プロフィール
登石 ナオミチ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:157
- 総アクセス数:1392067
QRコード
▼ 中海シーバス バイブしかどうしようもない日
- ジャンル:ニュース
- (出張フィッシング)
どうも!ナオです!
今回は、島根県の中海周辺で仕事がありましたので、前入りさせて貰い1晩だけ中海でシーバスを狙ってきましたので、その模様をお送り致します!
当日の状況
とりあえず、今回は時間が無かったので、中海と宍道湖を繋ぐ大橋川を見て回ってみると、ちょうどアフターの戻りの時期なのか、しっかりと明暗の出来ている橋脚にはかなりの数のシーバスが着いている状況。
ただ、そんなポイントはどこも人が入っていて、空いて居ませんでした。
一応、ランガンしながらアングラーの居ない明暗のない橋脚もチェックしたところ、釣れるには釣れましたが魚の数は少ない感じ……
ヒットルアー:スウィーフィッシュ130
結局、明暗のある橋脚の下流側に入る
うーん。
そんな2級ポイントをランガンしながら拾っていくのもありっちゃありだけど、やっぱりせっかく中海に来たんだし、普段はなかなか味わえない、シーバスの数が多い場所で釣りがしたいな……
という訳で、明暗のある橋脚の下流側に入り、ここでじっくりと腰を据えてやることに。
この橋脚は上流側にのみ常夜灯があり、僕が入った下流側は殆ど明暗はできていません。(上流側には他のアングラーさんが入っています。)
ただ、明暗の上流側はボイル祭りになっていて、シーバスの数もめちゃくちゃいる感じなので、下流側にも少しはいないか探ってみることに。
しかし、ミノーやシンペンで表層から下りボトムまでやってみるもしばらくは無の時間が続きます。
そこで、ボトムの早い釣りを試してみようと、ボトムでのバイブレーションのリフトアンドフォールを試してみると、フォール中にすぐにバイトが!
どうやら、シーバスの数が多すぎて明暗のある上流側に入れなかったシーバスが、下流側のボトムに沢山いる状況のようです。
出来れば、バイブのリアクションの釣りは今回はやりたくないので、シンペンを使ったボトムをスローに流す釣りやミノーの巻きの釣りを模索するも、シーバスの体にルアーが当たる感覚はかなりあるものの、全くバイトがなく、だんだんシーバスの体にルアーを当て過ぎて魚が散ってきた感覚があったため、そろそろ釣らないと……
「うーん仕方ない。バイブレーションしかどうしようもない時もあるよね」
と、ここからは割り切ってバイブのリアクションの釣りをやりきることに。
(あ、ワーム使えばこの状況でもスローな釣りで釣れますけどね!)
バイブにしたらまさかの入れ食い状態に
ここからは、バイブの釣り。
ルアーを跳ね上げたらボトムまでストーンと落としていくイメージで、バイトはほぼ100%フォール中に出ます。
この釣りをやったら、まぁビックリするくらいアタル…
流石中海。。シーバスの数がやっぱり凄いです。笑
ヒットルアー:クリスタルサリー60s
でもやっぱり明暗の上流で釣れてるシーバスより一回りサイズが小さかったです。
アベレージが30センチくらいでこのサイズは写真も撮らずにどんどん逃しました。
またこの釣りは魚の体にもかなりルアーが当たってしまうので一ヶ所からはあまり多く抜けない印象がありましたが、今回は魚が散ったら少し休めたらまたすぐに新しい魚が入ってくる感じで、ずっと釣り続けることができました。
そんなこんなこんなで、今回はサイズは出ませんでしたが数釣りは楽しめた中海釣行となりました♪
今度はしっかりと場所取りをして良い場所に入って釣りをしてみたいですね(^^)
ではでは〜
- 2022年5月7日
- コメント(1)
コメントを見る
登石 ナオミチさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 39 分前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント