと進み、ロープを繋いで目的の沢底に降り立ちました。

ここまでトラブルなく辿り着ければ…いよいよ夢舞台です。
悠々と泳ぐイワナは覗き込んでも逃げる素振りさえみせません。
そんな目の前の風景にコーダイくんは目を丸くして「ヤバいっすねー」の一言。
ルアーを投げれば、8寸前後のイワナ達がダンゴ状態になって絡んできます。

ji946jwjdrbs62nnfyss_480_480-97ecce7d.jpg
sm66zgtb5ne2pnvt4fhv_480_480-517bd959.jpg
3k62t7d2c2eo8pygwnuv_480_480-263764fd.jpg
hkjuz55cc5hmnbcovysi_480_480-224c269a.jpg
イワナ釣りの楽園とは、こんな場所のことなんだろうねって言いながら、1匹1匹楽しみながら沢を釣り上がりました。
イワナ達にとって過ごしやすい時期と水温だったこともあり、瀬でも淵でも、水溜まりのような場所でも、もう水さえあればどこからでも、終始ずっと釣れ続け、結局今回もイワナが釣れすぎて、魚止めまで辿り着くことができませんでした。
尺越えイワナもいくか釣れ、グリーンの発色の強い個体とも沢山出会えて二人とも数では1シーズン分釣ったね!と大満足。

竿を畳んで登れば、魚止めを見れるかな…と、少々後ろ髪を引かれながらも、帰りも大きな難所が待ち構えているので時間に余裕を持ってテン場を目指して沢を降りました。


ap637k6ek9x7ixp4begc_480_480-0c631ae7.jpg
3日目は早朝からテントを仕舞って車を目指します。
早く下山を開始して稼いだ時間を使って車近くの沢でも竿を出してみました。

y6d8tnxjsyyfjv5ec63z_480_480-5d2e018f.jpg

この沢で竿を振るのは、僕も初めてだったので、どんなイワナが釣れてくるのかワクワクですが、どうもイワナがスレているようで、昨日のようにはルアーを追ってくれません。
僕は潔くプライドを捨ててブドウ虫を投げ込むと警戒しながらも口を使ってくれました。
昨日の沢と同じようなちょっと違うような。頭の模様の入り方が薄いような。やっぱり、イワナって沢ごとにちょっとずつ変化があるような気がして飽きないですね!

b3p9jan8jxcp7otwtgbx_480_480-8564bc35.jpg

コーダイくんは、ミノーやスピナーを駆使して警戒心高めなイワナを次々ヒットさせていきます。
そして、今回最後にして最大のイワナをコーダイくんがキャッチしたところで納竿とし、車に戻りました。

『ドワーブ』と言う竿は、今回のような本格的な源流釣りから、普段の出張や旅行のお供になるようなパックロッドとしての機能性は勿論、機能以上に皆さまがドワーブを持っているだけで楽しくなるような一風変わった竿を目指して開発してきました。

ようやく、完成まで漕ぎつけましたが昨今の情勢により生産の遅れが生じております。
いつ、どの位の本数が仕上がってくるか分からない状況が続いております。情報が入り次第、このブログでもお知らせする予定です。

小さきパックロッドですが1本で何人分もの役割を果たす仕事人。
発売までもうしばらくお待ちいただければ幸いです。
 

コメントを見る

登録ライター