プロフィール

BlueTrain

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:74
  • 昨日のアクセス:523
  • 総アクセス数:1232098

QRコード

神の栖

  • ジャンル:日記/一般
今日は鉾田。

到着すると、ちょっと地形が無くなってしまっているが!、でもポテンシャルは有りそうな地形に変化。



結構汀線がはっきりしているので多分足元から流れ出るようになると思う。


でもこれじゃ狙いようないので神栖に移動。

目を付けていたポイントに入る。

ここは2週間前に来たが、さらに地形は良さそう。



足元から流れが出て右側にサンドバーを形成。

左から来る流れを下げに合わせてもいいし、右側のサンドバーから来る波から出る流れを流してもいい、という感じだが、波が強くて危ない・・・

波を喰らって体が動くほどで履いているサンダルが脱げてしまう。

それでも2,3時間粘ってみたが、反応はなし。

鳥くらいはいると思ったんだけどなぁ・・・

ポイントは申し分ないと思ったが、これでダメならベイトが居る時間が違うんだろう。

潮位くらいの問題だったらこれだけの地形のどこかには付いているハズ。

さっき有名プロの方のfimoブログに湾奥にカタクチ入って来たと書いてあったのでヒラメも多分釣れるはず。

この時期は越冬のために東京湾とか相模湾にカタクチは移動してしまう。

条件が揃うとそういう場所でもヒラメが釣れると予測はしている。

茨城もまだカタクチの回遊時期ではあるはずなんだが、その影があまり感じられ無い。



これだけ沖の水温が高ければイワシはいるはず。

沖に比べて沿岸の水温が低いからさっさと移動してしまうのだろうか。

ならば、夜の内ならばいるという事になる。

あー夜なんか行きたくないー!

ベタ凪の危なくない時に一回だけ選んで行ってみたいと思う。

波見えないと怖くて出来ないからね。

因みに今日は沖ではイワシが居て大型がバカバカ出てたらしい。

岸はまだ早かったかな?

コメントを見る