プロフィール
トランスセンデンス
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- イベント
- 釣果報告
- オセレイト59+
- Enhance65/75
- Batuta67/80
- Dwarve XX
- LateBloomings510+
- Laulau83GT-S
- Botia
- Currentes
- Empinado108
- Pulchra
- Estremo76
- Eta quattro
- Monsterfin70
- Twinslide
- Slowslide
- Galupa
- Trapa
- カランクス
- Shore98S
- レイブルMD
- オリカラルアー
- イギ―タ5インチ
- Chilloutfishing
- スタッフ紹介
- Masaaki Katayama
- Yusuke Takada
- Masayuki Yamane
- Keisuke Doi
- Naomichi Toishi
- Kodai Kimura
- Kimi Hiroyuki Yamane
- Shoya Nakamura
- Ryo Miyaguchi
- Hiromu Matsumura
- Takato Yamada
- Kakeru Baba
- シーバス
- ヒラスズキ
- メバル
- オフショア
- ヒラマサ
- クロマグロ
- GT
- アカハタ
- オオモンハタ
- ロックフィッシュ
- クロダイ・チヌ
- 青物
- バス
- 渓流
- イワナ
- ライギョ
- アカメ
- イトウ
- ビワコオオナマズ
- タマン
- コブダイ
- サワラ
- ホウキハタ
- イソマグロ
- ライトゲーム
- アジング
- ヌマガレイ
- マトウダイ
- スネークヘッド
- バラマンディ
- カショーロ
- ピーコックバス
- パプアンバス
- チョウザメ
- ナマズ類
- アリゲーターガー
- グルーパー
- キングサーモン
- サケ・マス類
- 北海道
- 青森
- 龍飛
- 小泊
- 東北
- 八丈島
- 房総半島
- 首都圏
- 神奈川
- 静岡
- 伊豆半島
- 相模湾
- 相模川
- 名古屋
- 関西
- 琵琶湖
- 久六島
- 高知県
- 玄界灘
- 鹿児島
- 東京湾
- 荒川
- インドネシア
- ボルネオ島
- マレーシア
- パタゴニア
- アメリカ
- タイランド
- メキシコ
- ガイアナ
- コロンビア
- 中米
- 2022年 新製品紹介
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:82
- 昨日のアクセス:166
- 総アクセス数:665453
QRコード
▼ 大爆釣のボルネオジャングルから帰還しました
- ジャンル:日記/一般
- (Yusuke Takada, スネークヘッド, ボルネオ島, Pulchra)
こんにちは。トラセンのビックリマン高田です。
ChillTrip(海外ツアー)のお仕事でインドネシアはカリマンタン島へ行ってました。3週間滞在で釣れた数は数百匹。数えきれません。

貴重なスネークヘッドのチャンナマルリオイデスや
東南アジアのスーパースターゲームフィッシュのトーマン
プロトタイプから製品版まで
とにかく釣りまくって、投げまくってテストし尽くしてきました。
本気出せば一日100本行くんじゃないかという世界。
そんな世界ではロッドの性能がもろに出ます。
最高のテストフィールドです。
また詳細は追ってレポートしますが、今回最も活躍したのは
プロトタイプのベイトロッド
コードネーム、プルクラ62

ワールドワイドバーサタイルのど真ん中。
高弾性なのにグンッ!としっかり曲がる矛盾した性能を詰め込んだパックロッド。仕舞寸法は約52cm
それでいて破断強度も高いです。
技術の向上万歳!
62〜76ft(調整中)まで可変するためボートから岸まで対応する汎用性の高さも持っています。
海外のミノーイング、ペンシルから、スピナーでの小物釣り。
シーバスのシンペンから、琵琶湖バスの8gスコーン、ライトテキサスまで、なんとかこなせるじゃなくて、高次元で釣りを実現します。
海外で使えるパワーはもちろんのこと、
僕はバス釣りもシーバスも本気でやる人間なので、
国内でのゲームフィッシングにおいても最前線で使える感度や軽さは妥協できません。
期待をはるかに超えるロッドを作っているので、
楽しみに待っていてください。高弾性の常識を覆しますよ!
そして今回の遠征では
もちろん8月からお届け可能なヘビーバーサタイルロッドのレイブルも活躍!
スピナーベイトやバズベイトなど重量級ルアーの釣りはレイブルの出番。

5ft10inから7ft7inまで可変可能なシステムは海外において様々な状況にアジャスト可能。
3ピースのブランクスにロンググリップを継いだ6ft2inのセッティングでパワーの必要なバズベイトのトーマンゲームにピッタリでした。
現在予約受付中なので是非ご検討ください!
また、今回の遠征の模様は何回かにわたってお届けしますよ!
トラセンHPはこちらから
https://www.transcendence555.com/transcendence
ChillTrip(海外ツアー)のお仕事でインドネシアはカリマンタン島へ行ってました。3週間滞在で釣れた数は数百匹。数えきれません。

貴重なスネークヘッドのチャンナマルリオイデスや

プロトタイプから製品版まで
とにかく釣りまくって、投げまくってテストし尽くしてきました。
本気出せば一日100本行くんじゃないかという世界。
そんな世界ではロッドの性能がもろに出ます。
最高のテストフィールドです。
また詳細は追ってレポートしますが、今回最も活躍したのは
プロトタイプのベイトロッド
コードネーム、プルクラ62

ワールドワイドバーサタイルのど真ん中。
高弾性なのにグンッ!としっかり曲がる矛盾した性能を詰め込んだパックロッド。仕舞寸法は約52cm
それでいて破断強度も高いです。
技術の向上万歳!
62〜76ft(調整中)まで可変するためボートから岸まで対応する汎用性の高さも持っています。
海外のミノーイング、ペンシルから、スピナーでの小物釣り。
シーバスのシンペンから、琵琶湖バスの8gスコーン、ライトテキサスまで、なんとかこなせるじゃなくて、高次元で釣りを実現します。
海外で使えるパワーはもちろんのこと、
僕はバス釣りもシーバスも本気でやる人間なので、
国内でのゲームフィッシングにおいても最前線で使える感度や軽さは妥協できません。
期待をはるかに超えるロッドを作っているので、
楽しみに待っていてください。高弾性の常識を覆しますよ!
そして今回の遠征では
もちろん8月からお届け可能なヘビーバーサタイルロッドのレイブルも活躍!
スピナーベイトやバズベイトなど重量級ルアーの釣りはレイブルの出番。

5ft10inから7ft7inまで可変可能なシステムは海外において様々な状況にアジャスト可能。
3ピースのブランクスにロンググリップを継いだ6ft2inのセッティングでパワーの必要なバズベイトのトーマンゲームにピッタリでした。
現在予約受付中なので是非ご検討ください!
また、今回の遠征の模様は何回かにわたってお届けしますよ!
トラセンHPはこちらから
https://www.transcendence555.com/transcendence
- 2018年7月28日
- コメント(0)
コメントを見る
トランスセンデンスさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 満足サイズを仕留めるには一投勝負 |
---|
08:00 | バリスト90Sの飛距離を測ってみた |
---|
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 1 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 7 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 21 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 28 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 1 ヶ月前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント